
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
甘味がないトウモロコシとは強敵ですねー!
分量はザックリですがお勧めのレシピ(4人分)をご紹介します。
<炒め物>
とうもろこし 150g
枝豆 150g
豚肩ロース肉(とんカツ用) 100g
しょうが(みじん切り) 大さじ1/2
油&酒 大さじ1
だし汁 1/2カップ
塩&こしょう 少々
1.とうもろこしはゆでて実をはずす、枝豆はゆでてさやから実をとり出す
2.豚肉は1cm角に切る
3.中華鍋に油を熱してしょうがを炒め、香りが立ったら2を加えて色が
変わるまで炒め、酒を鍋肌からふり入れる。
5.3に1を加えて軽く炒め合わせ、だし汁を注いで、塩とこしょうで調味し、
強火のまま汁気が少なくなるまで炒める
<蒸し物>
ひき肉だね
(豚ひき肉200g/おろし生姜小さじ1/2/長ねぎみじん切り大さじ3
/塩小さじ1/4/しょうゆ小さじ1/酒小さじ1/溶き卵1/3個分/片栗粉大さじ1)
プロセスチーズ50g
とうもろこし300g
片栗粉大さじ3~4
1.ひき肉だねの材料を合わせ練り混ぜる
2.チーズは1.5センチ角に12個切る
3.とうもろこしは包丁で実を削り一粒ずつほぐしておき、片栗粉をまぶす
4.1を12等分し、2を包み丸め表面に3をしっかりとつける
5.蒸し器で6~7分、強火で蒸す
6.サラダ菜、トマトをあしらい、マスタードとしょうゆを添える
ご丁寧に二つも教えていただいてありがとうございます!
<蒸し物>おいしそうですね~
中にチーズが入るなんて!!驚きです。
家ではあまり蒸しものを作らないのでぜひ挑戦してみたいです。
No.3
- 回答日時:
茹でてあるようですので、軽くバターでいためてから砂糖醤油で味付けなんていかがでしょうか?。
すぐに出来そうで、しかもおいしそう!
いもだんごのような味がしそうですね。
残っているとうもろこしは実をはずし冷凍してあるので、お酒のおつまみに良さそうです。ぜひ試してみたいと思います。
お礼が遅くなってごめんなさい。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
茹でる時に砂糖を加えると、甘く茹で上がりますよ。
海外のとうもろこしは甘みが少ないので、茹でる時に砂糖を加えるそうです。
料理に使うのでしたら、とうもろこしご飯(甘いとうもろこしも美味しいですが、甘くないものでもさっぱり仕上がります)や、トマトスープ(あまり煮込まないで豆のような感覚で食べます)に入れると美味しいと思います。
茹でたとうもろこしと水をミキサーに入れ混ぜ、ブイヨン・塩・コショウ・甘みが欲しければ少量の砂糖を入れて、コーンスープにしても良いと思います。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/dish/ …
参考URL:http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/dish/ …
茹でるときに砂糖を入れるとは知りませんでした!
トウモロコシを茹でるときにはいつも『塩』でしたので・・。
今回はすべて茹でてしまったので今度挑戦してみたいと思います。
とうもろこしご飯おいしそうでした!
さっそく今晩試してみたいとおもいます。
コーンスープも考えたんですがうちにはミキサーが無いので(>_<)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
えんどう豆に芽が…
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
おすすめ情報