プロが教えるわが家の防犯対策術!

生後四ヶ月の小犬ですが、我が家に来てから一ヶ月の間に家族以外の人間に会ったのは
二回(獣医さんとペットショップのお姉さん)だけです。
私は引越して間もないマンションに暮らしており、
近所づきあいもなく、近所に友人もいません。
散歩に出ても、(私が)誰とも話すわけでもなく
犬も誰にも触ってもらえません。
犬の「社会化」は四ヶ月くらいまでが大切と知りました。
このままでは人に慣れない脅えた犬になってしまいそうでとても心配です。
近くにパピー教室があれば通いたいと思っていますが・・。
四ヶ月過ぎてからでも人や他の犬に慣れることが出来るでしょうか?
同じような経験をされた方、犬を飼っている方、専門家の方のアドバイスを頂きたく、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは。


専門家ではありませんが、犬を飼っている者です。

まだ4ヶ月、焦ることはありません。
うちはその時期、室内や外でやっていいことと悪いこと、
そしてトイレトレーニングをしっかり身につけさせる段階でした。

お散歩デビューしたばかりだと思いますので
これから1才になるまで徐々に人間や他の犬と触れ合う機会を作ってあげればいいと思います。

ドッグランや、広い公園など
朝夕決まった時間に連れていくようにすれば
必ずワンコ連れの人がいるでしょうし、同じ顔ぶれになって挨拶を交わすようにもなるでしょう。
相手が明らかに避けようとするそぶりが見えたり、犬が攻撃的な場合以外は
ご自分から話し掛けてコミュニケーションをとるようにしたらいいかもしれません。

うちは、子犬のときたまたま川沿いに住んでおり、日々のお散歩は土手でした。
土手には犬連れでお散歩しに来る人がたくさんいたので
擦れ違うときに声をかけたり、犬同士挨拶させたりして
社交性を身に付けさせました。
ときには先輩犬に怒られたり、威嚇されたりしていましたが
それも犬同士のマナーを覚えさせるためには必要と考え
黙って見守りました。

パピー教室というのがどんなところか経験がないのでわかりませんが
そういうところを利用するのも手ですね。
うちは利用したことはありませんが
犬の保育園にときどき預けたりして、
犬の集団生活に慣れさせたりもしました。

その甲斐あってか、今は社交性のかたまりみたいな犬になっています。
人間大好き、犬大好きな7才です。

1才までにいろんなことを経験させてあげれば
オトナになってから訓練させるよりその子の可能性が広がりやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。質問文より長い書き込みをいただき恐縮です。

>まだ4ヶ月、焦ることはありません。

とのこと、安心しました。
「15週目までが大切」などと書いてあると
不安になってしまって・・。
うちの近所はオフィスや工場、アパートが多いせいか
あまり犬を連れている人を見ないのですが、
車で10分くらいのところに大きな公園があるので
まめに連れて行こうと思います。
「犬の保育園」というのは初めて聞きました。
なんだか良さそうな感じ・・。ちょっと調べてみます。
うちの犬は少し臆病な感じなので、色々な体験をさせたいです。
“人間大好き、犬大好き”って、いいですね。

たくさんのアドバイス、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 00:16

なるべく早いほうがいいです。


四か月を超えてくると犬にも「恐怖心」が芽生えてきます。
その恐怖心が出てくる前にどれだけ沢山の人、犬、物、環境に接してきたかで将来、負担をかけずに受け入れられるかが決まってきます。
四か月を過ぎてからでも馴れていくことは可能ですが、苦手な事を好きにする事は時間と忍耐が必要になってきます。
お散歩の時に色々な場所を回って、環境になれ、友達も作っていった方がわんちゃんの将来の為にもなると思います。
頑張ってください★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

昨年の9月24日生まれなので丁度4ヵ月になったところです。
トイレや噛むことや吠えることばかり気にしていました。
「恐怖心」が芽生えてくるんですか・・。
まだ外に出るとびくびくしている感じです。
(抱っこしてベランダに出るとしがみ付いてきます。
ちょっとまずいかな・・)
なるべく沢山の経験をさせたいと思います。
近所のペットショップにパピー教室としつけ教室があったので
問い合わせてみようと思っています。
私も一緒に楽しみたいです。頑張りますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 01:12

>四ヶ月過ぎてからでも人や他の犬に慣れることが出来るでしょうか?




四ヶ月までが決定的とは思えません。
じっくり、ゆっくりで大丈夫です。
ただ、絶対に散歩時は積極的に他の犬と触れ合った方が良いです。
その中で確実に社交性を身に着けていきます。
その方が犬も大喜びします。
場所によっては4,5匹でお馴染みさんが固まっています。
そこに入っていくことです。
いろいろな犬の性格が分かります。
同じ犬種を3匹飼っている方で、うちの犬に乗っかってくる子、
関心を示さない子、クンクン臭いをかぐ子と分かれます。
こういう接触は大事です。

犬友達ができると獣医師や同じ犬種の場合は、食事、
病気治療などの情報が得られます。
これはとても得がたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、書き込みありがとうございます。

“じっくり、ゆっくりで大丈夫”なんですね。
犬を飼うのは初めてなので、不安なことが多いです。

昼間相手をしてやれるのは私だけなので
犬が不憫に感じられます。
公園などでお馴染みさんが出来るといいのですが・・。
(人間の子供の「公園デビュー」のようです)
まだうちの犬の性格がよく分からないのですが
(家の中では暴れん坊です)出来れば人好きな犬になって
もらいたいと思っています。
他の犬とも仲良くしてくれると嬉しいのですが・・。

実際に犬を飼っている方達のお話は、本に頼り勝ちな初心者には
とてもありがたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!