dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメに関して質問です。
昼間明るい場所でフラッシュなしで撮影したところ、赤っぽく写ります。
何が原因なのでしょうか?
当方、メカに少々弱く困っております。
どなたかご教授ください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ホワイトバランスが違う設定になっていませんか?



下記にホワイトバランスの説明があるので参考にしてみては・・
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/QandA/ …
http://aska-sg.net/ht_photo/004_20030625.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2つのサイト、早速拝見いたしました。
大変参考になりました。
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/30 10:09

今更ですが


昼間でも3時過ぎると空が夕焼けのようになり目では明るくても赤っぽく写る日もあります。

それとカメラメーカーや機種によっても赤っぽい物と青っぽい物、緑っぽい物もあります。
たとえばもともと青っぽい機種を使ってた人が赤っぽい機種に変えると物凄く不自然に感じてしまいます。逆もです。
私が前に使っていたカメラは中間だったんですが今使っているカメラは青っぽい物と赤っぽい物です。

どちらも気になるので昼間ではホワイトバランスを晴天にして撮ってます。なぜか両方ともよい方向になるんですよね。

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> カメラメーカーや機種によっても赤っぽい物と青っぽい物、緑っぽい物もあります。

確かにそれはありますね。
ただ、あまりにも赤いのでおかしいな、と・・・。

みなさんに教えていただいたとおりいろいろ設定を変えてみても、何度やってもダメでした。やっぱり壊れてしまったかな・・・(>_<)
壊れるときって突然ですね。

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/06 18:50

>いつも「オート」にしているのですが



気付かない間に何か設定が変わってしまったのかも知れません。
取敢えず、メニュー項目からリセットを実行して見て下さい。
日時設定以外は、購入時の状態に戻ります。これで改善されなければ故障の可能性が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リセットですか・・・。
実行したことがありませんでした。
試してみます。
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/30 14:21

ホワイトバランス(WB)が合っていないのかなと。

「オート」か「太陽光」
にすればちゃんと写るようになると思われ。それ以外は分かりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いつも「オート」にしているのですが、多分、オート機能が壊れているのかもしれません。これからは自分で設定して撮影することにいたします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/30 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!