dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生の男です。
今回、諸事情により引越しをすることになったのですが、
荷物の移動の際、費用が安く済むのは【赤帽】と【引越し業者】どちらでしょうか?

大きい荷物として、「テレビ」・「ミニコンポ」
小さい荷物として、「本(ダンボール5個分)」・「洋服(ダンボール7個分)」・「その他(ダンボール2個分)」

また、
(1)引越し業者でお薦めの業者ってありますか?
(2)年内に引越しを間に合わせたいのですが、赤帽・引越し業者は年末の時期でも営業しているのでしょうか?

お分かりになる方
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

近郊なら赤帽でしょう。

東京→大阪などの長距離になると、車一台チャーターしてしまう赤帽は高いですが、日帰り可能な地域ならほとんど安くつくと思います。
荷台にも想像以上に積めますから、大学生の一人暮らしで積みきれないことはないと思います。

逆に、引っ越し業者の「単身パック」系は積みきれる人がまずいません。
バイトしましたが、一ケースで済むのは30人に一人とかそういうレベルで、しかも三食まかないつきの下宿に住んでる人ばっかりでした。普通に一人暮らしの人では不可能じゃないのかな・・・
単身パックを2ケース頼めばかなり高くなりますよ。

レンタカーは一人では辛いです。友人に頼めばお礼の食事代とかで必ずしも安くない(男子学生なら酒入ったりしますしね 笑)ですよ。

年末年始は個別に問い合わせするしかなさそうです。
いずれにせよ見積りが必要ですから、引っ越し業者と赤帽と、両方取ってみて安い方に決めればいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に丁寧な回答有難うございます。
考えた結果、何回か往復することになりますが、
父に手伝ってもらう事にしました。
わざわざ、業者に頼む必要がなかったみたいです(笑)

お礼日時:2008/01/18 02:35

引越し先が比較的近隣でしたらレンタカーはどうでしょうか?


一人でできるのであれば確実に赤帽より安く年末年始も関係なし
免許が無いのであれば持っている友人に頼む
夕食くらいご馳走すれば引き受けてくれるかも
赤帽運転手は個人事業ですから休みは人により不定期で
料金も交渉次第と言う事もアリ
引越し業者は質問者様の荷物程度で安くあげたいのであれば×
私でしたら知人に車を借りるかレンタカーですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一人での引越し作業は厳しいですよね。
考えた結果、父に協力してもらうことにしました。
回答有難うございました。

お礼日時:2008/01/18 02:36

赤帽は所帯道具があまりない人向きです。


桃太郎でもいいのでは。
その程度なら、自分で運んだらどうですか。大学生なら免許あるでしょ。
あるいは、知り合いに頼むのも方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘の通りで一人でも出来る範囲ですよね。
桃太郎も選択肢のひとつにさせていただきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/18 02:39

赤帽の範囲で収まれば赤帽の方が安価です



でも 引越しは予想以上に荷物は多くなります
引越しの経験が多いほど荷物の予想は正確になりますが
未経験~2回程度では 予想の2倍以も良くあります

赤帽は 個人事業ですから 個別折衝可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤帽のほうが個人営業で安く済むのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/18 02:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!