dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、22歳の女です。。困っているので助けてください。。(><)私は、この前母から縁を切られました。。父への手紙で、(母と父は家庭内別居状態です)私のことは、娘とも思っていないし、もう縁を切ってあると書いてありました。。ショックでした。。

なぜこういうことになったかというと、まず、私は19歳からアメリカで音楽留学していたのですが、その時習っていた先生から私の怠惰な生活、(遅刻ばかりして、まじめにレッスンに参加しなかった)で、見放されたからです。その時から母は激昂して、もうあんたとは縁を切りたいくらいと、メールで言っていました。それに加えて私がクレジットカードを1か月で30万くらい使ったからです。(そんなに使った記憶がないのに、なぜかそうなっていました。)その返済を母が毎月していました。。

それで、去年の8月に帰国したのですが、まったくしゃべってくれない状態でした。。(父は普通に話してくれます)さらに、9月に私が作ったクレジットカードの支払いが遅れて、10万円を一括で払わなければいけないということがわかると、もう縁を切ると言われ、そうされました。。父への手紙で、私のことはもう娘とも思っていないし、いるだけでむかつくとも、書いてありました。父はそれを見て怒って、そこまで言うかと言っていました。

私は本当に悪いことをしたと思っているのですが、話しても無視されるので、何もできません。それに縁を切るとまで言われているので、そこまで言われるなら謝る気にもなれません。。私は将来フランスに留学したかったのですが、母が家計のお金を全部握っているので、その状態だととてもそういうことはできません。。私はどうしたらいいでしょうか?私はできれば母がまた気が変わってくれて、留学金を出してくれることです。。その為にはどうしたらいでしょうか??皆さんのアドバイス待ってます。。

A 回答 (27件中1~10件)

こんな質問、ちょっと恥ずかしくないですか?^^;


金銭感覚養ってください。

もうこんなにもたくさんの回答者様がいらっしゃるのでおわかりでしょうが、言わせていただきますね。

アメリカ留学って、どれだけお金がいるものだったのか。
そして、お母様があなたにどういう気持ちでそのお金をだしてくださったのか、理解してください。
これ、もし自分が逆の立場だったらどうですか?
留学したいという娘に一生懸命家計やりくりして出したお金を、簡単に破り捨てられたようなものですよ。

私も音楽をやっているのですが、アメリカに音楽留学なんて、私はしたくでも出来ないというのに…そんな怠惰な生活がよくできましたね…。
本当に音楽やりたいんでしょうか…?

使った記憶もないのにクレジットで30万、
これはもう毎月ちゃんと計算しない貴方が悪いし、
ましてやそれをお母様に払わせるなど言語道断です。
アメリカで怠けていた間、お母様がどれだけ必死でお金を作っていらっしゃったかと考えると、他人の私でさえ涙が出てきますよ。

それでもなお「悪いと思っている」とおっしゃっているのに、
フランスに行きたいからお金出して、なんてもう…ありえないですよ。

働いてお金貯めて自分で行って真剣に何かをやり遂げてから、
お母様に謝り、その後は自分のことは自分でやるようにしてください。

ただ、せっかくアメリカに留学したのに怠惰な生活を送っていた方が、果たしてフランスに行ってまともな留学が出来るのでしょうか?
そこが心配です。
また怠惰してしまわないよう、そう自分に暗示をかける意味でも、自分で稼いだお金で留学し、全てのお金を自分でやりくりしてください。
お金の大切さと同時に、自分がお母様へした仕打ちも理解できるかと思います。

音楽を真剣にやりたくても出来ず、家にお金を入れながらちまちまお金を貯めている私が馬鹿らしく思えるような内容で、
ちょっと腹立たしくて強い口調になってしまい、失礼いたしました。

ですが、せめて他の回答者様もおっしゃっていますが、
たくさんの方々がせっかくアドバイスしてくださっているのですから、
お礼を書きましょうね…。
    • good
    • 4

…おぉ!


すごい回答数ですね!!

