アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身長が低いとロングアイアンが難しいといわれますが、
身長170cm以下でも、ロングアイアンが得意な人は
どういった共通の特徴がありますか?
例えばH/Sが速いこと、などなど。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

まずgolf90さんの言われるHSが速いこと、は前提条件になるでしょうね。

その中で、リリース量の大きい人やヘッドの仕事量を特に意識してスイングする人なんかは比較的苦手意識を持ちにくいと思います。逆から言えば最新理論はロングアイアンには合わない理論ということも言えます。ですのでアイアンセットから次第に離れて行っていると思いますね。
ボールにしてもそうです。最新スイング理論と昔のようなスピンのよく効くバラタボールではゴルファーの感覚が合わないから、表面はできるだけあの感覚を残して、スピン量を徐々に少なくしていっているのではと思います。(実際、昔はハードヒッターはコンプレッション100と相場が決まっていましたが、今は男子プロですらコンプレッション85が普通です。表面と内部の硬さの差もスピンの要因ですから)ボールもそう変わってきているのもロングアイアンが抜けてきている一つの要因です。(スピン量が少なくなれば、ロフトは小さいわ、重心深度は浅いわのロングアイアンは減少化しますよね)
かくいう自分は数年前までキャディーバッグに1番アイアンを入れていました。しかしそのアイアンセットの3番アイアンのロフトは23度です。今の4番のロフトです。そういう意味でストロングロフト化もロングアイアンがなくなった要因ですね。今は2番もめったに入れません。風が強そうになる予報が出ている日や、河川敷コース等の低い球を求められる時くらいでしょう。

それでも尚、入れるというのでしたら、背筋の回転差か足の体重移動かどっちをスイングエンジンにしておられるのかわかりませんが、少しだけスイングエンジンを意識したスイングへ改造が必要になるでしょうね。無論力み、振り遅れ(タメ過ぎてもどらないプッシュアウト)といったリスクは常に負うことになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ヘッドの仕事量を意識して練習してみようと思います。

お礼日時:2008/02/24 13:11

No.4です。


自分の身長を書き忘れていました。170cm弱ですよ。
    • good
    • 1

スイングにはリズムがありますね


音楽と同じでクラシックが好きな方、ジャズが好きな方
ヒップホップが好きな方、演歌が好きな方など
長いクラブが好きな方=得意な方は
スイングリズムが好きなのだと思います
ゆったりと伸び伸び振るあのリズムが

「好きこそ物の上手なれ」
と言うことわざの通り、いかにしてそのクラブを好きになるか
欠点ばかり追っているのではなく
基本の逆を取ってばかりいるのではなく
素直なプラス思考の方が多くなると思います

アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スイングリズムですね。
もう一度確認してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/24 13:12

ボクは166cmしかありませんがロングアイアン大好きです。


海辺の強風で花道が広いリゾートコースやコンペ等前寄りのティからラウンドするときは7wを3Iと入れ替えます。(200超を高いボールで攻める必要が無いため)
また練習場でアイアンの調子が悪いときは3Iでチェックします。
当然のことながらロングアイアンはミドルよりゆっくり振ってあげる方がシャープな球筋を表現できます。
※苦手な方の多くが...
・ヘッドのチカラを横に逃がしてしまう
・飛ばそうとして力む(HSは遅くなります)
・球を真ん中寄りに置く(当てに行ってしまう)
長めのクラブが苦手な方はつままえて逃がすフェードの練習をされることをお勧めします。(アドレス後にソールを5cmくらい浮かせてヘッドの重みを感じてテークバックするとやりやすいです)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かに力んでしまうことがあります。
この度ロングアイアンを購入しようと思ってます。
気をつけて練習します。

お礼日時:2008/02/24 03:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!