アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アルバイトで勤めて1年半になります。
従業員5名ほどの小さな法人会社ですが、この半年ほど社長含め上司とのメールのやり取りが終わらなくキリがありません。

メールの内容は仕事の指示が中心ですがそれ以外もあり、例えば何か指示する内容に対して
『了解しました』→『よろしくね!』→『はい、頑張ります』→『期待してます』→『ありがとうございます』→『いつも感謝してるよ』
みたいな、非常にバカバカしい感じです。

初めは相手で終わらせるのも失礼かと思い返信していたのですが、一度放っておいたら「返事あんまりくれないね」と言われましたし、私がいない時にも事務員さんにその様な事を社長と専務が言ってたそうです。そもそも他の面でも幼稚な部分が多い会社ですが、少人数ですし良い雰囲気で仕事したいとは思うのですが。

同じ様なご経験されましたらお話お聞かせ下さい。

A 回答 (5件)

了解しました→宜しくね


で終わって、全く問題ないと思います。
普通は宜しくねも要らないです。

返事あんまりくれないとは、そのような繰返しをすることを
指しているのでは無いように感じますが、
どうでしょう。
社長も上司もこのような、やりとりを望んでおられるとしたら、
かなり変わった人たちまたは暇と、言わざるを得ません。

了解しました→宜しくねで終わることに慣れてもらうしか
無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

かなり変わっているとは思うのですが、私に対し丁寧に接してくれているとも思うので悩むところです。
でも慣れてもらう様がんばります!

お礼日時:2007/11/28 15:29

私も宜しくねで終わりにしていいと思いますが、


終わらせたらいけなそうな空気なんでしょうか?
「返事あんまりくれないね」といわれても
期待してます で終わっても全く構わないと思いますよ。

徐々に短くしていくとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんです、本人や周りからも催促されるんです。
定休のない会社でローテーションで休みを回しているため、私が休日の日にというのが多いです。
(ちなみに今日もそうです)

でも、自分から変えてみようと思います!

お礼日時:2007/11/28 15:32

こちらから連絡する、またはあなたの指示をまつという終わり方をすればいいのではないですか?


「仕事終わり次第ご連絡します。」
「わからないことが出てきましたら、質問いたします」
「ご指示いただけるまで待機いたします」
そのあとに、よろしくだろうか、期待するだろうが
自分は、そのときまで連絡しないといっているので、相手には失礼にならないと思います。それでも気に入らないというのは、相手の問題なのでそれは別の対処でしょうね。逆にあいてが同意、確認などを求めているときに、うかつに無視すると思うつぼですので、それには的確に答えないといけないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>そのときまで連絡しないといっているので
これも何度かトライしましたが「さっきのはどうなった?」です。
もしかしてそれがうかつに無視、だったのでしょうかね。

お礼日時:2007/11/28 15:26

従業員5名の会社で、皆さんは、ばらばらの個室か、または、別のところにいるのですか。

もし、皆さんが、同室だったら、少し変な会社ですね。
仮に、顔を合わせることが出来るなら、報告、連絡を、直接行うべきでしょう。
仮に、離れていてメールでしか連絡出来ない場合は、あなたが続けなければ良いでしょう。(もし、相手が年寄りだと、結構メールになれていなくて、止め時がわからない人もいます)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
社長だけ別室ですが、社長筆頭に「直接言えば良いものを」が多くある会社です。

止め時が分からないのは相手も同じなのかな、と思いました!

お礼日時:2007/11/28 15:20

「切がないのでこのへんで失礼します」と


言いましょう。
または、忙しいなど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頂いた回答を読んだだけでスッキリしますね。
少し勇気がいる気もしますが、理想的な対処なので頑張ってみます!

お礼日時:2007/11/28 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!