アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます!

ヤフーオークションによく出品しているのですが、ここのところ落札
した方からなかなか連絡が来ない もしくは 支払いがとても遅い
ので困っています。

「お支払いはまだでしょうか?」 などと文句をいうと、報復評価されたりクレームになりそう
で怖くてなかなか言えません。

でも対応があまりにも遅くてイライラしてしまいます!
こういうときはみなさんどうしますか?

待つとしたら落札されてから何日くらいまで待ちますか?

よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

私の場合ですが、こちらからはオークション終了後24時間以内(たいていは終了後すぐしてますが)にナビから連絡をしています。


相手からは、最初の連絡は「オークション終了から48時間以内に連絡がない場合は落札者都合でキャンセルとします」と、自己紹介欄に書いています。

ただ、実際にはそのようにキャンセルした事はありません。
オークション終了後、48時間以上連絡(ナビの)がなかったことがありますが、「ご連絡がありませんが、どうなっていますか?」のような連絡をし、それでも丸一日連絡がなかったら、再度「あと○日(2日とか)ご連絡いただけない場合はキャンセルとさせていただきます」のような連絡をしました。
私の場合は、この後、落札者から連絡があり無事に取引終了しました。
もし連絡がなかったら、念の為、それから○日後にもう一度連絡をし、1~2日待って何も言ってこなければ、落札者都合でキャンセルしようと思ってました。

また、最初は普通に連絡がきていたのに、入金の段階でなかなか連絡がこず入金されない事がありました。(数百円の物です)
この場合も、こちらからの連絡の後、丸2日待っても何も言ってこないので「ご入金はしていただけたでしょうか?」のような連絡をして、更に丸2日待って何も連絡がないと、同様の連絡を再度しました。
その時はこの後、入金がありました。

私が初出品する時に、ヤフオクにストア出品や個人出品をしている友人に「連絡がこない時どれくらい待てばいいんだろう?」と聞いたら、「人それぞれだけど、自分は一週間は待つ。それで、一週間待ちましたがご連絡頂けないので・・・と連絡をし、1日2日待ってみる。それでも連絡がなければ落札者都合でキャンセルにする」と言ってました。

本当に、出品者でも落札者でも連絡が遅い相手にはイライラします。
そのイライラをぶつけた催促をしたくなりますが、まぁそれは抑えて、なるべく丁寧に連絡の文章を書いてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に冷静な回答をありがとうございました!

今回振込みが遅かった方も、暫くしたら振込みがありました。
催促しなくてよかったです。
そのあとは無事に取引が終りました。

おっしゃるようにある程度、余裕をもって待つほうがいいですね。
1週間は待つことは大事だと私も思います

48時間と提示していても、実際は1週間くらい待つくらいの気持ちが
大事かもしれませんね。
人間相手なのでいろいろありますが、相手にも事情があるのだと思い
あまり焦らないことにします。

5日~1週間連絡がないと、催促してもいいかもしれませんね。
イライラするのはみんな同じですが、冷静に丁寧に
対応することを心がけます。
大変参考になりました!ありがとうございます!!

お礼日時:2008/05/13 22:16

5日まってもなんもないんなら何も言わず再出品します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!大変参考になりました!

お礼日時:2008/05/13 22:22

結果的には落札者都合でキャンセルします。


ただ、それまでには期限を設けた連絡はします。
落札終了後、24時間以内に連絡をいただくようにしていますがそれがなかった場合は
「出品画面に書いていますように終了後24時間までにはご連絡をいただけないので、●月●日までにご連絡がないようでしたら落札者都合にてキャンセルとさせていただきます。ご了承ください」
みたいなことを連絡します。
大体これで連絡が来るんですけど、それでも設けた期限内に連絡がない場合は評価に
「ご連絡いただけなかったので、取引ナビに書いたとおり落札者都合でキャンセルいたします」と経緯を記してから落札者都合キャンセルの手続きをします。

連絡が来てなかなか支払いがない場合も同じようにします。
「お支払い予定日をお知らせいただきましたが、現時点で確認が取れていません。●月●日までに確認が取れない場合には落札者都合でキャンセルといたします。
●月●日以降に入金確認が出来た場合は諸費用(振込手数料ほか)を差し引いた金額を返金します。
振込先の銀行名、口座番号をお知らせいただかないと返金できませんのでご注意ください」
みたいなかんじですね。
期限までに支払いがなかった場合は評価欄に経緯を書いて落札者都合キャンセルします。

どちらにしても期限は24時間か48時間にしています。

「お支払いはまだでしょうか?」(催促っぽい)というのは率直で逆ギレされる可能性が高いので、
「お支払いの確認が出来ていません」(確認っぽい)にします。
中には金融機関が原因で振込完了が遅れていることも稀にあるかもしれないので。
そのときは大体「●月●日に振込みしているので・・・」とか返信がありますね。
(土日はさんだり、ネットで操作可能のところでも普通の銀行と同じような取り扱いで休日明けのお昼ぐらいに振込完了されることがありますし。そういうことは利用者のほうが詳しいので返信で書いてくれることが多いです)

私の場合は落札終了から24時間以内に連絡がなかったらその時点で連絡くださいと連絡します(「あと24時間以内に」つまり落札終了から48時間以内という期限を設けています)
振込予定日を聞くのでそれを過ぎても確認できなければ、その時点から24時間という期限を設けます。
1日にたびたび入金確認するのは大変で予定日を聞いているので、それに返答をするということは落札者本人が都合がよいということですからそんなに期間を待つことはしません。

大切なのは期限を設けること、どちらに転んでもどのように対処するのか明確にすること。
返金が生じたときに振込手数料など自腹なんてしたくありませんから、そういうことは明確にします。
大体これに反応されますよ。
今まで1件だけ振込予定日を過ぎても確認できなかったので上記のように連絡し、翌日見るとID削除済みになってました。
もう連絡も取りようがないので困りましたけど、
ヤフーに報告だけはきちんとしました。
その後振り込みもなく、その方のIDは復活もしていません。

すべてにおいて出来ることはするけれど、出来ないことは出来ないと明確にしています。
始めの頃はこのようなことはしていなかったのですが、最近特にいい加減な落札者が増えているので仕方ないです。
いろいろとあると思いますが頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になる回答をありがとうございました!

