dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北アイルランド問題についてのwikiを見ていたらIRAについて分からなくなりました。
IRAとは 英国の圧制に対して戦う人たち と思っていたのですが彼らは同時に カトリックの過激派 なのですよね

北アイルランド問題のwikiに

1968年前後から、社会的差別を受けていたカトリック教徒と、プロテスタント主体の北アイルランド政府との対立が深刻になり、アメリカ合衆国の公民権運動の影響もあって、IRA(アイルランド共和国軍)と、イギリス陸軍や北アイルランド警察との間に武力衝突が発生した

とありますが この <社会的差別を受けていたカトリック教徒> というのはIRAに入っていくような人達 IRA寄りの人達・・のことですか??それとも関係ないですか?
IRAとは 同国人 北アイルランドのプロテスタントと争う人たち のことなのですか?
でもIRAは北アルイランドを含めたアイルランドの統一を目指しているんですよね・・?混乱しています><
IRAの行動目的 IRAとは何者でしょうか?!

○それと、アイルランドではカトリック系は差別を受けるんですか?
ご教授願います!

A 回答 (2件)

この事を理解するためには、アイルランドの歴史を知る必要があります。


そもそもアイルランドは、イングランドの支配下にありました。
民族的には、イギリス人(イングランド)がケルマン系のアングロ・サクソン人なのに対し、アイルランド人は、ケルト人となり、全く別の民族でした。
スチュアート朝以前のアイルランドは、イギリス支配といっても名前だけで、実質的支配は受けていませんでした。
エリザベス1世の時代までは、アイルランドは、ゲール教会という独自の教会組織を作っていましたが、イギリスと対立していたスペインにより、アイルランドはカトリック化します。

ピューリタン革命が起こったイギリスでは、アイルランドの完全制圧に乗り出します。
それは、王制復古したスチュアート朝期にも継続されます。
それら支配に対し、アイルランド側では徹底抗戦します。
特に反発が強かったのがアルスターと言われる現在の北アイルランド地区でした。
アイルランドの制圧に苦戦したイギリスは、スコットランドのケルト系住民を北アイルランドに入植させます。
これをアルスター殖民と言います。
この時殖民したケルト人は、主にプロテスタント(長老派、会衆派、イギリス国教会)の人々でした。
入植者は、イギリス軍の支援の下に、反乱アイルランド人の土地を奪いながら入植を拡大します。
このことが、現在の対立へと続いています。

つまり、カトリックの北アイルランド人は、元からいたアイルランド人の子孫であり、プロテスタントの人々は、17世紀ころに入植した人々の子孫なのです。
つまり、現在の対立は、宗教によるものというよりも、17世紀に土地を奪われた人の怨念による対立という面が強いのです。

名誉革命以来、イギリスでは国教会以外は弾圧されましたが、それは、会衆派や長老派も同じで、必ずしもそれが原因とは言い切れません。

カトリックの多い地域は、アイルランドとして独立しましたが、プロテスタントの多いアルスターの2/3は、北アイルランドとしてイギリス領に留まりました。
分離した北アイルランドで、イギリス支配、アルスター殖民に抵抗したのが、IRAであり、そのIRAに対抗してプロテスタント側も武装民兵を組織し、対立が深まっていったのです。

現在の北アイルランドでは、約60%がプロテスタントであり40%がカトリックなのですが、教派的にみますと、北アイルランド最大の教派はカトリックとなってしまい、カトリック側は、自分達こそ最大の住民集団であるとの認識でいるため、なかなか民意の反映といっても難しくなっているのが現状です。
(カトリック4割、長老派3割、会衆派・国教会それぞれ1割、その他1割といった構成になっています)
    • good
    • 2

そもそも原住民であるケルト人(カトリック系キリスト教)が住んでいたアイルランドに、イギリスが侵略。


イングランド・スコットランド(プロテスタント系・イギリス国教会系キリスト教)からアイルランドへ移住計画を実行します。
当然、土地を奪われた原住民は抵抗します。
パレスチナ問題、チベット問題と似てますね。
ただ異なるのは、(イギリスが)現住民が多く住んでいる地域の独立を認めた事です。
移民が多い北地域の住民は、イギリスに残る事を希望したのでイギリスの一部となっています。
北アイルランドとアイルランドの境界線は、高い塀で区切られています。
イスラエルが真似て、パレスチナ住民地域との境界線に塀を設置しています。

>IRAは北アルイランドを含めたアイルランドの統一を目指しているんですよね・・?

その通りです。奪われた地域を取り戻す事が目標でしようね。
宗教対立は、大きな問題ではないようです。

>アイルランドではカトリック系は差別を受けるんですか?

留学経験から言うと、大きな目に見える差別はありません。
一緒に収穫祭・クリスマスを楽しみますよ。
ただ、世界中どの宗教にも過激な行動を起こすグループが存在します。

※イギリスの正式名称は「グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国」
グレートブリテン島には、イングランド・ウェールズ・スコットランド王国があります。
イングランド国王は、ウェールズ皇太子が就任する事が決まっています。
(今でも、イギリス皇太子はプリンスオブウェールズです)
スコットランドには、英語とは別にスコットランド語があり、スコットランド議会があります。(イギリス政府も公認済)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!