アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今まで娘を英才教育で有名な保育園に通わせていましたが、
保育料が毎月6万円以上と高く、私の離婚と同時に
認可保育園に転園しました。

私立の保育園ではイヤな思いをした事ないのですが、
認可保育園では、非常に事細かく色々と言われるのですが、
こんなものなのでしょうか?

例えば、上下フリースのパジャマをきちんと園に置いているにも
関わらず、「あれはパジャマに見えません!パジャマを持って来て下さい!」と、連絡帳に書かれていたり、

「お正月は、ゆっくりと実家に帰ってくださいね。
実家でゆっくり出来ないなら、ご実家の両親に来てもらったら
どうですか?
園も正月明けは人が少ないから、あまり来て欲しくないので。」と、
書かれたり、

仕事で遅くなり19時前(預かりは19字まで)に子供を迎えに行くと、
「あなたと同じ会社の人が数人、いますけど、
もっと早くお迎えにいらしてますよぉ?」と言われたり、

一事が万事、異様にウルサく細かいのですが・・・。
民間と公立では、ここまで違うものなのでしょうか?

民間の保育園では、そんな事を1度も言われた事ないのですが・・・
その分、保育料も高いのですが、公立保育園が、とても居心地が悪く、
また非常に過干渉に感じてしまいます。

中途入園で、他の待機のかたより、母子家庭という事で、
優先的に入れさせてもらった事が原因でしょうか?
入園時に、離婚についての経緯や家計や収入源など、
園長先生に根堀葉堀聞かれました。

疲れました。

A 回答 (9件)

こんにちは。


私も上が私立で下が公立の保育園に通わせていました。
確かに、公立では、こと細かに決め事が多く、
大変でした。ただ先生にもよりましたが…。
スーパーの袋を持ってお迎えに行こうものなら、
「そんな時間があったら、先に迎えに来てください」と
言われたりもしました。一度むかついて、
スーパー袋に仕事の服を入れて持って行って言われたので
ここぞとばかりに、言い返してしまいましたが(笑)
やはり、私立はお客様、公立は見てあげている、という
感じが少しあるのではないでしょうか。
そうである先生たちが、少なくなることを祈るばかりですが…
頑張ってください!
    • good
    • 7

1歳の頃から公立の保育園に入れてるものです。



質問者様の園はちょっとひどいようですね。
でも全ての公立保育園がそうであるとは限りません。
うちの息子が通ってる園の先生は、みなさんとても感じよく、言葉づかいや対応もとても丁寧です。
仕事でお迎えが遅くなってしまっても「お仕事忙しいのですか?大変ですね」と言ってくれますし、
急な発熱で電話がくる時も、「お仕事の都合もありますでしょうし、調整が出来ましたらお迎えに来てください。それまではこちらで様子を見てますので」
といった感じです。
私も保育園に入れるまでは、ちょっとの熱でもすぐに連絡が来る~とか聞いてましたので、
覚悟はしていたのですが、とても親切な対応で助かってる毎日です。

私立の保育園がどのようなものかはわかりませんが、
公立の園が全て、質問者様の感じたような園ではないこともご理解ください。
    • good
    • 3

確かに私立に比べると公立の方が融通がきかないと思います。


でも仕方ないというか結局は公務員職ですから先生達も私立のように融通はきいてくれません。
お迎え時間もうるさいし休みについてもうるさいです。
これは公立は決まった事ですので仕方ないですね。

でも先生によるのかなって思います。
口うるさい先生は口うるさいし融通のきく先生も中にはいます。
そして何より園長によって園の雰囲気は変わりますので園長次第かなって思います。
なので公立でも園によっては雰囲気は違うと思いますよ。

とりあえずは自分がいけない事をしてないなら何を言われようと堂々としてればいいと思います。

気が合う先生・合わない先生っていますから。
    • good
    • 1

公立私立とあまり関係なく、保育園のカラーみたいなもんだと思いますけどね。



前の私立というのは無認可保育園のことでしょうか?
無認可の場合は補助金を受けれませんから
保護者の方はお客様として手厚くサービスしてくれますよ。
でも、認可園は福祉の世界ですから
お客様でなく、利用者ということで意識の差は出るでしょうね。
私立保育園でも公立保育園でも認可園はこんな感じでだとおもいますよ。

入園にたいして離婚のことをきかれたのは
離婚事由によっては、子どもに対する対応が変わることがあるからだと思いますよ。
DVとかだと、男性恐怖症になっているとか
そういうのを懸念してだと思います。
    • good
    • 3

私も私立に通わせていますが、1回も言われたことはないです。


が公立に通わせている人は、同じような事言われている人がけっこういます。でも私の友達は6万以上払っているので(収入にあわせての保育料なので)母子家庭は関係ないと思います。
私は公務員は融通がきかず、勤務時間等の自分の勤務状態のことが一番大事と思っている傾向が強いと思っているので、公立には行かせたくないです。
質問者さんだけというなら、もしかしたら離婚後という事で気にかけてもらっているのかもしれませんね。
    • good
    • 5

口うるさいのと公立か私立かってのはあまり関係ないように思います。



知り合いの母子家庭の方で、
上の子は公立、
下の子は同じ所は空きがなかったので私立に通わせていたそうなんですが、
「下の子のとこの方が何かとうるさい、お迎えの時間とか」
と愚痴ってました。

別の方で私立(上記とは別のところ)に通わせてたところは、
根掘り葉掘り聞かれることはなく、わりとすんなり入所できたそうです。
うちもこの4月からの入所申し込みに公立に願書出しに行ったんですが、祖母の勤務形態まで詳しく聞いてきました。
それを聞いた後に「そのおばあ様は健康ですか?」って。
健康でも働きに出てるから子守できんってこれだけ聞いといて分からんのか!!お役所仕事か!と憤慨したものです。
公立だと入園の際のチェックは厳しいように思いますが。
    • good
    • 5

うちは町といっても、ちょっと田舎の保育園なので


公立とはいえ、そこまでうるさくはありません。

多少はしゃくし定規のところはありますが、
上の程度で「異様にうるさく」感じられるのなら、
前のところはかなり緩やかだったのでしょうね。
程度のさはあるとは思いますが、
だいたいどこにいってもそんなもんだと思います。

母子家庭云々というのは、特段、関係ないと思います。
    • good
    • 0

夫から養育費が月々20万円です。


実家からの10万円は、両親が毎月、振り込んでくれています。
---------------------------------------------------------
・・・ということらしいので、
民間の保育園に通わせたらいかがですか?

参考URL:http://qanda.rakuten.ne.jp/qa3582857.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いつもお世話になりますAIDEMACさん。
もう5回はお目に掛かりましたでしょうか?!

お礼日時:2008/01/25 23:41

公立じゃなくて私立認可園なんですか?



公立は融通利かなくて杓子定規
無認可園は園長の理想や思想を反映していることが多く、合う合わないがはっきりしている
私立認可園は園長が転属とかにはならないのである程度カラーがでる

といった感じだと思います(公立園には通わせたことはありません)

英才教育で有名な保育園で高額の保育料を払っていたのであればおそらく「お客様」だったのでしょう

境遇が変わったのだから、気持ちも切り替えたほうがいいと思います
保育園を替わってもいいですけどね
うるさいとか思ってしまう感じだと信頼関係ができてないのでお子さんにもかわいそうです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!