dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女とご飯に行くことになって、学生なのでお金が無かったから 吉野家じゃだめ?と聞いたら、「なんで私が牛丼なんか食べなくちゃいけないの?日本中探しても女性を吉野家に誘う男性なんかいないよ。」と怒られたのですがそんなに吉野家はダメなんですか?どうせ僕がおごるんだからたまにはそういう店でもいいのではないかと思います。世界にはパンも食べられない人もいるのに彼女は贅沢を言っていると思います。世間一般の人たちはどうなのか教えてほしいです。

A 回答 (29件中1~10件)

女性です。



>「なんで私が牛丼なんか食べなくちゃいけないの?日本中探しても女性を吉野家に誘う男性なんかいないよ。」

ここにいますよ~
私も彼も日本人ですが、給料前など懐が寂しい時は、吉野家でテイクアウトして食べることもありますよ。
お店で食べたことはありませんが、彼に誘われれば一緒に食べに行くと思います。
彼はちょっと申し訳なさそうに「ごめんね」って提案しますけど、私は全然気にならないし、彼が謝る必要は全くないと思います。
牛丼の何がいけないのでしょうか?チープなイメージだから?
彼女さんは、いつも格式高いレストランでしか食事出来ない、高級志向なのでしょうか?
もしかして、ご自宅で牛丼などの丼物は食べないとか??
確かに、吉野家には大変失礼ですが、『吉野家=ボリュームがあって、サッと食べられ、安くて美味しい』というブランドイメージが強いので、やはり『お手軽感』が前面に出てくるとは思いますが・・・。
奢ってもらう立場で、少しも相手の懐具合さえ気遣えないような女性は、どうかと思いますよ。
ちなみに、彼女さんは人に奢ってもらったり何かしてもらった時は、きちんと「ありがとう」と言える人なのでしょうか?
奢ってもらって当たり前、~してもらって当たり前な態度なら、『何様?』って思ってしまいます。
私は食通でもないし、美味しければ何でもOK!な人なので、高かろうが安かろうが『彼と一緒に食事すること』に重点を置きますね。
その分浮いたお金を2人で他のことに使う方が嬉しいので、あまりこだわりはないですね。

また、私はNo.13さんのご意見に同感です。
言い方は悪いですが、まだまだ親の脛を齧っている学生同士では、デート代は割り勘で十分ではないでしょうか。
私の価値観では、デート代は基本的には割り勘で十分だと思うし、男性が多く出して当たり前とは思いません。
『どうせ僕がおごるんだから』ということは、毎回食事を奢っていらっしゃるのですよね?
さらに普段のデート代も全てご質問者様が負担しているのならば、たまにはいわゆる『ファーストフード』でも良いと思いますよ。
持ちつ持たれつ、ギブアンドテイクも大切ではないでしょうか。
お互いを思いやる気持ちがなければ、お付き合いは上手くいかないと思います。
    • good
    • 0

彼女は、質問者さんと会うためにおしゃれしてたとかないですか?


私は大学生の女ですが、吉野家は男性が行くイメージが強く、(カップルや女性だけの客も見ますが^^;)抵抗のある女性もいるかもしれません。ましてやデートでおしゃれしてたら、余計入りづらい雰囲気はあると思います。
普段はいい彼女なら、そのことだけで判断しないであげてほしいです。
    • good
    • 1

彼女との価値観の違いでそのような結果になったのでしょう。


>どうせ僕がおごるんだから
なんだか独りよがりですよね。もうちょっと相手のことも考えたほうがよかったと思います。彼女の性格とかつかめなかったのでしょうか。
>世界にはパンも食べられない人もいるのに
比較対象となるレベルが違うと思います。

ここは、まあ彼女の考えているレベルが合わなかったということで割り切るしかないでしょうね。別に吉野家がだめというわけではありません。いいという女性だっていると思います。
    • good
    • 0

社会人でデートで有無を言わさず吉野家連れてったらNo.12の女性の反応が普通だろうね。


突っ込まれたら代案を考えてあげて。
でも学生さんでいつもと違ってお金のないときにご飯食べに行くだけだから。
さらに質問者さんは
「吉野家じゃだめ?」
と確認をとっただけ。
これで怒りだすのは彼女がおかしい。
質問者さん、あなたぜんぜん悪くないですよ。
安心してください。
どうせ僕がおごる~や世界のパン事情は余計だったけど。
質問者さんに悪いところがあるとすれば、女を見る目かな?
意見も出尽くしてる感があるけどまとめると、
・単純に吉野家はデートに相応しくない
・確認をとって女性がOKであればこの限りでない
・今回の質問者さんの設定(学生、たまに、ただの食事などなど)では問題ない
・これで文句つけるやつがどうかしてる、関わり持つな
でよろしいかと。
    • good
    • 0

