プロが教えるわが家の防犯対策術!

変調波形について、C級動作トランジスタのVCE-IC静特性上で歪む理由を教えて下さい。また、初心者でもわかるような説明がされているサイトがあればご紹介ください。

A 回答 (2件)

どこから説明したらよいのでしょう。



コレクター電流が少なくなるためとお考え頂いてかまわないと思います。C級動作では、ベース電流がマイナスになりますので、ベース側に引かれることになります。さて、このような状況では、コレクターに入る電流量が少なくなるため、有る程度の振幅を持つベース周波数の電流を増幅することが難しくなると思うのです。

なぜならば、一般の高周波はフーリエ展開すれば分かるかと思いますが、ベース成分のエネルギー値(電流×電圧)が最大になり、そこに付随する高周波成分が小さくなるからです(この成分比によって、様々な美しい音が生まれる。なお、同じエネルギーで、ランダムに発生する高周波をブレンドしたものが、ホワイトノイズであることは云うまでもありません)。

このような理由から、C級動作では、低い周波数の成分が歪むということになるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に説明していただいてありがとうございます。簡単に言うと、コレクターに入る電流量が少なくなると、フーリエ展開から高周波成分が小さくなることより、有る程度の振幅を持つベース周波数の電流を増幅することが難しくなる。よってC級動作では低い周波数の成分が歪む。ということなのですか??

お礼日時:2007/11/26 01:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。以前にもそのサイトは調べた事があったのですが、勉強不足で理解できない部分が多いので、歪む理由がまだよくわかりません。もしよっかたらわかりやすく説明してもらえないでしょうか??

お礼日時:2007/11/25 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!