アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 こんにちは、今回で3回目の質問になりますが 
 いつも的確な回答をもらい、助かっております。

 今回はプレゼンテーションの事で知りたいことがあります

 私は韓国の企業に勤めてまして、以前日本からお客様がこられた
 時にプレゼンを任されました。日本でそういった経験がなかったので
 プレゼンの進め方やコツなどは韓国の先輩に教えて頂きながら
 なんとかクリアしました。

 ただ、反省として・・・
 (1)プレゼンの「開始・締め」の挨拶の仕方というのは
  果たしてあれで良かったのか
 (2)自分の会社のことは「当社」というべきか「弊社」というべきか

 この2点が大きくひっかかったことでした
 (2)なんかは常識で分かるだろうと突っ込まれそうですが
 プレゼンの際にどういう言い方がしっくりくるのか知りたく。

 (1)は以前「本日はOOにお越しいただきありがとうございます」で
  始めました。開始の挨拶から、皆さんに興味を持たせる表現
  場の緊張感をほぐす表現などありましたらご教授ください。

 12月半ばに日本でプレゼンがあります。
 よろしくお願いいたします

A 回答 (3件)

相手の立場になってプレゼンするのが大切だと思います。


人は自分に関係ないと思った瞬間、人の話しを聞かなくなりますから。

自分の会社はいかにその相手の方たちに役立つのか?

会社紹介でも、そういう視点で中身を考えてみるとおもしろいかも。

また、話しのしかたを、音楽のように、
リズムとメロディーを意識するとおもしろいかも。

話し方に強弱をつけたり、間をあけたり、早口でしゃべったり、ゆっくりしゃべったり・・・。

日本と韓国の文化の違い、中でも、食文化の違いなどを、実体験などを交えながら話すと、結構受けるんじゃないですか?

人間って、プレゼンの内容のすべてを理解できるわけではないと思います。10分20分の話しの中でも、とくに印象の強い部分から記憶しているわけで、そうなれば、相手を「しとめる」印象深いワンフレーズ・・・これが効くと思います。

いいか悪いかわかりませんが、たとえばかつて小泉さんがいいました。
「聖域なき改革」とか「改革なくして成長なし」とか。日本人は中身がぜんぜんわからないのに、とりあえず、そのワンフレーズに引き込まれていったわけです。

そういうのを真似るのもプレゼンをおもしろくしてくれるかれしまれせん。
    • good
    • 0

どっちでも構わないでしょう。



それよりもプレゼンの内容を十分に考えたほうがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます

 内容の方は以前した「会社紹介」のモノと同じになりますので
 そんなに違いはないかもしれません。
 「これをしてくれ」といわれているので。

 ただ、自分なりに日本人として伝わる表現など十分に考えてみます。

 

お礼日時:2007/11/26 13:00

こんにちは。



人事総務や教育研修などの経験が者ですが、会議でやたらプレゼン形式が多く、拙い経験ですが、少しでも参考にでもなればと思い書かせていただきました。

冒頭の挨などは簡単で良いと思いますが、事前にあまり所要時間や長い場合などお手洗いを要す時間だとある程度の時間の目安を短くとも最初については必ず参加者に再度周知された方が良い場合もあります。他と例えば簡単なタイムスケジュールを伝える際、自社で行い途中休憩を挟むようでしたら、お手洗いの場所やドリンク(お茶など)の案内など周知された方が良い場合もあります。(必要ない場合もありますが)

「弊社」でも「当社」でも構わないと思います。あまり当社などばかり使いすぎと感じるようでしたら「私どもの会社」などと言い換えると無意識に意識しなくなるケースも多いかと思います。

また、興味や関心、また緊張をお互いにリラックスする上で、あえてmasayalookさん自身が「私もかなり緊張して…」などその時にmasayalookさんが緊張しているのであれば、正直に冒頭に緊張しているいうことと、言い訳でなく緊張し、聞きつらいこともあろうかと思いますが、後ほど個別に質疑の時間を可能であれば…というのも可能でしたら、良いと思います。自分は今緊張しているということを受け止めあえて、冒頭に告げることでかなり楽になることもあると思います。

で肝心な内容などにご自分のペースで内容移る方が賢明かと思います。
スタイルがそれぞれ違うとは思いますが、臨機応変さも肝心かと思いました。

少しでも参考程度にでもなれば幸いです。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

 「私どもの会社」というような言い方をしてパターンを外すと
 いいんですね・・・ありがとうございます。

 緊張はするなって自分で思えば思うほどやはり緊張してしまいます。
 そうゆう時に「緊張してる」と言ってしまうと、人間味があって
 いいですよね。

 あまり型にはめず、自分なりのスタイルも少し入れてみようと
 思います。

 

お礼日時:2007/11/26 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!