アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6歳になったばかりの知的障害児を育てています。
6歳ではありますが体は小さく、3歳児程度の体型です。

病気のカテゴリに質問を投稿していたのですが、回答がつかなかったので、こちらでご相談させてください。

4歳頃におまるでトイレトレーニングを始めた頃は、普通におしっこできていたのですが、
いつの頃からか、おしっこするたびにおちんちんが真上を向いてしまい、おまるの外に
飛び出すようになってしまいました。
その時、おちんちんは硬くなっており、変な表現で申し訳ありませんが、亀頭も出るくらいです。

今はおまるではなくトイレで用を足すのですが、トイレの度に私が付いて行き、息子のおちんちんを
指で押すように、下に向けています。

息子は発語がなく、突然トイレに行くので、家事をしている最中など、息子がトイレに行ったことに気付かない時は、トイレがひどいことになっています。

この状態が毎日のことなので、ほとほと疲れてしまいました。
なぜこうなってしまうのか、これは一生治らないものなのか等、泌尿器科で相談にのって
もらえることなのでしょうか。

息子は一人でトイレに行くことは出来るので、勃起さえしないでくれれば、私は走って後を追いかけていくこともなくなり、本当に助かります。

ネットで調べてみても、このような症例を見つけることが出来ませんでした。

どなたか、詳しい方はおられませんでしょうか。

A 回答 (5件)

知的障碍のある息子がいます。


もう二十歳を過ぎていますので、
トイレのことはどうだったか、
うろ覚えです、ごめんなさい。

お子さんの状況がわからないのですが、
耳よりも、目からのほうが情報が
理解しやすいでしょうか。もし、
そうならば、まずはトイレに
正しいやり方、おちんちんを
手で押さえて、下向きにして
おしっこをする、というイラスト
(簡単なもので大丈夫です)を
目につくところに貼ってみては
どうでしょうか。
また、トイレのまわりが汚れたら、
おそうじをさせることも覚える
チャンスです。まわりが汚れた絵、
そうじをする絵、そうじがすぐに
出来る専用のふくものを用意して。

私の息子は小1ぐらいまで、お尻
丸出しでトイレをしていました。
言い聞かせても、なかなか理解
できなかったのですが、ある時、
トイレの戸に「お尻丸出しで
トイレに入る絵にバツ、ズボンの
ままトイレに入る絵に丸」という
ものを貼ったところ、あっという間に
理解をしてくれました。トイレの中には
お尻を丸出しにしてしている絵にバツ、
前だけおろしてしている絵に丸を
つけたものを貼っておきました。
だいたい1週間ぐらいで改善でき
ました。視覚優位ということを
改めて実感しました。

参考になるかわかりませんが、
障害児教育フォーラム(会員制)は
歴史も長く、情報ストック量も多いので、
一度検索してみてください。

ところで6歳ということで、来年は
小学校入学ですね。もう学校見学は
されましたか? 特別支援学校、
特別支援学級、両方とも見学することを
お勧めします。支援学校の場合、
だいたい1学期と2学期に学校見学会が
あります。1学期に見学をして、支援学校を
考えている方は、9月に入ったら体験入学を
申し込みしている状態です。うちは中学から
支援学校でしたが、1学期の見学会の時に
9月からの体験入学(&相談)の日程を
配られ、夏休みに入る前に予約しました。
就学は一つの山です。お子さんにとって、
楽しい学校生活がおくれる場所が
見つかる事をお祈りしております。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答頂きありがとうございます。

絵カード。

療育でも使っているのに、どうして思いつかなかったんだろうと、ハッとしました。
息子は高度難聴で生後4カ月から補聴器をつけており、断然視覚優位です。
早速試してみたいと思います。

今日夕方トイレで、おちんちんをこうして押さえてごらん、と、半強制的にさせてみたところ、
目を閉じてイヤな顔をしながらも、なんとか指で押さえていました。

寝る前にトイレに行った時には、また目をつぶってイヤそうな顔をしてはいましたが、
自ら人差し指を立てて、少しは理解出来ていたようだったので、絵カードで念押ししてみます。


息子はとても小さいく、立って用をたすことが出来ないので、お尻丸出し状態で補助便座に
座っているのですが、もっと身長が伸びてきたらその時も絵を書いてみようと思います。


障害児教育フォーラム、さっそく調べてみます。
療育施設にこういった情報はあるのだと思いますが、ダメですね、私は勉強不足で。
これを機に、もっと積極的に知識を得ていきたいと思います。

先月、初めて支援学校の見学に行ってきました。
うちの子は、間違いなく支援校判定だわ、という感じなので、支援学校しか考えていなかった
のですが、支援級も見学に行きたいと思います。

息子さんとの暮らしは、楽しいですか?
私は、この小さな息子が将来どんな大人になるのか、なんだか楽しみなんです。(怖いもの見たさ?)

