アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私は大学で中国の政治体制や経済を扱うゼミに
所属しています。(今、2回生です)

3年に上がると卒論のテーマについて考え始めるので、
春休みの間に色々な本を読んでみたいと思っています。
現時点では、私は「日系企業の中国進出」に関するテーマで
研究したいと思っています。

日系企業の中国進出といっても幅が広くて、
何に絞るかによって読む本が違ってくると思いますが、
とりあえず、
(1)日系企業がどのようにして中国に進出したか
(2)現状(大雑把すぎますが・・・)
についてこの春休み中に学びたいと思っています。

「日系企業の中国進出」について学ぶ場合、
手始めに読んでおくべき本、
おすすめの本などはありますでしょうか。
(さっそく大学の図書館で調べたら、
あまりにも本が多すぎて選びきれませんでした・・・)


諸事情により、現在ゼミの先生と連絡が取れないため
こちらに相談させていただきました。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

まず手始めにということなので、JETROの本はどうでしょうか?


「中国市場に挑む日系企業」
http://books.jetro.go.jp/cgi-bin/bookdata/db.cgi …

そこから参考文献を辿っていくなりすればよいと思います。

統計のありかなどは、「中国情報ハンドブック 2007」など参照されるとよいでしょう。
http://www.chinawork.co.jp/bookstore/book/sousou …

これらをざっと読んだ上で、関東在住の方なら、JETRO図書館、アジア経済図書館など訪れるのもよいと思います。

では、頑張って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。

やはりJETROやアジ研は必須ですよね!
本も2冊もピックアップしてくださり
とても助かりました。
時間のある春休みのうちに基礎知識をつけようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/06 18:09

私はこの分野の専門家ではないので良い入門書は思いつきません。

また、これが過去の現象ならばともかく、現在進行中の事象がテーマですので、過去の新聞記事を読み返す等の行為も、場合によっては必要になるかと思います。(うまく過去の経緯をまとめた本が見つかればよいですね)

幸い、時間は十分あるようです。私なら、まず外務省のページで基礎知識を身につけます。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/index.html

次に、総務省統計局のホームページで、なにか日中関係に関する統計が公表されていないかチェックします。
www.stat.go.jp/

以上、全然、専門家ではない人からの提案です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。

アドバイスありがとうございました!
確かに新聞記事を読み返すことも重要ですね!
さっそく過去の記事を調べてみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/06 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!