アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在Ulead Video Studio 11の体験版を使用しているのですが、MOVファイルの編集時に、映像のプレビューを再生するとノイズがひどく映像が止まってしまいます。
確かに、MOVは対応フォーマットの一覧に入っていないのですが、Windows Movie Makerと違って取り込めるし、Quick Timeにも対応しているしで、本当に扱えないのかと諦めがつかないところです。
なにか、環境設定やフォーマット変換などで編集できるようにならないものでしょうか?
もしかしてメモリが少なすぎ?

ちなみに、radvideoでMOVからaviに変換したファイルでも同じ現象が起きます。

今後も動画編集をする機会があるので、Ulead Video Studioの購入を考えていたのですが、今のデジカメの動画フォーマットがMOVなので、MOVが扱えないとどうしようもない状況です。

どなたか解決策を知っているかたが居たら、ご教授お願い致します。

●PCスペック
OS:Windows XP
CPU:Intel Pentium M(1.73GHz)
メモリ:512MB
●動画プロパティ
ムービーサイズ:640×480
フレームレート:30フレーム/秒

A 回答 (1件)

boketatsuoさん、はじめまして。


私もデジカメの動画機能を使って撮った映像をムービーにして楽しんでいます。ちなみに私のカメラも動画はMOV形式で30fpsです。

さて、UleadのVideo Studio 11でMOVファイルを扱えないかどうかというご質問ですが、これは私もいろいろやってみた結果、「完璧なものはできない」ことがわかりました。私のパソコンはメモリが768MBのためか、できあがった動画はどうにか止まらずに進みますが、動きがかなりギクシャクしている上に、音声にプツップツッという音が等間隔で入ってしまったりします。

そこでMOVファイルをいったんAVIに変換した上でVideo Studio 11で編集することを試みました。これもMOV→AVI変換をいろいろなソフトで試してみました。その結果、後からビデオ編集/DVD制作ソフトで編集する目的なら、ホピーソフトのQTConverter ver.1.3.0 が最も適していることが経験でわかりました。QTConverterはフリーソフトです。制作元のサイトのURLを貼り付けておきますので、ここからダウンロードして使ってみてください。QTConverterでMOV→AVI変換を行う際は、出力側(AVIファイル)は無圧縮にしておく方が無難です。

今のところ、この方法でAVIに変換したファイルについては、Video Studio 11で問題なく扱えています。

参考URL:http://meetingpoint.jp/hoppysoft/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!