dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVD-Rのダビングを[B's Recorder GOLD9]を使って20枚つくり来客に配りました。「PCに入れたのに開かない」「ソフトをダウンロードしろ」とか「インストールというテロップが出てくる」というクレームがありました。私のPCにはInterVideo WinDVDが買った時には入っていましたので、他の人のも入っているだろうと思い気にしていませんでした。専門家の方にお聞きします。お勧めのフリーソフトがありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

VLC media player



http://pcgenki.com/soft2/vlc.htm
http://www.xucker.jpn.org/pc/vlc_install.html

はコーデックをいちいち入れなくても大抵の動画ファイルは
再生できてしまうのでもしよければ使ってみてはいかがでしょうか?

ダウンロードサイトは英語ですが、インストール後は日本語に対応しているので大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2007/11/30 22:59

私は「vlc」を使用してます。



http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/VLCmedia …

その前に、配布されたのはDVD-VIDEO規格のものですか?
そうならパソコンで見るより家庭用DVDプレーヤーで見たほうがいいと思いますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速に有り難うございました。

お礼日時:2007/11/30 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!