dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

hpビルダーでhpを作っているのですが、貼り付けた画像を右クリック禁止にしたいのですが、どうやったらいいのでしょう?
ご存知の方教えてくださいませ。

A 回答 (5件)

<bpdy>内に「oncontextmenu="return false"」を追加する方法が一番簡単です。


例:<body oncontextmenu="return false">

他にはhttp://pzxa85.hp.infoseek.co.jp/www/wwwxx032.htmも参考までに。

但し、JavaScript機能をオフにしたブラウザに対しては有効ではありません。
    • good
    • 0

先人の方の書いている方法で問題ないと思います



右クリック禁止は、初期設定のIEを使っている火と以外
意味を成さないようなものだと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。

悪人の皮をかぶった善人を自称する一利用者でs(ry…もちろん冗談です^^;
やるのは良いですが右クリック禁止を行ったことにより生まれる弊害から不快感を覚える人がいるし、破り方を知ってる人には簡単に破れてしまうので意味がないし、右クリック禁止なんてものを設置してる人のページに限ってコンテンツが盗まれる確率は低いという意見もあるし、右クリック禁止を設置してる暇があったら是非その時間と労力をコンテンツ充実に注いでアクセスアップを頑張っていただきたいと考えることも出来ます。効果を過信せず気休め程度に使ったり、直リンクなどを禁止できるような対策を講じたり、初心者レベルでは分からないような少し複雑なソースを使うなどして技を盗みにくくするのもアリじゃないかなと思います。
あと、ちょっと複雑ですが広い環境で右クリック抑制効果の得られるスクリプト、何てものもあります。シンプルなものより複雑なもののほうがやはり威力は高いんじゃないかなぁ?
http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips1002.h …

なお、無駄に長い上ところどころ皮肉めいてるのは気のせいですので御気になさらず(ぇ
    • good
    • 0

はじめまして(^-^)


<img src="~" onContextmenu="return false">
て感じのタグでOKだったと思いますよ^^
    • good
    • 0

右クリック禁止設定をしているHPを覗きながら


勉強するのが一番身につくのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!