プロが教えるわが家の防犯対策術!

社会福祉士の方は、介護福祉士やヘルパーのように現場で仕事をすることも出てくるのでしょうか。職場にもよるものなのでしょうか。

今度、大学に行って社会福祉士を取ることを検討しています。
社会福祉士なら事務職ですし、現場で下の処理等しなくてもいいと考えたからです。

しかし、苦労して資格を取っても、現場に出るようなことがあったらわざわざお金と時間をかけて大学に行かなくても介護福祉士からケアマネージャーになればいい話ではないのかな、と思い始めています。高卒と大卒でお給料は違ってくるかもしれませんが。

社会福祉士の、実際の仕事内容ってどんなものなのでしょうか。
現場の声をお聞かせください。

A 回答 (3件)

私は介護職として働きながら、現在通信制の大学で


社会福祉士の受験資格を得るために勉強中のもので、
現在社会福祉士ではありませんが、

社会福祉士を取ったとしても、その仕事先はいろいろあります。
仮に特養に就職した場合でも、まず現場を経験させるか
いきなり相談援助業務をさせてもらえるのか、ばらばらのようですよ。

うちの施設はまずは現場を経験させる方針らしく、大学で
社会福祉士だけを取っていきなり介護の現場に来る人も
たくさんいます。介護の勉強を専門にしてきたわけではないので
かなり大変なようですね。

まだ高校生なんですよね。なかなか具体的には難しいとは思いますが
自分がどこで何をしたいか?だと思いますよ。

高齢者福祉一本で、現場も知った上で将来は相談援助、などでしたら
まず介護福祉士が取れる短大に行き、資格所得後、社会福祉士の
受験資格を得られる大学に編入すれば、4年で二つ取ることも可能です。もちろん大変ですが、その方法を選ばれる方もいらっしゃいますよ。

事務に近いイメージでしたら、公務員でしょうか?
これも公務員試験に合格しないといけないですが。
公務員の福祉職は、最近はたいてい社会福祉士の合格が
前提になっているようですね。

下の処理に抵抗がありますか?
いざ介護職として現場に立てば、日常茶飯事ですね。
一度経験してみると、結構考え方変わるものですが、
どうしても絶対に嫌!ということでしたら、就職の時に
そういう仕事(介護職など)をさせられることはないか、
そのたびに確認するしかないですね。

ご存知かと思いますが、弁護士や医師と違って
社会福祉士じゃないと絶対できない、っていうことは、
今のところないんですよね。
そして、相談援助は経験が大事でもあります。

今の年でしたら、何でもできますから、将来像をイメージすれば
必要な資格もおのずと決まってくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/29 15:25

ご質問者様が、どこに就職されるかによるのではないですか?


介護保険サービスを提供しているところでは、現場にいく可能性の方が高いです。私も卒業と同時に就職し、半分現場・半分事務の仕事を1年しました。
その後、転職しデイで現場に1年おり、現在は福祉活動専門員の活動をしています。
決して、現場の経験は無駄ではないですよ。現場を知らない人とは、考え方も異なります。社会福祉士として福祉サービスを考えることも大切なことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/29 15:25

私の場合でお答えします。



私の場合は、卒業後すぐに社会福祉士を取って、介護なんてほとんど知らないまま、いきなり介護の現場に行きましたが、その経験は決して無駄ではなかったと思います。

今は地域包括支援センターの職員をしていますが、そういった相談援助の現場では、介護の話が当然出てきます。介護を行っている家族の気持ちにも本人の気持ちにも寄り添った仕事をしていくには、介護の経験は必ず活きてきます。もちろん介護を絶対しなければならないというわけでもないと思いますが、私の場合はやっていてわかる部分が大きかったなぁという印象です。

社会福祉士=事務職は、私の印象では間違っていると思います(もちろん行政職のような部分ではそういったところもありますが…)。社会福祉士は、日常生活上にさまざまな支障のある人に対して、いろんな人やサービスを結び付けていきながら、その人の生活を支えていくことが仕事ですので、確かに書類と格闘することもありますが、それよりも何らかの問題を抱えた人と向き合っていくのが本来の仕事です。

給料が高いわけでも、社会的地位が高いわけでもありませんが、結構深い仕事だと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。回答者様は、下の世話はした経験はおありですか?そこが一番引っかかっています。

お礼日時:2008/03/31 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!