プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今回、初めて採卵してきました。

生理3日目から点鼻開始(この日のFSHは15)
4日目からHMG注射を5日間(9日目の朝エコーで卵の大きさを確認し、注射は中止)
9日目の夜HCG5000を注射
11日目に採卵

FSHが高いので卵の質は不明だけど、ホルモン値(卵胞ホルモン等)が順調に上がっている、
卵は2つ確認出来たと言われましたが、実際採卵してみると4つ取れたようです。
でも、採卵中に「1cm位のも採取した」と先生同士の会話を聞き、
採卵後には「特に変質したものは無かったし、卵に異常は無いようだ」と聞きました。

当初聞いていたより2つ多く採卵出来た事も、異常は無いようだと聞いて本当に嬉しかったのですが、
1cmという小さい卵まで採卵した事が気になります。
培養して肺移植出来うる大きさなのでしょうか?
それとも「お腹の中に残しておく」事が良くなくて単に一緒に採卵したのでしょうか?

今朝まで私のお腹にいた卵の事が気になって仕方ありません。

A 回答 (1件)

1センチとみられる卵胞から採卵することができたというのは


採卵できる卵だったと考えられます。

超音波で1センチに見えるのは、断面をみて1センチですが
実際はもうすこし大きかったのかもしれません。

超音波では断面しか映し出せません。
イメージでは、風船を縦に割ってその断面が1センチだったということで、もしかするとその風船は楕円形で、横を測れば2センチだったのかもしれない、ということです。(奥行きがある)
卵胞というのは、そういった袋状になっているものなので
大体の計測はあってますが、1センチだからといって
目の前にある卵胞を残すことはないです。
とりあえず吸ってみて、採卵できれば貴重な卵子ですから。

とにかく卵子を回収することが大事です。
未熟であっても、共培養という利点もありますし。
(単一胚での培養より、複数胚で培養したほうが発育がよいという
報告があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね^^
きっと採卵可能だったから先生も採取したのだと思います。
myu08myu01さん、すぐにアドバイスを書いて下さってありがとうございました。

お礼日時:2008/02/14 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!