dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すごくハマるゲームを探しています。

PSPのMHP2ndの通信機能を使ったオンラインプレイや、風来のシレン外伝ーアスカ見参 は時間も忘れてしまうくらいに熱中して遊びました。

私は子供の頃からのゲームファンなのですが、
最近は、年のせいか”面白い”と評判のゲームもすぐに飽きてしまいます。

モンスターハンターやアスカのような、時の経つのも忘れてしまう、そんなゲームを探しています。人それぞれ、嗜好も様々だと思いますが、皆さんの考える これは中毒になるぞ!という一本を是非教えてください!

A 回答 (10件)

“ウィザードリィ(Wizardry)”シリーズ。


中毒になるゲームといったらこれっきゃありません!

自分でキャラクターを作成し、6人のパーティでひたすらダンジョンを散策するRPG。
機種はFCから、PS2やDSまで幅広く作品が出回っています。

複数社から作品が出ていますが、最新作は
STAR☆FISH社から、『エルミナージュ~闇の巫女と神々の指輪~』
(PS2。3月発売)
株式会社エクスペリエンスから、『G-XTH』
(こちらはPCゲームWindowsXP対応。今春発売)
*これらは都合上ウィザードリィの名をもちませんが、システムはしっかり引き継いでいます。

因みにXTHシリーズは他に、WizardryXTH・XTH2がPS2で出ていて、異色の作品ではありますが初心者でも比較的入りやすい作品で、お勧めですよ。


詳しくはウィキペディアなんかも見てみてください。
ハマると本当に中毒になりますから!(笑)
    • good
    • 0

『ガンパレードマーチ』


『タクティクス・オウガ』
『ロマンシング・サガ2』
『FF5』

何か古くてごめん。
    • good
    • 0

中毒になる覚悟がおありなら、ネトゲをおススメする。


有名なのでラグナロクオンラインとかいかがなものか。
    • good
    • 0

moon


俺の屍を越えてゆけ
リンダキューブアゲイン
ポポロクロイス物語1~2
バイオハザードシリーズ
攻殻機動隊
サイフォン・フィルター

ICO
カルドセプト・セカンドエクスパンション
エースコンバットシリーズ
SIRENシリーズ
バイオハザードシリーズ
鬼武者シリーズ
    • good
    • 0

メタルギアシリーズ


・メタルギア
・メタルギア2
・メタルギアソリッド
・メタルギアソリッド2
・メタルギアソリッド3
・メタルギアソリッド4(発売予定)

あとバイオハザードシリーズ。
バイオハザード1~4(5は発売予定)
そしてデビルメイクライシリーズですね。
1,2,3,4(すべて発売しています)

上の3つは必ずといっていいほど、はまります。
メタルギアソリッド4にはオンラインもあるので是非やってみたらどうでしょうか。
    • good
    • 0

PCゲームだけど


・シムシティーシリーズ
・A列車シリーズ
・ルナティックドーンシリーズ
・大航海時代シリーズ
作品によってはコンシューマ機にも移植されている。
    • good
    • 0

・ポケモン


↑mixiコミュとかで対戦したり交換したり
・ACE COMBAT 5
・GNO2
・ロマンシングサガ2

この辺ですかね。
    • good
    • 0

シリーズ物は、更なる意欲をかきたてられます。


・グランツーリスモ シリーズ。ゲーム達成率に専念しました。
・鉄拳 シリーズ。キャラクタ獲得に邁進しました。
・ドラゴンボールZ シリーズ。アイテム収集に没頭しました。
・不思議のダンジョン シリーズ。倒れまいと躍起になりました。
・モンスターファーム シリーズ。モンスター育成に翻弄されました。
・落書き名作劇場 ラクガキ王国 シリーズ。仮想空間に浸りました。
    • good
    • 0

私がはまったゲームはファイナルファンタジータクティクス、ヴァルキリープロファイル1と2、あとはテイルズシリーズですかねぇ。

もしかしたらすでにやられてるかもしれませんがすべてかなりのやりこみゲーなので好きな方は何百時間もやる方もいるようです。テイルズでお勧めはデスティニーディレクターズカットとシンフォニア。
すごい昔のゲームでよければクロノトリガーというゲームは最高RPGです。(もしかしたらすでにやってるかも知れませんが…)
参考程度によかったらどうぞ
    • good
    • 0

質問主の意図するものと異なってしまうかも知れませんが、自分は最近はネット対戦系のゲーム(TPSやFPS)にはまりましたね。


具体的に言うとXBOX360ででたgears of war、ロストプラネット、call of duty4などです。
どれも100時間以上はやったかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!