dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バーなどで相手に気付かれない支払い方はないでしょうか?
相手がトイレに行っている隙を狙う以外で、
スマートな支払い方教えて下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

女性の方と気付かず、失礼いたしました。



バーだと、カウンターの向こう側の、こちらからは見えないところに伝票があって、お会計をお願いすると店員さんがレジに行って計算して、カウンターでお会計というのが普通かな。お店によっては出入口近くのレジカウンターでお支払いというところもありますね。客の手元に伝票があるお店は、あまりない印象です。(何十人ものキャパがあるお店は別ですが。)

バーでなにかをするときは、店員さんにお願いするのが一番ですよ。プロですからね。お店が決まっていて、予約ができるなら、電話をしたときに、「いつもごちそうしていただいているので、今回はごちそうしたいのですが、私がお財布を取り出すといつも遠慮なさるので、なにかいいアイデアないですか?」と聞くのもいいですね。

お店に行ったときに「今日は私がお支払いするので、ここからお願いします。」とお金の入った封筒をこっそり渡すのもありだと思います。カウンターで「そろそろ」という話になったとき、「お会計お願いします」とあなたかお連れの方が言えば、お釣りとレシートが入った封筒をあなたににっこり渡していただけると思います。

女性の方の×ジェスチャーはあんまり想像できないかも。ちなみに、もう注文しないよ、という意味(〆という意味かも)の×ジェスチャーの他に、ペンで字を書くジェスチャーもあります。「伝票に記入する」という感じで、お会計のことです。海外でも、字を書くジェスチャーが通じますよ。うるさくて、声が届かないときにする場合が多いですけどね。バーの店員さん、男性のジェスチャーやアイコンタクトには慣れてると思いますが、女性はどうかな~。かっこよすぎかな~。(笑)

つたないアドバイスで申し訳ありませんが、ご参考にしていただけると嬉しいです。

うまくごちそうできるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。チェックはテーブルに持ってこないのが普通なのですね。これで、かなり余裕が出てきました。
店員さんに何でも相談してみます。エレガントにこなす、最大の助っ人というわけですね。
封筒作戦も流れとして素晴らしいと感じました。

私、レストランでよく字を書くジェスチャーしてチェックを持ってきて頂いてたのでこれなら慣れています。これで行きます。

本当に具体案を出していただき、助かりました。
有難うございます。

お礼日時:2007/12/22 11:47

お礼を拝見しました。


質問者さんは女性だったんですね。

じゃあスマートに支払う必要なんてありません。
相手(相手は男性でいいですよね?)が支払いそうになったら「今日は私にご馳走させてくれませんか?」で十分です。
争奪戦になりそうであれば、そうなる前に引き下がってください。
女性にご馳走するのが楽しい男もいるのです。
そのときは「次回は必ず私にご馳走させてくださいね」と約束を取り付けましょう。

男性に気付かれないで会計を済ませてしまうと、人によってはプライドを傷つけるかもしれません。
バーに行くような男性なら、なおさらです。
バーの会計は基本的に男性に任せましょう。
むしろ店の外で財布を出して男性の出方(割り勘かおごりか)をうかがうのが一番スマートだと思います。
そしてお返しがしたいのであれば、バーではなく食事代やお茶代、映画代などにしましょう。

(ちなみに僕はバーで場慣れしてそうな女性は…厚意に感謝しますが、ちょっとだけ見る目が変わると思います。背伸びしているのがバレバレなら可愛く感じるかもしれませんけどね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

交通費は勿論、何から何まで全面的に払おうとしている男性に、、、mojittoさまの仰る通りかもしれません。

食事代の支払い、缶ジュースなど、色々試みても、相談もしても無理でした。
で、一番相手の不意をつけるバーでの支払いを考えましたが、
勉強になりました。

mojittoさまの意見を、よく頭に入れて臨機応変に対処していきたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2007/12/22 12:26

NO2です。



やられました! (ノ∀`)アイター

あなたが女性ならば、伝票をひらりと相手にかざして、私が払うから! って言えば格好いいよ!

『今日は私が奢るから!』って かっこいい~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

本当は、この方法が一番自然でエレガントだと、私も思っているのです。
しかし、何度もこれをやって、負けてきました。
もし、勝ちにいく勢いでやると、立ち上がって掴み取り、会計までダッシュしたら…
敵は、なかなかのツワモノです。

お礼日時:2007/12/22 11:56

>この方法は女性でも出来そうな気がしますが


>ちょっと、場慣れしすぎでしょうか?
そうですね・・そのような場所によく行かれる方なら場慣れしているなんて思わないのではないでしょうか。
一般常識の範疇のような気がします。

自分がトイレに立ったときに一声かけてお札を渡し、
帰りにつり銭を貰うという方法が女性としてはスマートなのでしょうが
トイレがそう都合の良い位置にあるとは限らないので、場所に応じてという感じでしょうか。

もし相手の方があわてて財布を出したら
その財布を出した手の上に軽く手を添えて「今日はいいの」と財布をしまう事を促せば無理にお金を出さないはず?です。
だって、そこで無理に出したらファミレスのレジ前で揉めてるオバサン状態になってしまうもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。
手取り足取り教えていただき有難うございます。
イメージトレーニングしてみました。
これで行きます。
助かりました。

