推しミネラルウォーターはありますか?

国立大で法律を勉強している2年生です。

将来は法律家を目指しているのですが、早く合格したいとは思っていません。学生生活も楽しみながら合格を目指していこうと考えているのですが、甘いでしょうか?

今学期から、大学では専門の授業が少しずつ入って、やっと法律の授業が始まったところです。ダブルスクールも始め、週2~3回のペースで受講してます。

とりあえず、大学と予備校の授業をきっちり受けるようにはしているのですが、この他に自分でかなりの時間をとって勉強しなければなりませんか?

高校のときの偏差値は70前後で、80を超えることもときどきありました。大学に入ってからは、切迫感がないこともあってそれほど勉強せず、教養課程の成績は、良くもなく悪くもなく普通といったところです。

だから、もともと頭は悪くはないと思っています。(気分を害さないでください。自分の状況を伝えているだけです。)

法科大学院を経て、新司法試験で合格することを希望しています。

A 回答 (3件)

まあ、司法試験受ける人は、多かれ少なかれあなたと同じ自信家だと


思いますが、そんな人たちでも、最終合格できるのは極一握りです。
それに、司法試験は高校までの詰め込み型の試験対策だけでは合格は
とても無理でしょう。それに、合否は「頭の良さ」で決まる訳ではあ
りませんので過去のデータを引き合いに出しても仕方がありません。
何はともあれ、受験を決意したならば、人一倍努力することが大切で
は?幸い、効率の良い学習方法のノウハウは十分にお持ちのようです
からヤル気さえ発揮できれば、合格のレールに乗るのはた易いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自信があるわけではないのですが…やっぱりそうですよね。

ただ、確かネットで、元検察官の方が

>現在の司法試験合格者には、学生のとき、大学と予備校の授業に追われ、バイトもサークル活動もせずに、勉強だけやってきたという人間が多い。こうした人間が、社会経験も不十分なままに弁護士なり裁判官なり検察官なりになったときに、頭の固い、世間の常識と乖離した考え方をもつようになってしまうのではないかと、やや不安ではある。

といった文章を書かれていたり、大学の先生にも似たようなことを言う人がいるので、どうなのかなと思っているところです。

お礼日時:2008/04/25 23:15

一昔前は、それぐらい懸命に勉強しなくては合格できなかったという


ことです。しかし、いまはLECや伊藤塾などの予備校が充実し、教
材も優れたものが多くありますから、そういう極端な人は少ないと思
いますよ。よく聞く話に「コンビニが何か知らない」という人がいた
というのがありますが、さすがに今はそういう人はいないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…そういうことですか。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/27 11:44

今からきっちりと勉強すべきです。

司法試験は楽をして合格はできません。甘い考えは捨てて勉強に打ち込めば明るい未来が開けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱりそうですよね…

お礼日時:2008/04/25 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!