質問者さん、夢を追いかけることは良いことだと思いますよ。
ただ、『何様ですか』って感じの質問内容ですね(苦笑)

まず…
●フランス留学って、絶対に今しないといけないのか
●なぜアメリカに留学している貴重な時間に、怠惰な生活を送っていたのか(本当に音楽の勉強がしたかったの???)
●フランス留学の後、どうしたいのか(何になりたいの??)
●クレジットカードで何をそんなに買ったのか

よーーーーーーーく考えましょう。

…本当に音楽の道に行きたいのですか?
というか、将来どうしたいのですか?

あれもこれも欲しいモノは手に入るなんて思ってはいけません。
何かを我慢しないと…。
こんなのはどうですか?

25歳ぐらいまでとか、まぁお金が貯まるまで自分で働く。
その間、迷惑をかけてしまった親御さんにちゃんと感謝の意を表し
家のことはほとんどこなしましょう。(多額な金額を使わせてしまったのです、せめてゆっくりさせてあげましょうよ)
お金が貯まったらフランスに留学する。
もちろん、費用は100%ご自分で出してください。
お金が貯まるまで高い服とか、頻繁に遊ぶことは厳禁です。
化粧品だって、探せば安くていいものもありますよ。
夢実現のために我慢です!!
クレジットカードも解約しましょう!あれば絶対使っちゃいます。
きちんと社会に出て、働きだしたらお金は少しずつでもご両親に返しましょう。

できますか?
できないなら留学なんて諦めましょう。
所詮、その程度の気持ちだったんですよ。
    • good
    • 1

>ANo.10の者です。

再度御邪魔します。
相談者様は母親様が稼いで来るお給料を、どの様に思って御出でなのでしょうか?? 親御様=CD機(キャッシュディスペンサー)ですか??←ATM機では無く… 若しこの先親御様が何かしらの諸事情で働けなくなったり、定年退職等で御給料が入らなくなった場合、相談者様はどの様にするお積りか?? 親御様が70歳80さいになり、寝たきり状態になった場合面倒を見る積りが御有りか??

以上等の質問に「是非」お答え頂きたい!! 相談者様には答える義務が有りますよ!! 

>私は如何したら良いでしょうか??
>皆さんのアドバイス、待っています、
と有り乍ら、今迄沢山の回答者様から沢山の御意見が寄せられております。其は皆様は忙しい時間を割いて、「態々」御意見を出してくれています。相談者様は目を通していますか?? どの様に御思いか??
数人の人が仰って御出でですが、回答者の一人一人に「必ず」御礼の言葉を書き添えて下さい。きちんと「皆さんのアドバイス」書かれていますヨ!! そう言う一つ一つの積み重ねだと思いますヨ!!
相談者様がそんな態度では、フランス処か国内に居ても、此からは手助けされませんよ!!

因みにクレジットカードで30万円位使った…
ご自身では使った記憶が無いけど…
でも30万円と言う金額は、我家の世帯主の一ヶ月間のお給料よりも、未だ多い金額ですヨ!! 毎日毎日支払額の方が多過ぎて、幾ら節約節約と言った所で、全く追い付かない程の女々しい生活を送っています。
相談者様は我家の一ヶ月の収入よりも「多額」な金額の買物を、一瞬の内に行なった訳です。どんな金銭感覚をしている人(相談者様)なのか… 私は興味本位から会ってみたい気もしますが…(笑)
    • good
    • 0

たくさん良い回答の中蛇足でしょうが。

。。。
貴方は 本当にお子さまというか。。。。
あまりこのような質問で非難めいたこと私は書きませんが、
書かせていただきますね。

貴方の環境うらやましいですよ
そこまで何もかも出す親。。。
私は今まで高校のときから自分でやってきたので
また親も養ってきたので びっくりするくらいです
22歳でしょう?
22歳のとき 私は親に生活費 結婚しながらですがでしていたくらいですよ
経済的に 子供が援助しないと生活できないし。。 今でもそうですがしているくらいなので

まずご自分で働いて どうにかするという考え発想できないですか?

お母さんが言うのは心鬼にしていっているはずですよ!
今まで尻拭いばかりしてきて
参ったのでしょう。
気の毒です 親が。
お父さんは 甘いというか そんな娘のまだ味方になってくれていること感謝してください
また家庭内別居と書いてありますが
貴方のことも要因しているのではないですか?

