dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記の長文をもう少し簡略化して書き直せと上司からの命令がでています。
私は文章が苦手です。苦手を克服する努力はしているのですが・・・。
お願いします、誰か助けて下さい。明後日には提出しなければなりません。
こういうお願いをしてはいけないのかも知れませんが、どなたか救って下さい。
内容は「良材確保と雇用空白期間の短縮を目指し、採用者を対象にアンケート調査を実施する。(1)良材確保においては過去蓄積データにアンケート結果(採用者の考え)をプラスし、書類選考や面接において短期退職者の採用リスクを軽減する補助資料を作成して長期勤務できる人材(結果は将来的になるが)確保に努める。また、効果的な募集活動の研究にもアンケート結果を用い(2)雇用空白期間の短縮を図り、(1)(2)から募集に関わる業務スケジュール短縮によりプロセスコスト低減に努める」

これを200字~250字位に縮められないでしょうか?
よろしくお願いします、皆様ご指導お願いします。

A 回答 (2件)

こうかなぁ。



採用者を対象にアンケート調査を実施する。
【目的】
1.良材確保と雇用空白期間の短縮。
2.短期退職者の採用リスクの軽減。その補助資料の作成。
3.長期勤務できる人材の優先確保。
4.今後の効果的な募集活動の研究。
5.採用プロセスコストの低減。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yama-taku様

本当にありがとうございました。
考えたことをただずらずらと書いてしましい、お前の言いたいことは分かるけどくどいと叱られてしまします。
ひとつひとつ抽出。
勉強にります。
本当にありがとうござました。

お礼日時:2008/05/11 06:56

秘書の資格を持つ者です^^ こういったご質問には賛否両論あるかと思いますが…^^;



内容について、箇条書きにされてみてはいかがでしょう?

>雇用空白期間の短縮を目指し、>短期退職者の採用リスクを軽減する >長期勤務できる人材
3つとも、ほぼ同じ事を述べているように思うのですが、それぞれ対象が違うのでしょうか?

また、>(結果は将来的になるが) …は、文中に >目指し と書かれている時点で、将来のリスク軽減を目的としている
アンケートである事もわかっているので、わざわざ重複させる必要は無いかと思います。

>過去蓄積データにアンケート結果(採用者の考え)をプラスし…の、(採用者の考え)に括弧を使われていますが
アンケートは、採用者を対象としている事も事前に書かれていますので、こちらも重複させる必要は無いかと思います。

上記理由から、私がこのアンケートに対して書類を作るとしたら、下記のように書くと思います。


『新規採用者を対象に、各種アンケート調査を実施する。』

目的:短期退職者の採用リスク軽減 募集に要すプロセスコスト低減
   採用対象者の傾向調査と良材確保の為の補助資料作成

文字数に余裕があれば、「内容:」として、アンケートの具体的内容などを追加すると思います^^

稚拙な文章ではありますが、少しでも参考になれば幸いです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

emi528様

本当にありがとうございました。
「箇条書きにされてみてはいかがでしょう?」
このアドバイスがとてもありがたかったです。
自分でも分かっているのですが、頭に思いついたことをずらずらと
書き綴り、結果、お前の言いたいことは分かるがくどすぎると叱られて
しまいます。

>雇用空白期間の短縮を目指し、>短期退職者の採用リスクを軽減する >長期勤務できる人材の対象者は一緒です。

なんとお礼を申し上げお伝えしたら良いのか・・・
本当にありがとうざいました。明日頑張ってきます。

お礼日時:2008/05/11 06:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事