dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、1ヶ月ほどの出張があります。そして、泊まり先にIHヒーターがあるらしいので、しばらく住むことだし鍋の一つでも買おうかと思ったのですが、100円ショップに置いてある雪平鍋や、ほうろう鍋でも使えるんでしょうか?

使っても大丈夫だとは思いますが、もし何か問題があるようでしたら教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

たしか、なべ底に凹凸がなければIHに使えるはずが、


使ってはいけない素材とかがあったような気がします。
その辺は詳しい方の回答を待ちましょう^^;
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答、有り難うございます。

色々と調べた結果、どうやら底が平らで、かつ金属製(鉄製)ならIHが使えるとの事でした。
実際に条件に合致する鍋があったので買ってきたところ、使えました。
湯を沸かしたりするのに重宝しました。

お礼日時:2008/05/22 21:57

雪平鍋はまず無理


ほうろう鍋も使えるのもあるかもという程度

200VのIH対応品を購入しましょう
IHは焦げ付きがひどいので、焦げ付き無しの加工したものを選んだほうがいいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有り難うございます。

普通の鉄鍋を買いました。焦げ付きは、出力を弱くして気を付ければ何とかなりましたね。

お礼日時:2008/05/22 22:00

基本的に磁石がくっつくものはIHはOKです。

ホーローは大丈夫ですが、アルミ製の雪平鍋は無理です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答、有り難うございます。

普通の鉄鍋を買いました。アルミ製は、調べてみたところ使えないみたいですね。

お礼日時:2008/05/22 21:59

今は、商品にどのタイプのコンロ、ヒーターで使えるのラベルがついています。



それをみてIH対応のものを選べばいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、有り難うございます。

100円ショップのちゃちいのだと、そういう札も付いてない事が多いんですね。色々と調べて、使えるのが何とか見つかりました。

お礼日時:2008/05/22 21:59

ステンレス製の鍋でしたらIHで使用可能です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!