プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人の友達(奥さんの親)、従兄(奥さんの祖母)、主人の会社の先輩、親戚(義父の叔父)からそれぞれ喪中の葉書が届きました。
()の中は亡くなった方です。
喪中の葉書が来た人には年賀状は送らない方がいいですか?
相手が送ってこないだけでこちらからは送ってもいいのでしょうか?
今年2人目が生まれてお祝いいただいた方もいるので送ったほうがいいのか悩んでいます。

A 回答 (3件)

喪中なので、挨拶できませんよ、ということで喪中はがきを送ってくるのです。


挨拶というのは、相手に一方的にするものではなく、挨拶されたら返すものです。
喪中のはがきが来ているということは、今年は年賀状のやり取りができませんよ、ということなのです。
亡くなった人を惜しんで悲しんでいるところに、「おめでとう」なんて挨拶されても相手が返事に困ってしまいます。
どうしても何か送りたいならお正月は避けて、寒中見舞いとか、別の挨拶状にすべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね~。
義母は相手が送ってこないだけでこっちは送ったらいい・・・
と言ってたので。だまされるところでした。

お礼日時:2007/12/14 18:24

送りません。

それが礼儀です。
何のための喪中ハガキでしょう!!

喪に服している方には厳禁です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね~。
義母は相手が送ってこないだけでこっちは送ったらいい・・・
と言ってたので。だまされるところでした。

お礼日時:2007/12/14 17:48

「喪中だとわかっていて年賀状を送ってくるなんて・・・」


--と思われたくなければ、やめておくべきです。
もっとわかりやすく言えば「非常識だと呆れられたくなければ」ということです。

>今年2人目がうまれてお祝いいただいた方もいるので~

そういう方には「松の内が明けてから寒中見舞い」が一般的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね~。
義母は相手が送ってこないだけでこっちは送ったらいい・・・
と言ってたので。だまされるところでした。

お礼日時:2007/12/14 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!