プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学校高学年の男性担任の話なのですが、男子生徒をいじめ、登校拒否にまで追いやっています。
それだけではなく、気に入った女子生徒の写メを撮っているとの事。
生徒に対し、先生の事を親に話して親が何か言ってきても、先生は教育委員会に知り合いが沢山いるから、誰が何を言ったかすぐ分かるから
よく覚えておけ!!と脅している状態です。
実際、被害にあった親数人が教育委員会に抗議をした所、取り合ってもらず・・・
このままでは不登校児は増えるでしょうし、女子児童の撮影だなんて怖くて学校へ安心して送り出せません。
わいせつな行為をした等でないと大きな問題にはならないのでしょうか?

A 回答 (4件)

小学校に勤務しています。


大問題になるケースだと思うのですが…。

>男子生徒をいじめ、登校拒否にまで追いやっています。

不登校の問題は教育界にとって大きな関心事で、学校によっては「不登校児を○人まで減す」と具体的数値をあげて取り組み、教育委員会も、その数値で校長を評価しているところもあります。
お示しになった男子の場合は、担任のいじめと不登校の因果関係がはっきりと語られていない、または「いじめというほどのことではない」との解釈だったと推測します。
対策としては、先の方も書かれているように、具体的な事例を客観的に記録すること
です。一定の量(まずは5事例ほど)は必要です。それから、不登校の子どもさんに、この件に関して作文を書いてもらうといいでしょう。それらをもとに校長と話し合いをもってください。

>気に入った女子生徒の写メを撮っているとの事。

気持ちの悪い事ですが、この程度では「誤解を招く行為はしないように」と注意されるくらいの事です。ですが、男子と女子の扱いに不当な差があるという訴えの「補強」にはなると思います。

>先生は教育委員会に知り合いが沢山いるから、誰が何を言ったかすぐ分かるからよく覚えておけ!!と脅している状態です。

知り合いが多くても、「悪い事をもみ消す」ということは、絶対と言っていいほどあり得ません。逆に良いことでは「ちょっとしたことなのに大きく評価される」ということはあるようですが…。

>教育委員会に抗議をした所、取り合ってもらず・・・

教育委員会への抗議・苦情は少なくありません。言葉は悪いですが、信憑性の低い事例や、言ってくる人の人間的な部分に要因があるような場合は、教育委員会も「聞くだけは聞く」程度の対応もあると思います。
具体的な事例を幾つか文書にして、再度行ってみてください。

不登校問題は教育界にとって「大問題」です。「教師のいじめ」も、壊滅すべき恥ずべき行為、犯罪的行為で「大問題」です。事実をもとに訴えれば、必ず動きはあるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学校に勤めている方のアドバイス大変参考になりました。
頑張って子供たちを助けたいと思います。

お礼日時:2007/12/29 13:41

不登校につながるいじめ事件は、わいせつ行為に劣らず犯罪的です。



基本的には、校内の大きな事件は、校長がリーダーシップをとらないと解決できません。

もし、校長・教頭との意志疎通が不十分であるならば、複数の保護者かPTA役員を伴って相談されることです。

それはとっくに済んでいて、その上で「親数人が教育委員会に抗議をした所、取り合ってもらず」ということでしたら、以下の相談先をご検討ください。

(1)弁護士
 相談するだけで料金がかかりますし、事件によって得意なものと不得意な方面があると思いますが、法律論で学校・教育委員会に迫ることができれば、かなりの圧力になります。

(2)警察署
 いじめは人権侵害ですから、程度の多少はあるにしても、必ず刑事事件として立件する余地があります。
 教育的な配慮からは、必ずしも警察が介入することが良い場合ばかりではないのですが、校長も教育委員会も事件の重大性をあまり感じていないようなら、こちらからプレッシャーをかけてもらう方法もあるでしょう。

(3)児童相談所
 不登校が関係するようでしたら、児童相談所という手もあります。ただし、深刻な事例で手一杯の地域が多いと思いますので、過大な期待はしないことです。

(4)市町村議会議員
 議員の質は千差万別ですが、中には、このような問題を親身になって考えてくれる方もいらっしゃいます。
 先入観を捨てて、全部の会派を回るつもりになれば、意外な味方が見つかるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
校長がちょっと消極的なのが心配ですが・・

お礼日時:2007/12/29 13:43

バラバラに抗議してもダメですよ。


保護者が一致団結して意見を言わないとダメです。
それと被害状況を文章化する。
子供から聞き取り調査をしないといけません。
何月何日何時場所 どういう状況でどんな事を言われたか。
何月何日何時場所 どんな状況で写真を撮られたか。
全て文章化するのです。
それを持ってまず担任に話をする。
それから校長、それでダメなら教育委員会です。

ただ、被害にあっていない児童の保護者達は賛同はしてくれません。
賛同する事によって自分の子供が被害にあうかもしれないからです。
それをどうするかですね。

でも、今のような状況ではまともな授業はできないでしょう。
とてもじゃないけれど子供たちが普通の学校生活がおくれるとは思えません。
児童福祉法違反とか色々考えられますので、一度弁護士に相談される方が良いと思います。
なかなか中心に動いてくださる方はいらっしゃいません。
それとこういう場合は母親よりも父親が話をしに行きましょう。
担任も校長も教育委員会も全然対応が違うはずです。

それと生徒ではありません。
生徒は中学生から高校生までです。
小学生は児童です。
ちなみに幼稚園は園児、大学生は学生です。
文章化するときには「男子児童」「女子児童」とお書き下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり文章化して、あった事を詳細に記録しておかないといけませんね。
確かに被害にあった親御さん以外の方は賛同しない気がします。
面倒だし自分の子が心配でしょうから。
明後日、被害にあった父親同士で話し合いをする予定ですので参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/12/28 13:46

そこまでのレベルなら、他の子の親御さんも知っているでしょう。


連携して確たる証拠をつかみましょう。
(子どもは自分の都合の悪いことは言いませんから、
 客観的な事実のみを集めましょう)

それらを集約して、保護者の連名で、
学校長と教委に対し文書で抗議し、
対策も文書で行うよう求めましょう。

あくまで、立証できる客観的な事実のみで押すことが重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり文書化して抗議する様にしたいと思います。
被害にあった子は数名おりますし、友達がそういう事をされている事
は友達を通して親御さんに伝わるでしょうから、被害状況をもっと調査する必要がありますね。
もとその担任のクラスの子等もいますので、声かけてみたいと思います。

お礼日時:2007/12/28 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!