dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
2歳の息子が、数日前の下痢から始まり、ロタウィルスによる嘔吐下痢症と診断されました。昨夜から何度か嘔吐しており、今朝、かかりつけの小児科で点滴(水分)をしてもらいました。吐き気はナウゼリン座薬を入れて様子をみているのですが、いまだに吐き気はおさまっていない状態です。微熱も少しあります。ロタウィルスによる嘔吐は通常どのくらい続くものでしょうか?吐き気止め座薬が効かない場合もあるのですか?・・・とにかく、吐き気が辛そうなので・・・。
水分は少しずつ取っていますが、しばらくすると嘔吐してしまいます。
困っています・・・よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

子供が吐いてるのは見ていても辛いですよね。


二人の娘が昔かかりましたが、おそらく2,3日と思いますよ。
水分も大量に取ると吐き気につながるので、ポカリのようなドリンクを少しずつ・・・

ただあまり吐き気がひどければ小児を診てくれる救急外来へ

もう少しですよ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう少しですよ・・・といっていただき、ホッとしました。
しばらく、注意して様子を見たいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/16 20:01

こんばんは


感染性胃腸炎ですね。
自分の家族は子供から全員に感染しました。(苦笑
医師からは下痢や嘔吐は3~4日で収まると聞きました。
それで収まらなければ、また受診するように言われましたが、子供も含めてその日数で収まりました。

>水分は少しずつ取っていますが、しばらくすると嘔吐してしまいます。
医師から薦められたのは、大塚製薬の「OS-1」経口補給水でした。(下記URL参照)
生理食塩水に近く、イオン飲料より下痢等の脱水症状に効果があるそうです。
少量づづ飲ませますから良いと思いますが。
http://allabout.co.jp/health/medicine/closeup/CU …
http://allabout.co.jp/health/medicine/closeup/CU …
参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、嘔吐は2、3日続くのですね・・・。
感染力がとても強いと聞いているので、私自身も用心したいと思います。
補給水のHPも参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/16 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!