当然夫婦仲は親二人の問題だけど
貴方があまりにもだらしがないと 特に父親は母親を責めますよ

それだけ金銭的に贅沢させてもらえて
まだ出してもらおうとする
甘ったれた根性 だめですよ
日本どころか 海外では絶対通用しません。

留学は貴方は遊びにいくのですか?
カードでお金使いすぎる、
留学先ではサボる。。。
何しているのですか?
そんなことに親もお金など出せませんよ

30万くらい使ったと平気で書いておりますが
30万稼ごうと思ったらどれだけがんばらないといけないかわかりますか?
お金は降ってわいてくるものではありません

一度留学で成功しているならともかく
貴方の怠慢でどうにもならなかったのに それでまだ甘える
話になりません

他にもかかれているように
相談しているなら
意見されているから 返事しないのでなく
なにかしら 返答することです
そういったこともできない。。。。
いって悪いですが誰も味方になってくれません

何度もいいますが
貴方のお母さんは正常です
どんな親でも言うでしょう。
勘当、縁切る。。。 仕方ないでしょうね。

私が親なら 勘当しますよ
間違いなく。
    • good
    • 0

この質問ってやっぱり釣りなんじゃ…「フランス留学」っていうところが何とも…いかにも「こんな女がいたらむかつくでしょ」みたいな。


もしそうでなければ返答すべき。この回答にも「また1件増えた」ってほくそ笑んでるのでしょう。何が楽しいんだか…。
    • good
    • 0

「縁を切ると言っている母から金をせびるにはどうしたらいいでしょうか?」


という質問に見えるんですけど、これでいいでしょうか??

甘えるのもいい加減にしなさい。もう成人して2年も経っているのでしょう。親にお金を出してもらうのは当たり前のことではありません。
普通、留学したり親元を離れれば、両親に感謝するものです。あなたはまったく感謝もせず、迷惑ばかりかけて、さらにお金をせびろうとして・・・最低ですね。

最初の30万は身に覚えがないとはいえ、自分の不注意でしょう。その後の10万も。
まずはアルバイトでもしてこのお金を返すのが筋じゃないでしょうか??
これほど迷惑かけておきながら、尚留学金を出してくれるというお母さんの優しさを感じ取れないのですか??精神的にどこか欠陥があるのでしょうか??
謝る気にもなれませんって・・反省してないから謝れないのでしょう。
本気で反省してるなら、相手にどんな態度をとられようが謝り倒すものですよ。とんでもない金食い虫ですね。

また、本気で将来フランスに行きたいのなら、親に出してもらわずともアルバイトなどをして、意地でもお金をためていくと思うんですけど・・。所詮あなたの夢はそんなもの。
その程度の気持ちならまたサボるんじゃないですか?やりたいことだけやって中身が空っぽですね。

しっかり反省して、お金を返して感謝しなさい。
    • good
    • 0

22歳ですよね。


12歳じゃないですよね?

充分ひとりでやっていける年齢ですから、
自分で稼いでどうぞ好きなところに住んで、
好きなことをして下さい。

自分の稼ぎでしていることを、他人は責めたりしませんから。
    • good
    • 0

それに加えて私がクレジットカードを1か月で30万くらい使ったからです。

(そんなに使った記憶がないのに、なぜかそうなっていました。)

あなたはお金の計算できないんですか? あなたの留学していたときの学費や生活費を一度計算したらどうですか? そして自分で働いてそれだけのお金を稼ぐのはどれだけ大変かというのを経験したらどうですか? それでもまだあなたはフランス留学の費用を親に出させたいですか? 
    • good
    • 1

とりあえず、回答者に対して、返答すべき。


まともな意見ばかりを聞かされて、驚きましたか。

親も親です。こんな子を育ててしまったなんて。多分、お母さんは情けなくて、こういう行動に出たと思います。普通はそういう感覚でしょう。
    • good
    • 0

22歳なら自分で稼いで留学しなさい。


いつまでも親のすねをかじるんじゃない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A