プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

近くの街路灯が切れて、その辺りだけ、かなり暗くなっています。
どこに相談すればよいのでしょうか?

A 回答 (5件)

市役所の道路維持課に電話すれば 後は 維持課が動きます。


管轄が自治会・町内会・県など調べて交換します。
    • good
    • 0

 照明の管理者の見分け方は皆さんが書いているとおりですが、怠慢で支柱に管理者名が書いてなかったり、県の構造物に市の照明灯が添架されていたり、イレギュラーなものも多々あります。


 よく分らなかったら、切れている照明灯の目標物を把握して、市役所(役場)の代表電話にかければ、管理者を教えてくれるか、連絡を取ってくれますよ。
    • good
    • 0

 管理者に依ります。

街路灯の支柱に管理者が明記されているはずです。

 一般的な街路灯の場合は、道路管理者です。市町村道であれば市町村役場、都道府県道もしくは3桁番号の国道であれば都道府県(あるいは土木事務所)、2桁以下の番号の国道は河川国道事務所か管轄の国道維持出張所です。街路灯の支柱に管理者が明記されているはずです。

 防犯灯の場合は、大抵地元の要望で取り付けられている場合が多いので、維持管理も町内会で行われているケースがほとんどです。
 防犯灯は街路灯と違って専用の支柱ではなく、電柱などに取り付けてあります。この場合は、町内会を通じて専門業者に委託することになります。
 間違っても自分では行わないことです。危険な作業ですし、灯具も専用のものが使われています(一般に市販はされていません)。

 尚、これらの照明灯の点灯は、タイマーではなくセンサーを使います。
    • good
    • 0

同じに見えるがどこかに説明ある



交通の安全を確保するための「道路照明灯」(水銀灯)と犯罪の発生等を未然に防止するための「保安灯」(防犯灯、蛍光灯)

水銀灯は自治体窓口に言えばいい。
蛍光灯なら(たぶん名目上は自治体管理で)町内会や商店街に管理を委託する。電気代は1月200円くらいだからたいしたことはない(管理する分かかるが)

水銀灯は極端に明るいやつです(機器は高価だがこちらも電気代はたいしたことない) たいていタイマー付いていて昼間は消えているが費用的に言えば1日中つけた方が安い(ただまぁ、これでは教育上もよろしくないわけです)タイマーが高価

蛍光灯は町内会などに相談すれば管理者がわかる。こんなものをいちいち業者に直させるのはお馬鹿な地域です(まぁ商店主やその友人が町内会役員だからぼったくり価格) 蛍光灯くらい気をつけて作業すれば若い人が直せる(交換出来る) あなたが取り替えてもいいんです。
    • good
    • 0

街路灯なら市役所


もし簡単な外灯だと、町内会、自治会など
近くの町内会の班長さんに聞けばどこの管理か尋ねて見たら如何ですか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!