アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんは撮ったデジカメの写真をどのように保存していますか? 私はPCのCドライブにどんどん入れて、各写真にタグ(VISTAのこの機能は気に入っています)を付けています。 特にアルバムソフト(写真管理ソフト)は使用していないです。こうすると見たいときにPCを開けばすぐに見れて便利なのですが、当然のことながら、Cドライブの容量が少なくなってきました。CドライブがいっぱいいっぱいになってPCの動作がおかしくなるのもいやですし、なによりPCがイカレちゃったときに全ての写真がなくなってしまうのが怖いです。 かといって、CDに焼くのも枚数ばっかり増えてかさばりそうだし、面倒くさそうです。なにか大容量でお手軽な保存方法はないでしょうか?

A 回答 (5件)

基本的には「外部ディスク」を増設するのが良いと思いますね。


最近は「何百ギガ」のディスクが三万円しないですから、良い時代になりましたねー。

私の場合は外部ディスクを「バックアップ」として使用しています。
環境が古めかしいので、動作速度が遅いのもあり「アルバムソフト」を使用し、画像を「縮小したもの」を、プレビュー用にしています。

データは「年代順」にまとめ、古いものからCD-Rに焼きます。
生のデータはプレビュー込みで、丸ごとフォルダごと外部ディスクにバックアップです。

整理すると(→はコピーの意)
生データ=本体→外部ディスク→一定時間経過後、CDに。
プレビュー=本体→外部ディスク…バックアップ無し
という感じです。

この回答への補足

「外部ディスク」とは他の方がおっしゃっている「外付けHDD」のことですよね? いずれにしろ、どこか一箇所に全て保存しておくのではなく、CDなどにもとっておいた方が安心ですね。

補足日時:2008/04/02 12:57
    • good
    • 0

私はWindows Vistaでキヤノンのデジカメを使用しているのでPCへの取り込みはWindowsの機能ではなく「Canon ZoomBrowser EX」を使用しています。



デジカメ写真のコピー先は環境設定でDドライブの自分で作成したデジカメ写真保管専用フォルダにしています。マイピクチャではありません。
コピーする際に撮影年月日のフォルダを自動作成する設定にしています。ファイル名はオリジナルのまま変更なし。同じユーティリティでパナソニックのデジカメ写真の取り込みも行っています。

Dドライブに取り込んだ後にバックアップ目的でDVD-RAMにフォルダ毎コピー。DVD-RAMがいっぱいになったらDVD-RAM→DVD-Rへ焼いてDVD-RAMは初期化して使い回しています。

Dドライブの空きが少なくなってきたらUSB外付けハードディスクに一番古いモノから年単位で移動しています。

これで、外付けハードディスクとDVD-Rのダブルバックアップが成立します。


マイドキュメントはデフォルトだとCドライブにあるので何も考えないとCドライブがいつの間にかいっぱいになるし、Windowsを再インストールするとマイドキュメントの中身は全て無くなってしまいます。マイドキュメントをDドライブにしてしまえばOSの再インストールでDドライブのファイルが無くなることはないので設定を変更した方がいいでしょう。

大事なファイルなら手間を惜しまず2重3重にバックアップを取りましょう。

現在バックアップのDVD-Rは50枚くらいになりましたが100枚くらい収納可能なブックタイプのグッズに入れて整理しているので不便は感じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウーム・・・ さすがにそこまでやれば完璧ですね。 でもズボラな私には無理かも・・・ ただ、他の皆さんも言われているようにCドライブに入れるのはやめて外付けHDDにしようと思います。 ひとつ質問なのですが、bardfishさんは「PCへの取り込みはWindowsの機能ではなく「Canon ZoomBrowser EX」を使用しています。」と書かれておりますが、そのメリットは何なのでしょうか?

お礼日時:2008/04/04 01:57

こんばんは。


写真は増えて 困っちゃいますよね~。
私もPCが壊れて 大事な写真をすべてパーにした事があります。(T_T)
少々 お金が掛かりますが 「外付けハードディスク」にコピーしてしまうのは いかがでしょうか。
「I・O DATA」、「バッファロー」などが有名ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 他の方もいわれているように「外付けHDD」にしようと思います。

お礼日時:2008/04/02 13:01

大容量といったらやはりHDDと思います。


内部増設(デスクトップの場合)、外付けHDDといろいろ選択肢はあると思います。

あとはCドライブに保存するのはやめたほうがいいと思います。
OSを圧迫するのはもちろんですが、Cドライブに保存しておくとOSの不具合が出てきたときの対処に困ります。
リカバリをしたら消えてしまいますので。

また、バックアップは必ず取ることを勧めます。
HDDはいつかは壊れるものです。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se019003 …

使い勝手がいいミラーリングソフトです。
フォルダ単位でも使用できます。


また、画像の閲覧にはGoogleの「Picasa2」を私は使用しています。

この回答への補足

時間がなくてまだじっくり見ていないのですが、「ミラーリングソフト」とはどのようなものなのでしょうか? どこか別のところに保存しておけるものなのでしょうか?

補足日時:2008/04/02 12:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 私のPCはノートなので、外付けのほうがよさそうですね。 もしものときのために、早めにCドライブからは退避したいと思います。

お礼日時:2008/04/02 12:55

外付けのHDDを購入しています。

今は、写真のサイズも画素数によって大きくなりつつあり、保存すると非常に大きなサイズになります。したがって、320GB以上のHDDを2台体制で使っています。HDDの信頼性も向上していますが、仕事上の写真も保存しているので、このようにして、保存しています。頻度が少ないと判断した写真については、DVDRAMに入れて、保存しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 やはり外付けHDDですか。 320GB以上のHDDなんてあるんですね。私の場合、そこまで大きいのは必要ないかもしれませんが、PCに入れておくよりはよさそうですね。 

お礼日時:2008/04/02 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!