プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

地デジの歌番組をDVD-Rに録画しました。手持ちのPC
(Dellinspiron530)では当該DVD-Rは再生できません。
この録画済みのDVD-Rから、音声だけをiPod nanoに取り込む事は可能でしょうか。可能ならその方法を教えて下さい。

A 回答 (3件)

補足します。


パソコン後ろ側のオーディオ端子で、ライトブルーの端子にステレオミニプラグを接続すれば、vistaは録音デバイスとして認識します。

しかし、そのままでは外部入力音声はパソコンのスピーカーで出てきません。オーディオマネジャーを開いて、スピーカーの項目の次に、ライン入力の項目がありますので、選択。

その中で、「再生ボリウム」がゼロになっていますので、この数値を50から70あたりのちょうどいい位置にします。これで外部入力音声が鳴ります。

次に、サウンドエンジンフリーを起動して、録音項目を選択。
録音デバイスをライン入力と選択。

右側の音声レベルが赤い部分まで行かないように音声レベル調整をして、録音します。赤いボタンを押すのではなくて、横の再生ボタンをおせば、録音開始します。初めと終わりは余分に録音しておいて、あとでカットすればいいです。(使い方はサウンドエンジンで検索してください。)1曲づつ録音すると楽です。

保存項目を選択して、ご自分が保存したいファイルを選択すると、デフォルトではWAVE形式で保存されますので、これでiTunesで再生可能になります。

今、Vistaで実際に同じ作業をしてみました。成功しています。以上、ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重ねてのアドバイス有難うございます。
初心者の小生でも、ご支持の通りやればなんとか出来そうです。
暇を見て実行に移そうと思います。
有難うございました。

お礼日時:2008/02/11 11:49

可能です。

方法はアナログ接続です。
パソコンには、「サウンドエンジンフリー」などの波形音声編集ソフトをインストールしておきます。

CPRM対応DVDレコーダーは、再生するためだけに使います。

パソコンの音声入力端子(多分水色のミニピンプラグ)と、レコーダーの音声出力(赤・白のピンプラグ)を、音声接続コードで繋ぎます。これは電気店などで購入できます。1000円程度です。

パソコンの音声コントロールパネルを操作して、外部入力音声を録音できるようにチェックして、サウンドエンジンフリーを起動させます。

CPRM対応レコーダーを再生し、パソコンのサウンドエンジンフリーで録音します。この点の詳しい説明は、「サウンドエンジンフリー・使い方」で検索してみてください。編集も可能です。

録音した音声を、ハードディスクにWAVEファイルで保存します。

この保存した音声データファイルをiTunesに読み込ませます。
当然情報が入っていませんからアーティストや曲名、ジャンルは手動入力です。

これでiPod nanoに転送できます。検索すれば詳しくわかるはずですから、こんな流れで可能だよ、ということだけ理解してください。実際この手順で成功していますから、無理なことはありません。

蛇足ですが、私は1999年末にDVDレコーダー1号機を購入して今でも現役ですが、2000年末に行ったドライブ交換有償サービスをしなければRにもCPRMにも対応不可能。CPRM対応ディスクは2001年7月のDVS-RS47Bが初。これはビデオ雑誌のテストレポート作成のためで、この時点での一般流通は極小でした。

1999年どころか2002年にようやく各社が対応するようにドライブ調整をかけています。CPRM対応と明記発売したのは、2001年6月発売のDVR-7000。しかもファーム書き換えが必要になり、半年で回収修理騒ぎになりました。各機種購入、使用した体験者です。

対応不可能なドライブも多々存在します。昔の体験ですが、ご参考までに。

この回答への補足

早速の御教示有難うございます。
ご親切なアドバイスに従って作業すれば、Ipodに音声を取り込めそうなかんじがしますが、1か所不明な点があります。

<< パソコンの音声コントロールパネルを操作して、外部入力音声を録音できるようにチェックして、サウンドエンジンフリーを起動させます。>>
とありますが、初心者の情けなさで「パソコンの音声コントロールパネルを操作して、外部入力音声を録音できるようにチェック」する方法がわかりません。サウンドエンジンフリーは無事DLできたので、「パソコンの音声コントロールパネル・・・」の箇所さえクリアー出来れば全てうまくいくと思います。大変恐縮ですが、初心者のために再度その方法をアドバイス願えませんか。PCは、Win Vista Prem Edです。

補足日時:2008/02/10 21:41
    • good
    • 0

DVDドライブ自体は1999年以降製造ならすべてCPRM対応です。


メディアには録画用とデータ用あって製造は同じ(Videoフォーマット)です。出荷するとき補償金払えば録画用、CPRM対応は録画用でデジタル放送録画出来るメディア(DVD-RW/RならユーザーがVRフォーマットする)

CPRMには特許技術技術含まれるからお試し版やフリーソフトのDVD再生ソフトはない(はず)。市販品とDVDドライブ付属のDVD再生ソフトがある。
WinDVD、PowerDVD、CinePlayer

CinePlayer2はダウンロード版は1260円、パッケージ版は2100円程度です。
http://www.roxio.jp/products/cineplayer/cineplay …

再生する音を外部入力やMIC端子から録音するのはアナログ録音で自分でやって自分で聞く分には問題ありません(他人にやらせる、他人に配るのは違法)
デジタル録画ではもう少し要件が加わる。私的録音録画補償金払った機器で補償金払ったメディア(録音録画用)に録音録画する(データ用のCD-R/DVD-R使えばそもそも合法的なデジタル私的録音録画ではない(^^))
HDDは私的録音録画補償金払っていない。iPodもいまは補償金払わない。

録画物から音声だけ抜き出すのはリッピングといってOKWAVEでは扱わない話題です(質問も回答もダメ、無条件削除対象です)
再生して合法的に録音してください。持ち歩き再生する程度ではどうやってもさほどの音質の差はないです。
再生する>HDDに録音する>iPodに移す
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
初心者の悲しさでご丁寧な回答を十分咀嚼できたか自信はないのですが、録画済みのDVD-Rから音声だけをIpodに転送するには、
<< 再生する>HDDに録音する>iPodに移す >>
という手順を踏むが
<< 録画物から音声だけ抜き出すのはリッピングといってOKWAVEでは扱わない話題です(質問も回答もダメ、無条件削除対象です)>>
ということですね。
ありがとうございました。お言葉肝に銘じておきます。

お礼日時:2008/02/10 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!