お礼日時:2007/12/22 11:28

適当なタイミングで、店の人に「帰るときにこっそり支払いしたいんですけど」って言っておけばいいんです。

一万円でも二万円でも、支払いに足りる金額を渡しておけば、帰り際におつりを渡してくれますよ。帰る合図は、No6さんが書かれたように、胸の下でちっちゃく×印がかっこいいですね。どこでも通じます。カードなら、帰る直前にトイレに立って、店員さんにカードを渡してお会計をお願いすれば、トイレから出てきて、サインしてそれで終わりです。ナイショでお会計しても、お店を出れば「お金は?」って会話になると思いますけど。

悪いことをしているわけではないのですから、過剰にコソコソして挙動不審に見られないように。スマートに、手際よく、ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
実は、私は女性です。申し送れました。御免なさい。
あまりにも、頻繁にご馳走していただき、困っているのです。
何度も、支払いをしようとして、失敗に終わり…

>カードなら、帰る直前にトイレに立って
paru7777さまの目に留まることを祈って、質問させてください。
バーというのは、レストランと同様、最後にチェックを持ってこられますか?と、したらトイレに立つ時、会計を手にして行くということですね?もしそうなら、途中で阻まれます。
先にお金を渡して×が成功しそうですが、女性が胸の下で×はまずいですか?
女性のスマートな嫌味のないエレガントな方法はないものでしょうか?

お礼日時:2007/12/20 22:01

店員さんやマスターと目が合った瞬間に


(胸より下の位置で)指で小さな×を作ってカードを渡す
ウエイターが自分の横を通り過ぎるときがスマートかも。
カードでなければ1万円札をさっと渡す。
こっそり渡せばこっそりつり銭やカードを持ってきてくれます。

絶対にばれない方法はなかなか難しいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
この方法は女性でも出来そうな気がしますが
ちょっと、場慣れしすぎでしょうか?
これは、なかなか粋な感じがします。
素敵ですね。

popontamaさま、気が向けば、女性でもこの支払い方をしていいですか?また女性用スマートな支払い方を教えていただければ、嬉しいです。申し訳ございません。

お礼日時:2007/12/20 21:40

はじめまして。



気付かれない・・・ですが、
バレナイという意味とスマートという意味の二つがありますね。

私がよくするのは、バーのような感じなら・・・
連れになんか追加いる?と聞いて・・・
店員さん呼んで・・・
追加注文して・・・
ついでにカード渡して、
「んで、チェックね・・」と軽く言ってますね。

イメージわくでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
説明不足でした。申し訳ございません。
実は、私、女性でこれまでに散々ご馳走になり、困っています。
で、このような質問をさせていただきました。
kuku82さま、もし女性である私が、目の前でこのような形で会計を済ませるのは、まずいでしょうか?女性からしてみれば、この方法はかなりスマートというか、男らしいと思っちゃいます。

お礼日時:2007/12/20 21:35

支払いをするということは、お店を出るということです。


お店は一人で出るわけではないでしょうから、相手にも「出ようか」という確認が必要です。
(もしこれがコース料理などなら、デザートを済ませた時点でご飯は終了なので確認は不要ですが)

相手に全く気付かれないで済ませてしまうと、あなたが勝手に「はい、これにて終了~!」というのと同じ意味になってしまいます。
もし相手が最後にもう一杯飲みたいといったら、逆にカッコ悪いです。

コース料理なら自分がお手洗いに行くついでに済ませてしまえばいいでしょう。
しかしバーならやはり「お手洗い、行っておかなくていい?」と促してそのスキに済ますか、相手にレジから少し離れたところで待ってもらって済ますかがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、私女性です。
かなりご馳走してもらっていまして、心が痛むのです。
もし、最後やトイレの際に私がチェックを取ろうものなら
多分、奪い合いの争いになりそうです。

>相手に全く気付かれないで済ませてしまうと、あなたが勝手に「はい、これにて終了~!」
それが悩みなのです。やはり、相手にトイレを促すしかないですか?

mojittoさま、この内容に目に留まることを願って、再度質問させてください。女性がそういう形で支払ってしまったら、正直な所、どう思いますか?

お礼日時:2007/12/20 21:30

バーテンに「コースターを交換して」と言って、古いコースターを渡す際に、紙幣を一緒に渡します。


コースターの下に隠して渡すのがコツです。

できれば一緒にメモ書きも書いておいて「おつりはコートのポケットに入れておいて」としておけば言うこと無し。


行きつけの店なら「ツケといて」が一番かっこいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
もし、そういうことをしていただければ、
その粋さに、私、感動してしまいます。
逆に、そういう時の女性の立ち振る舞いを教えていただきたいです。
vaio09様の目に止まる事があれば、教えて下さい。楽しみにしています。

お礼日時:2007/12/20 21:21

カウンターバーでしたら、レジが丸見えの場合があるので、どんな手も無駄ですが、そうでない場合は、用事を作って立ち上がりますが、慣れていなければばればれなので、経験を積むまで格好をつけなくていいと思いますよ!



今あなたに出来る事をすることこそ、もっともスマートだと思うのですが。。。。。

それと、豆知識!!

『そろそろ出ようか!』って伝えて、トイレに立ち上がる女性って、計算高い人が多いですよ!(笑)

相手のリズムが掴めない内は、目の前で支払うべきじゃないかな?

トイレから帰ってきて飲み直す人だって居るだろうからね!

背伸びはしない事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
実は私、女性で、毎回毎回支払ってもらっているので心が痛むのです。
もっと、突っ込んで言うと、まだまだ、深い関係にはなりたくないのです。
>『そろそろ出ようか!』って伝えて、トイレに立ち上がる女性って、計算高い人が多いですよ!(笑)
そういうものですか。私、いい子ですね。

お礼日時:2007/12/20 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!