dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3点質問させていただきます。

現在4月から新しい職場でやっていきたいと思っているのですが、あまり時間もなく焦っている現状なのです。
最近やっと受けたい企業が幾つか出てきて応募する直前なのですが、卒業証明書は社員数10名前後の中小企業でも必要な場合は多いのでしょうか?
このサイトで調べていると、「大手企業は必要だが中小企業では聞いたことがない」だったり、「最近はほぼ必要」と意見が多々あります。

最近転職された方で、卒業証明書いらなたっか方おられますでしょうか?
また、卒業証明書はすぐにもらえるものなのでしょうか?

転職初なので色々教えていただけると本当に助かります。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

今まで2回転職したものです。

参考までに・・・。

(1)卒業証明書は社員数10名前後の中小企業でも必要な場合は多いのでしょうか?

 1回目の転職(従業員1300名くらい)の場合・・・不要
 2回目の転職(従業員400名くらい)の場合・・・不要
※)両方とも上場企業

 卒業証書を要求されたのは新卒で採用されたとき一回きりです。
 憶測ですが、零細企業で要求される事は少ないのでは?

(2)卒業証明書はすぐにもらえるものなのでしょうか?

 私のときは、大学まで行ってその場で発行してもらえましたよ。
 費用は700円くらいかかりました。
 
転職がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/03/23 17:44

 自分の大学のホームページに書いてませんか。

請求方法と料金など。。

 私の場合は、すぐに送ってくれました。返信用封筒と料金同封。

 コンピューター化されているなら、直接いけば、事務室ですぐやってくれると思いますが、出身大学にまず確認することです。

 
    • good
    • 0

学校と会社に問い合わせたほうが早いと思いますけど。

    • good
    • 0

 企業によって違う。



発行日数は学校によって違う、です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています