プロが教えるわが家の防犯対策術!

たまに目にするのですが、”A庁入りした検事”、のA庁入りと言うのはどういう意味ですか?
教えてください。

A 回答 (4件)

A庁については、他のご回答者様のとおりです。


若干気になる部分がありますので、補足させてください。

「検事正」と「正検事」とは違います。また、「検事」と「検察官」も違います。

No.3様のご回答中、
>新米の検事正は、最初の数ヶ月は東京の検察庁で研修的に軽微な事件を任され、その後、上記のA庁でしごかれます。
・という部分は「新米の正検事」のことです。

「正検事」というのは「副検事」に対比したものです。

検察官の階級は検察庁法で決められており、検事総長・次長検事・検事長・検事・副検事です。このうち、「副検事」は内部昇格者が多く、「検事」以上は司法試験合格者が多いので、「副検事」以外を便宜上「正検事」と区分して呼称することがあります。

例えば、軍隊の階級でいうと、大将・中将・少将・大佐・中佐・少佐・大尉・中尉・少尉・准尉・曹長・軍曹・伍長・兵長・上等兵・一等兵・二等兵とありまして、少尉以上を「将校」、准尉(又は曹長)~伍長を「下士官」、兵長~二等兵を「兵」と区分するようなものです。
「将校」をさらに「将官」(又は将軍、海軍は提督)、「佐官」、「尉官」と細かく区分することもあります。

なので、厳密にいえば「検事」もただの階級名なのです。副検事も含めて「検察官」です。

一方、「検事正」というのは階級ではなく、職名です。要するに、地方検察庁のトップのことです。階級としては「検事」です。

ちなみに、検事総長は最高検察庁のトップ兼全検察官のトップ、次長検事は最高検察庁のNo.2、検事長は高等検察庁のトップのことで、階級名と職名が一致していますね。

私の祖母(90代)は、警察官であれば誰でも「巡査さん」、裁判官であれば誰でも「判事さん」と呼んでいます。まあ余り深い意味はなく、親しみをこめてそういっているのですが、厳密にいえば違いますよね。

もっとも、私も駅員さんであれば誰でも「駅長さん」と呼びかけます。そうすれば、その駅員がどんなに忙しくても、にこやかに対応してくれますので(笑)。

逆に、私は、おネエちゃんがいる店では、必ず「社長さん」と呼ばれています(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

必ず、ですか。本当に社長さんなのでは?
この度量と文章の構成力、65%以上の信頼性があります。
そうですよね? 社長さん。

其はそうと、返信遅れて済みませんでした。
こんなに丁寧で綺麗な文章を頂いたのに。
正に眼福の一言です。震えました。
有難うございます。
では!

お礼日時:2007/12/05 19:50

横浜,埼玉,大阪,名古屋,福岡などの大規模な検察庁の事。



新米の検事正は、最初の数ヶ月は東京の検察庁で研修的に軽微な事件を任され、その後、上記のA庁でしごかれます。

その後、一人前になるまでは、A庁と、その他の小規模な地方検察庁を、繰り返し行ったり来たり転勤させられます。

そして、一人前になった後、個々の実力と運によって「A庁入りして、A庁での勤務が続く」か「小規模地方検察庁でA庁に入れない」かが決まります。

なお(新人研修でなく)東京の検察庁に入る検事はエリート検事なので、上記とは別のパターンでキャリアアップします。

この回答への補足

回答有難うございます。

A庁というのは、クラスだったのですね。そして”入り”と言うのは、上級庁に入るという事だった訳ですか。
よく分かりました。
有難うございます。

ここで、ANo.2さんと若干回答に相違が出てきたので、質問をしたいと思います。
>その後、一人前に成るまでは、A庁と・・・。
2さんの回答では、A庁以外となっています。
>新米の検事正・・・。
検事正でなくてはなりませんか?

以上です。
是非教えてください。
お願いします。

後、又になるのですが、
>運によって・・・。
は、どのようにして当事者の方達は掴んでいるのでしょうか?
>尚〈新人研修でなく)・・・。
とても教えて欲しい情報です。
主旨がずれている質問ですが、宜しければ教えて下さい。

補足日時:2007/12/04 14:36
    • good
    • 1

A庁というのは、東京・横浜・埼玉・大阪・名古屋・福岡など、規模の大きな地方検察庁のことを言うようです。



検事さんのキャリア・パスとしては、
新任検事は、まず東京地検で研修。その後A庁で1年くらい勤務して、ひととおりの仕事を覚える。2年目から3年目は、A庁でない地検で勤務。4年目から5年目では、またA庁にもどってくる・・・
ということらしいです。

「A庁入り」というのは、上記の「4年目から5年目では、またA庁にもどってくる」を指す表現のようです。

http://ofunalaw.exblog.jp/i3/
上から3分の1くらいのところの「検事のキャリアアップ」の項をご参照ください。

この回答への補足

回答有難うございます。
非常に判りやすいです。

ここからは、回答に対しての質問をします。
>新任検事・・・。
ANo.3の方は、検事正とタイプされていますが?
>新任検事は、まず東京地検で研修・・・。
これは、検事の方は必須参加なのですか?

以上です。
回答をお待ちしております。
宜しくお願いします。

補足日時:2007/12/04 15:14
    • good
    • 0

某A庁


防A庁

防衛庁のことではないですか。現在の防衛省です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
情報の消化不良だった様ですね。
ですが、これも一つの知識となりました。
有難うございます。

お礼日時:2007/12/04 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!