プロが教えるわが家の防犯対策術!

アマチュアベアリングが付いているところをアマチュアと呼ぶのだと思いますが、(表記によってはアーマチュアとか)
これって具体的にはなんのことなのでしょうか?
またプロ、アマのアマチュアと語源は同じなのでしょうか?
詳しい方教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

アーマチュア(armature)は、モーターを回転させるために電流を流す部品「電機子」を指すことが多いと思います。



普通のモータでは、回転子(rotator)に巻いてあるコイルに整流子(commutator)を通じて電流を流す事が多いので、アーマチュア=電機子=「モータの回転する部分」と思えばよろしいでしょう。
(回転子には電流を流さずに、回転子を囲ったコイルの方に電流を流すモーターもあります。この場合は電機子≠回転子です)
モータ軸に使われているベアリングが「アーマチュアベアリング」です。

また、モータの電機子の他に、電磁リレーの可動鉄片(カチカチ動く部分)など電磁石で動かされる金属片の事もアーマチュアと呼ぶようですね。

語源は判りませんが、armatureには「甲殻」「ツメ」「トゲトゲ」など生物の防御器官の意味もあるようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よく分かりました。アマチュアと普段言いますがアーマチュアですね。

お礼日時:2008/02/26 20:17

整流子のことです


回転する複数のコイルに順次電力を供給する装置です
玩具の直流モーターを分解すればわかります
    • good
    • 1

armature よろい


amateur 素人
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。なるほど、ぜんぜん違いますね。
どうしてよろいなんでしょうね。

お礼日時:2008/02/25 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!