アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、会社の設立準備をしています。

設立代行会社の方から、出資金=会社のお金 となりますので、自分の生活費の為の預金等とはキッチリと分けてください、と言われました。

私は自分ひとりで自分の貯金から起業する予定なので、会社の口座から引き出せるのは私だけなのですが、それでも生活費等に充ててはいけないのでしょうか?また引き出しだお金の用途は税務署等で厳しくチェックされるのでしょうか?

家賃やクレジットカードの支払等も会社の口座に変更しようかと思っているのですが・・・

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

基本的にはいけません。


ほとんどの私的な支出を税務調査などで否認されるでしょう。
税務署が毎月とか毎年、逐一口座をチェックするわけではありませんが、
何年後かに、(それは開業1年後かもしれません)税務調査が
あったときに、公私混同の経費がみつかったら、何年かに遡って
調べられた挙句に修正の申告をさせられることになります。

『こいつは何も知らないな』ならまだ救いはありますが、
『こいつはわざと知っててごまかしをやっている』と思われたら
がんがん叩かれます。

一応、正すべきところを正しておいたら、たとえ否認されるべき
経理処理があったとしても(これってほとんどいいがかりの場合もあります)
『このへんで勘弁しておいてやろう』ということで落ち着きます。

よくテレビでタレントや大企業の脱税疑惑・・・・ですでに修正申告に
応じましたというのは、けっこうそんな『いままではこれでいいと
言われていたのに』『いや、それは許されません』の攻防の末の決着だったりします。

税務調査ってある意味、重箱のスミをつつくというより、
ホントに難癖、いいがかりの世界だったりしますから。
素直にアドバイスを聞いておいた方が無難です。

細かい相談は税理士さんにでも。
    • good
    • 0

なるほど、自分のお金なのに生活費に使えないのはおかしいと感じられたのですね。


折角、お金を払って代行会社を利用されるのですから、不明点は遠慮なくバシバシ質問される事をお勧めします。

さて、他の方も書かれていますが、「法人」を設立した時点で投じたお金は「法人」のものになります。つまり、misskittinさんのお金ではなくなってしまうのです。misskittinさんが運営するにせよ、○○株式会社という別人が社会的な存在として認知されるのです。
会社の将来的な発展や資金調達を考慮するならば、厳密に分けて考えられることをお勧めします。

費用として計上できるものも決まっています。
詳細はここでは挙げ切れませんが、例えば家賃ですが、自宅=オフィスならば全額費用計上は出来ないと考えて下さい。あくまで、オフィスとして活用する分だけしか費用計上できないのです。
    • good
    • 0

会社はあなたのものですが会社とあなたは別物です


それに生活費は収入として参入されるので課税対象です
第一そんなことをしていたら会社の金か個人の金か分からなくなって会社を食いつぶすことになります
そうなると会社に損害を与えたということで「背任罪」です
    • good
    • 0

会社と個人は別物ですから混同してはいけません。


実際には個人保証させられるのでそうはいきませんが、会社の借金は経営者個人が払う必要はありません。
逆に会社の儲けを個人で使うのもダメです。(賃金や報酬としてもらったものを使うのはかまいませんが。)
そんなことをしていると会社も個人も一緒ということになりますので、会社そのものを否定されてしまうこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

例えば
オフィス兼自宅ですので、家賃は会社の口座から
仕入れなどの費用はクレジットカードで払うので、クレジットカード支払は会社の口座から
海外出張の費用を会社の口座から
接待費を会社の口座から
引き落とすべき。。。

以上のように考えたら、日常の殆どの支払は会社のための費用となります。引き落としなど何のためなのか領収書で分かるようにしておけばよいのですね?

お礼日時:2008/01/15 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!