やはり48時間などキレのいいところがよいでしょうね。

まあ催促される側としても、早く払ってください!的な言い方は
むかっとくると思いますので冷静に、丁寧に対応することを心がけたいと
思います。

あと、プロセスや待つ時間など、オークションの説明にハッキリ
書いておいたほうがいいですね。
そのあたりを明確にしていなかったのは失敗でした。

今回遅かった方は、暫くしたら何もいわなくても振り込んできました。
悪いなと思っていたみたいです。
いちいち催促しなくてよかったです!
ある程度気長に、そして冷静に待つことも大事だと勉強になりました。

ただ、たまにいい加減な人もいそうなので、
できること、できないことはおっしゃるように明確にしておきたいと
思います。

丁寧な回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/13 22:21

3日ぐらい待って連絡が来ないなら、取り消すことわりを入れて1日待ち、終わらせてしまっていいと思いますよ。

こういうトラブルは事前に取引の流れを説明していないのが原因でしょうね。取引の細かいルールは出品者自身が責任をもって明示してかなければいけません。取引の流れや入金期日を事前に書いておかなかったなら、質問者さんにも責任はありますね。取引を急ぐのであれば事前に知らせておかなければいけませんよ。

私の場合は、「24時間以内に返信頂けない場合は取り消す可能性がある」という旨を、商品説明にわかりやすく書いております。振り込む予定日なども知らせてもらえるようにお願いしております。連絡さえ頂ければ柔軟に対応するという事も書いています。何の返事も無い場合は1日だけ待ち、それでも無理なら落札者を削除して悪い評価をつけてさっさと終了です。待っても2日ですね。もちろん取り消すときにこちらからは丁寧にことわりをいれ、評価の理由も誠意を持って書きます。感情的にならずに対応していれば滅多にトラブルはないと思いますよ。

期日だけではなく、発送やトラブル時の対応、キャンセルについてなど、取引が終了するまでのプロセスを細かく説明しておくのも大切ですね。買う側が安心して入札できるように、曖昧なところは無いようにしておきましょう。わかりやすく書いておけば、初心者の落札者ともスムーズに取引ができます。
個人で中古の比較的高価なものを取引してきましたが、変な落札者に出会うことは滅多にありませんでした。

もし報復で悪い評価をつけられても、よい評価がいくつかあるならそれほど影響はありません。落札者からすれば、その商品を落札したいから評価を気にするわけです。悪い評価がある相手と取引するときは、大抵のユーザーはその評価のコメントも読みます。リンクを辿って評価した人のページを参照し、評価者が信頼できる人なのかもちゃんと見ています。報復で悪い評価をつける人の理屈はどこか無理があるものですし、他にもトラブルを抱えている場合が多いので、大抵はすぐにわかります。せっかく欲しいものを見つけたのですから、報復評価にまどわされてチャンスを逃す人はそれほどいませんよ。安心していいでしょう。

私も落札者としていくつか悪い評価はあります。私のミスなので評価のコメントで謝罪しておりますし、その後悪影響が出たことはありませんよ。悪いユーザーに甘い評価をつけると他の人の参考になりません。みんなが快適に利用できるように、勇気を持ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
今回相談した件の人は、結局何日かしてから振り込んできました。
感情的に催促せず、気長に待ってよかったと思います。



今後はプロセスを細かく提示しておくことは大事なことですね。
それから。感情的にならず対応することが大事、というのは私もそう思います。

できたら報復評価はうけたくないのですが、やむをえない場合もある
でしょうね。でもできるだけ冷静に気長に対応したいと思います。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/05/13 22:05

1.連絡や支払いがないなら送らないというだけですのでイライラしない。


支払ったのに中々送られてこないのとは訳が違う。
そういう物だと気長に構える。
腐る物でないなら。
出品者が自動販売機でないように、落札者もATMではありません。
都合良くお金が入ってくるわけではありませんので、気長に。

2.取引ナビであるなら、5日待って返事がないなら24時間以上36時間未満程度のきりの良い期限を儲けて催促。(この時点で8割諦める)
その期限を過ぎたら評価欄から更に同程度の期限を設けて、過ぎれば落札者都合のキャンセルと見なすと通告。
更にもう一日分ダメ押しで通告して、それでもリアクションがないなら落札者都合でのキャンセル処理。
としておけば、評価がどうあれ、評価欄を見た人は、そりゃ仕方ないよね、となるでしょう。
つまり、5日も返事がない時点で、あなたが気にしなければならない相手は、落札者からオークション参加者に変わるのです。
ただし、落札手数料がいくらになるのか、その締め日がいつか、にもよります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません、親身に回答してくださって本当にありがとうございました。

暫く待ってたら、連絡がきて、支払われ、無事に完了しました。

今後は○日以上たったら催促する、というふうに決めたいと思います。
1日や2日くらいだと、忙しくて払えない場合もあるので、待つのが
いい気がしますが、5日も払わないとなると何か問題がありそうですよね。5日はキレのいい日にちだと思いました。
参考になりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/13 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!