dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体重が気になり、ダイエットを始めました。
あまり急激にやると私は続かないので、
朝顔を洗う前と夜寝る前にスクワット、腹筋をやり、
それが2週間続けることができたので、今度は本格的に何かやろうと思っています。

中学生の頃、部活の影響で減量した時ダンベルをよく使ったので、
今回も使おうと思ったのですが、果たして効果があるのだろうか?
…と、ふと疑問に思いました。
(中学の時は食事を少なくしたり、部活に加えて過剰に運動しただけで、ダンベルの効果が本当に出ていたのか不明で…)

体全体を引き締めて、痩せた時にスタイルが良いようにしていきたいのですが、
ダンベルの他に、教室等に通わなくても出来る何か良い運動方法はありませんか?

A 回答 (1件)

私が経験したダイエットで一番効果的だったものを紹介します!


なわとびの前回しを毎日100回位続けることでした。
後は半身浴ですかね・・・。お風呂に入って汗をかく事。
飽きっぽいわたしでも何とか毎日続けることができました。半年で5キロは落とせました。
(少し時間かかりすぎかな・・・)
でも、きちんと食べて体を動かして痩せられればリバウンドも少ない気がします。
体質のもよるでしょうが参考にしていただけたら嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なわとびと半身浴!いいですね……!
私は1年で13キロくらい落とせればなぁと考えているので、
半年で5キロはリバウンドがなくて理想的です!

なわとびは買ってこないといけないので……まずは半身浴ですね。
今日からさっそくやってみます!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/09 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!