dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この2.3日、お昼だけでも10回はあったおしっこが、急に3.4回に減ってしまいました。
母乳は変わらず飲んでいますし、機嫌も特別悪くはない様子です。
このところ、少しずつ秋めいてきているので、汗をかいた量が増えたとは思えません。
何かわかることがありましたら、教えていただきたいのですが

A 回答 (3件)

↓のサイトによりますと



これは直腸に便がたまってから出るようになるのと、
消化する力がつき、無駄 なく吸収され、カスが少なくなるためです。

とのことです。

参考URL:http://www.cocotto.net/online/babykiz_kigakari/b …
    • good
    • 0

はじめまして。


私も3ヶ月の男の子を持つママです。

私の息子もたまにおしっこをしなくなります。
というか、回数が減るというのでしょうか。
多い時は1日15回以上はしていたのですが、ふと気づくと1日10回もしていなかったり。
「病気かな?」
なんて心配もしました。
でも良く考えてみると、赤ちゃんは新陳代謝がすごくいいので、たいして暑くない日でも、ものすごく汗をかいていることもあるんです。
私の息子が汗っかきなだけかもしれないのですが……。
あと、おしっこしてないなぁと思って、とりあえずオムツを開いてみると、おしっこをした形跡があったり……。
あまりの暑さに、1回分のおしっこが渇いてしまったということがありました(^^;)
汗をまったくかかない、おっぱいを飲まない、おしっこも1日に2.3回くらいしかしない、機嫌が悪い……などの場合は、一応、診てもらったほうがいいかもしれませんが、お子さまの機嫌が悪くないようなら少し様子を見てみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とりあえずは機嫌もよく、おっぱいもよく飲んでくれているのでもう少し様子を見ることにして見ます。
初めての子供なので、振り回されっぱなしで、こうしてみなさんの意見を聞けて心強く思っています
お互い頑張りましょうね・・・って言っても、振り回されてるのは家ぐらいだったりして^^;
ありがとうございました

お礼日時:2002/09/13 00:36

はじめまして。


私も3ヶ月の男の子を持つママです。

私の息子もたまにおしっこをしなくなります。
というか、回数が減るというのでしょうか。
多い時は1日15回以上はしていたのですが、ふと気づくと1日10回もしていなかったり。
「病気かな?」
なんて心配もしました。
でも良く考えてみると、赤ちゃんは新陳代謝がすごくいいので、たいして暑くない日でも、ものすごく汗をかいていることもあるんです。
私の息子が汗っかきなだけかもしれないのですが……。
あと、おしっこしてないなぁと思って、とりあえずオムツを開いてみると、おしっこをした形跡があったり……。
あまりの暑さに、1回分のおしっこが渇いてしまったということがありました(^^;)
汗をまったくかかない、おっぱいを飲まない、おしっこも1日に2.3回くらいしかしない、機嫌が悪い……などの場合は、一応、診てもらったほうがいいかもしれませんが、お子さまの機嫌が悪くないようなら少し様子を見てみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!