彼女と楽しいデートで野暮ったい吉野家でOKと思ったらその程度の彼女なんだし。


で、彼女は彼女で私は吉野家なんて底辺の食べる物は口にしないって思ってるんだったら贅沢なんだろうね。

マックでも行けばよかったんじゃねーの?
    • good
    • 0

23歳学生の女です。


申し訳ないけど、私なら何その女?かな。

・まず、奢ってもらってありがたいっていう素振りがみれない。
おごりじゃないなら、違う店いくが、奢ってもらってそういうことを言う人はどうかと思う。贅沢とかの問題じゃないくないか?
・牛丼を食べるのは、そんなにイヤなのか。
私って、そんなにチープじゃないわっても受け止める。
ぶっちゃけ・・嫌いですこういう女性。

私は割り勘だけど、どこにも行くよ。
彼氏と、そういうの気を使わなくていい間柄だから。
松屋とか、おいしいじゃん!

おごりが当たり前、っていう女に彼女を育てないほうがいいですよ。
彼女をダメにしていくし、あなたが苦労するから。
で、、私的に
その傲慢さというか、そんな人より
もっと気楽に価値観の会う人を探したほうがいいけどなぁ。
付き合ってられないよ。
    • good
    • 0

まぁ価値観の違いというものでしょうかね。



当方は学生時代から1人でも新橋の牛丼やラーメン屋に行けちゃうタイプです(笑)
ただ、大学生の女の子ではそのような方は少数派かもしれません。

吉野家は悪くないと思いますよ。
まぁ誕生日のような特別な時にそれだとアレレ?とは考えるかもしれませんが、
普段のお昼とかなら問題ないんじゃないかな。。。

ただ、吉野家のカウンター席は狭い場所が多いので、窮屈だと感じる人はいるでしょうね。
ボックス席等でゆったり座れる方がラクですし。

また女の子的な目線で見ると、安い系統で行くならば、
ファミレスの「さいぜりや」「じょいふる」等が無難かもしれません。
(近隣になかったらすみませぬ)

彼女様に何が食べたいのか聞いてみてはいかがでしょう?
もし洋食がよいと言えば上記のような所を提案してみてもよいかと。
安いファミレス自体がイヤなのっ!というような返事が返ってきたならば、
価値観をすり合わせる努力をするか付き合い方を見直した方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

いきなり『吉野家じゃダメ?』と言われたら彼女もビックリしてしまうかもしれませんが、


『ごめん、今日はお金があまりなくて・・・』と先に言っておけば
構わないと思います。
それに、女性同士では牛丼屋さんって入りにくいから、むしろ私は
『たまには牛丼が食べたいから連れて行って!』と言っていたタイプです。
女性同士が牛丼屋さんに入りにくい=男性同士がフレンチやイタリアンに
入りにくい と同じ感覚かと思うのですが。。。
彼女はプライドの高い人だと思うので、ちょっと傷付いちゃったんでしょうね。
彼女が贅沢を言っていると思うなら、貴方が奢らずに自分でお金を払わせる
べきかと思います。
奢るからこそ、『こんな安いもの?!』って思ったのかもしれませんよ。
    • good
    • 0

20代、女です。


人にもよりますが、吉野家に入る事自体恥ずかしいと思う女の子は結構いると
思います。私は気にしませんけど。ファミレスでご飯を食べる事さえ嫌がる
人もいますからね~。

安い牛丼が食べたくないとかではなく、吉野家というのは『早い、安い、
美味い』なサラリーマンの食べ物のイメージがあるんですよね…。確かに
人の目を無駄に気にしていた頃(18、19歳とかまで)は恥ずかしくて
入りたくなかったですねけどね~。

別に贅沢で言っているわけではないと思いますよ。今の世の中には牛丼より
安い食べ物なんて沢山ありますし。
吉野家でなく、おしゃれっぽい安い食べ物屋さんに行けば、彼女も普通に
食べると思います。
    • good
    • 0

日本中探したらいっぱいいますよ、そういう人。


学生でお金が無いんなら、いいじゃないですか。
デートとしてどうなのか?と言えば、まぁ賛否両論でしょうが…。

私は割と食事にこだわりや理想のないタイプなので、お金が浮くなら安いとこでもぜんぜん平気です。
デートって、ただ一緒に居るだけでお金掛かるじゃないですか。
学生だったら、お金は無いのに会う時間はたくさんある。食事代だけでもかなりの痛手を受ける場合もあるでしょう。ましておごり。
学生なのにおごられて当たり前、という彼女の姿勢に問題があると思います。
贅沢したいのなら、費用は自分で持つべきです。人のお金で贅沢しようとは、浅ましい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!