dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。スーツの数について教えて下さい。

今まではYシャツ・ネクタイ・スラックスにジャンパーで
仕事をしていたのですが、来月から転職でスーツを着る
事になりました。
さてスーツは何着位有れば良いのでしょうか?
もちろん多いに越した事は無いと思いますが
最低限と言うか平均と言うか普通はどんな物かが知りたいのです。
ご回答、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

歩く事が多いのか、デスクワークが多いのかで違うと思います。


デスクワークならジャケット脱いでカーディガン着たり、シャツネクタイのままで良いですけど、外回りがほとんどで、固定的に立ち回るのであれば、毎日同じスーツというのもどうでしょうか。

お勧めは、最初は2着で良いのでは。お店の方と相談して2着買ってみる。Yシャツやネクタイは買わずに済みそうですから、それで始めてみて周りの同僚を参考に今シーズンもう1着買う。お近くのデパートで2着2万5千円!みたいな事やっていたら、ラッキーですね。4着そろえちゃいましょう。

私はその方法で始めましたが、好みや体型の変化(笑)で今は微妙なサイズ違い素材違いを10着ほど所有しています。正直もう着ないなというのもありますよ。ネクタイもですけど。
スーツはシャツやネクタイで雰囲気が変わりますので、楽しみながら増やしていけばいいのでは?
最初からたくさんそろえるより、徐々に増やした方が良いですよ。
好みやサイズが変わる事もありです。

新年から新しい環境でお仕事ですか!頑張ってください。
    • good
    • 1

春・秋用,冬用,夏用の最低2着づつで6着は必要でしょう.できれば1シーズン3着は欲しい所ですね. 冠婚葬祭用が夏と冬用要ります.

    • good
    • 0

本当に最低限でよいなら、3着じゃないでしょうか。


クリーニングに出していてる期間は別のスーツを着るでしょうしねそれが急に汚されたりした場合の予備にもう一着必要でしょうし。

それとは別に礼服も必要ですよね。

黒いスーツを職場で着てもいいのなら、お通夜くらいは礼服でなくても、黒いスーツで代用できますよ。


でも、平均というと、8着くらいもっていませんかね。これも、買い足して、少しずつ増えていってしまうものだと思うのですが。
    • good
    • 0

夏服2着、冬服2着は最低必要でしょう。

つまり、クリーニングに出している時、もう1着ないと困ってしまうので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!