アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

予算3万円で、Apple(iPodとか)かSONYの携帯音楽プレーヤーを買おうと思っています。ただ、お店に行ってもたくさん種類があるようで、何が違うのかよくわからなくて、どれを選んだらいいのか迷ってしまっています。そこで、みなさんに教えてほしいです。

(1)AppleとSONYなら、どちらがおすすめですか?
(2)実売価格3万円くらいでAppleの製品なら(あるいは、SONYの製品なら)、どの製品がおすすめですか?

~~の機能があるから、とか、~~が使いやすいから、といった理由があるとわかりやすくてうれしいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

メーカーで決める必要はありません。

考えるのは

・容量が予算内で大きい方
・デザインが気に入った方

でどうぞ。ちょっと前ならフラッシュメモリかハードディスクかの選択肢もありましたが、最近はフラッシュメモリの製品にしておけばよいでしょう。

あと、iTunes を既に利用しているなら iPod で決まり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
容量が大きなものがたくさん曲を入れることができて便利そうですね!

デザインはどれもかっこいいので、優柔不断な私には悩ましいところです。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/25 08:26

ケースなど周辺機器は、


圧倒的にApple(のiPod用)が多いです。
それと、音楽転送ソフト(iTunes)が使いやすいです。

音は(感じ方に個人差はありますが)SONYが良い、
という意見をよく聞きます。
転送ソフトが良い、という話はあまり聞きません。

周りに(どちらかを)使っている人がいるなら、
同じ機種を選ぶ、というのも良いですね。
分からないことを聞けたりするので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
わからないことがあった場合には同じ機種を使っている人が多いほうが確かに便利ですね。これは盲点でした。

それと、AppleはMacOSの会社なので、ソフトもその延長で使いやすいのかもしれませんね。SONYは電器の会社なので、音(=ハード)に強いのでしょうか。それぞれ会社の得意なところが製品に表れているみたいですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/26 06:32

質問のフォームに沿わない回答で申し訳ありませんが、別の角度から書きます。


「出来ること」に違いがあるので、使い方から考えることが出来ます。


■ワンセグを見たいならソニー。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NW-A918 …


■FMも聴きたいならソニー。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NW-E026 …
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NW-S718 …
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NW-A918 …


■高音質で大量の曲を持ち歩きたいならアップル。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/j …
この点については迷わずiPod classicだと思います。容量がケタ違いに大きいです。
容量をチマチマ気にせず持っているCDをドカーンと全部入れたい、圧縮率を気にしたりせずとりあえず最高音質で片っ端から入れたい、というならばコレしかないと思います。


■ノイズキャンセリング機能が最初から付いているものが欲しいならソニー。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NW-A918 …
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NW-S718 …
ノイキャンのヘッドホン、イヤホンを買うことでどんなプレーヤーでもノイキャン仕様に出来るのですが、最初から本体の機能として付いているのはソニーです。


■16GB程度でよく、極端なこだわりがないのであれば、好きなもの。
本体のデザイン、質感、操作画面のデザイン、操作感で選んでも良いと思います。しょっちゅういじるものですから、操作画面のデザインと操作感は結構重要だと思います。そして、この点は完全に好みです。
PCでの管理ソフトはどちらも事前にDLできますので、試すことが出来ます。
PC管理ソフトは、両者を使った人でないと公平な意見を言えないですよね。片方に長期間慣れていた人がもう片方を少しだけ使い、クソだ!と批判するケースが目立つように感じます。実際、どちらかだけを使っていればそのソフトに慣れるので、問題を感じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

できることの違いがたいへんよくわかりました。おかげで商品の特徴もつかめました。音楽を聴くほか、語学の勉強に使用しようと思っているところなので、語学番組が受信できるワンセグ機能がいいなぁと思っています。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。(予算内に収まる商品をリンクしてくださり、重ねて感謝です!)

お礼日時:2008/03/26 06:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!