夏本番、お体お大事になさってくださいね。
とても参考になるご回答を、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/01 23:01

NO3です



滅入る・・・・・なんだか辛いですね。私が辛くなりました(^_^;)

でも!ここで質問したことは無駄ではないと思いますよ・・・・?

私も専門のところへ質問してへこむことだってありました。
いろんな人もいます。
口がキツイ人もいます・・・。
でも回答してくれていることはありがたいことですよね。

心情はあまりわかりませんし、どんな具合の障がいかもわかりませんし
当たり前に回答しているだけのことで・・・。
自分にはただ辛いかったというだけだと思います。

私もきちんとした回答も出来ないのに、ここで質問するのは間違いだなんて
そういうことを書いたら 余計にショックかなと心配しながら書いたのです。
それでも、やっぱりここじゃ怖いなって感じて・・・・落ち込みがひどくならないよにと
願って書いたのですが。
たまたま私の回答が同じ心情だっただけですからね(^_^;)
もしかしたら私の回答は一番傷つく回答だったかもしれませんもの・・・。

私とは介護の類が違いますが、アルツハイマーの祖母も大変です^^
いろいろ専門の方に相談もしてネットですけど助かったこともあるし
傷ついたこともありますが、それでも質問出来る場所があるだけでも救われました。

解決しなくても話せる人がいるだけでも救われることもありました。
私は当時双子1歳とアルツハイマーの祖母の介護とうつ病の母弟の面倒7人の家事すべてやりながら
祖母の下のことで相談したことがありましたが
すごく滅入ってる時になぜか厳しい回答が付きましたその他の人は皆味方してくれましたが
本当に滅入りました(^_^;)
でもそれでも回答してくださったことに関してはやはり感謝しました。
すべてわかってもらえるなんて文字だけだし、顔も見ないし他人だし無理なことだと思います。
でも同じ辛さや同じ病気をお持ちの人ならば少しは可能性としてあると思いますし・・・。

なかなか毎日大変なことだと思いますが、どうぞ頑張ってください・・・
それしか言えませんけど・・・。
大変な思いはご兄弟母の姿を見て育ってくれることと思います。

たびたびの回答、回答でもないのに失礼いたしました。
お礼は気にしないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
いろいろ教えてくださって、ありがとうございます。

息子は3~5万人に1人という珍しい障害をもっていて、唯一、ミクシィに
同じ障害を持つ保護者が集うコミュニティがあったのですが、ずいぶん前に退会してしまい、
近い方々と疎遠になってしまっていました。

本当に悩んで相談しても、そんなの当たり前すぎて話にもならない、なんて言われると、
余計に傷つきますね。
もっと深い話や相談が出来る場所を、探したいと思います。


学生時代、福祉の実習で特養等実習に行ったことがありましたが、アルツハイマーも大変ですよね。
それでも前向きに頑張っていた姿が目に浮かびます。

私も見習って、頑張ります^^

ありがとうございました☆

お礼日時:2011/08/01 22:36

ここで質問するにはちょっと難しいと思います。



たまたま障がいを持ち、たまたま同じ症状の方がいればよいですが
障がいの程度もわからず、当たり前のことと言われてしまってはちょっと落ち込みませんか?・・・・

当然の事かもしれませんが、困っているのは現実問題でしょう・・・・
何とかしたいから質問しているのですから・・。


私はこんなところよりも、障がいを持つ親御さんがいるところへ質問するほうがいいと思います。

ネットで何かないですか?
市や保健センター?どこでもそういう何か質問出来るとこないですか???

アルツハイマーの祖母を預かった時、私はアルツハイマーの専門HPで質問しました。

もしも障害がある子供なら私はここじゃなく
もっと気持ちをわかってくれるところ質問したいと思います。

障がい持つ親御さん、先生  携わっている方の方がよっぽど理解し
親身になって回答してくれるんじゃないでしょうか。

障がいを持たれているということで息子さんが言葉が理解できないとあらば
今のところは私もついていくしかないと思います。

私の息子も勃起します。 3歳半です。
でもそこまで上まで?勃起しません。 もっとお腹につくほどのぼっきって私は大人くらいしかしりませんけど・・・・
体は成長してるってことですかね・・・・。
よくわかりませんが恥ずかしい話、朝勃起したまま用を足す主人に聞いたことがあります。

上むいてオシッコできるの???って。

必死で下げて まっすぐぐらいまでにして 後は状態を前かがみに・・・・と言ってましたけどね・・・
そうするしかないでしょうね・・・・

それでもこぼれてしまうようなら それこそただの思いつきですが、トイレットペーパーの芯でも
かぶせてさせるしかない・・・・

一人でさせることは無理じゃないでしょうか・・・・
だって手伝っても大変なのでしょう?

泌尿器科でその部分がまともなのか何か異常があるのかくらいわかるんじゃないでしょうか。


まぁもう少し親身になってくれるところへ質問された方が質問者様の心情的には良い気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。回答してくださって、ありがとうございます。

今まさに、アドバイス頂いたことと同じようなことを考えていました。
あまりに今の私の考えと同じだったので、とても嬉しく思いました。

詳しく書くと長くなるので簡単な質問にしましたが、健常の息子達と比べてみても、
次男の場合はおそらく、奇形と何か関係があるものと予想しています。


三人の男の子を育てているので、当たり前でしょ、と言われるレベルのことくらいの知識は、
私にもありました。

誰か詳しい方がいるのではないかとここで相談しようと思い立つまで、トイレでの姿勢や
おちんちんの押さえ方など、あらゆる試みをしてきましたが、ここで頂いた回答を読みながら、
やはり相談する場所をもう少しきちんと考えるべきだったと反省しました。



>障がいの程度もわからず、当たり前のことと言われてしまってはちょっと落ち込みませんか?・・・・

>まぁもう少し親身になってくれるところへ質問された方が質問者様の心情的には良い気がします。

本当にそう思いました。
正直言うと、やっぱり、自分は特別な子供を育てているんだなぁと、久しぶりに滅入りました。

こうして深く理解してくださる方に回答を頂き、とても救われました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/01 21:04

それくらいの歳の男の子がおしっこしたいときに堅くなるなんて普通ですよ。

特に我慢しているときによりかたくなりますから、多分、我慢しているんでしょう。
#1の方も書いておられますが、どうしてまず旦那さんと話をしないんですか?当たり前すぎてネットでだれも話題にしないと思います。

おトイレは洋式ですか?
それなら座って、状態を前かがみにすればうまくいきます(かなりまえかがみ。)。足りない分はおちんちんを押し下げなければなりませんが、立ってするよりは楽だと思います。
笑える格好にはなるかもしれませんが、トイレというのは完全個室ですから、外でも気にすることは無いでしょう。

和式ならもっと簡単です。
大をするようにまたがって、ただしずっと前に位置をとって、便器の前のドーム型の部分の天井にすればいいのです。
飛び散ると下腹部辺りは汚くなりますが、いまよりはだいぶましでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださって、ありがとうございます。

我が家には親は私しかおらず、ひとり悩んでいました。
主人がいたら、迷わず相談していたと思います。

おちんちんをしっかり下に向けても、それでもなぜかおしっこは真上に飛んでくるので、
奇形症候群の息子は、おちんちんにも何か奇形があるのではないかと思っていました。
長男、三男と比べてしまっていました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/01 19:58

勃起は生理現象であり、男であれば喜ばしいことなので、それを無くそうというのは現実的ではないです。


ましてや病院に行くなんて、常識的ではありません。若いうちは元気がいいもので、コントロールするのはなかなか難しかったりします。「トイレの時にいつも・・」なんて、いかにもあり得そうな話。全くおかしな話ではないです。
それでも男の子はそのうち個人個人で勃起のコントロール法は見つけます。それは人から教えられるものではないです。ましてや母親なんて。
ネットで見つからないというのも、そういうこともあると思います。それが男の子として「当たり前」であり、病気でもなんでもないから、わざわざ話にもあがらないのです。

これは「肉体」の問題ではなく「行儀」の問題です。
「指で押すように、下に向ける」方法で解決できるなら、その方法を教え込ませるという手段がベストですよ。


あと、そういう事はご主人にもっと相談すべきかもしれません。そういう相談が出来る唯一の異性のはずですから。今回の件も一言話していれば、すぐ終わった話かも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださって、ありがとうございます。

長男も、三男も、トイレを我慢してもこのようなことはなかったので、どうしたものかと
思っていました。

質問に書いた通り次男は知的障害の為、私の言葉を理解することは不可能なので、
コントロールさせるということはあきらめ、やはりトイレの度について行くしかないですね。

我が家には主人はいないので相談することも出来ず、ひとり悩んでしまいました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/01 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A