dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンタクトをご使用している方にお聞きしたいのですが、外出時にメガネを持っていますか?・・・(1)
持ち物を少なくしたいのですが、確か眼科でコンタクトをしていてもメガネは持っているようにと聞いた気がします。
それはコンタクトに違和感を感じた際にメガネをかけるため、ということですよね?
私はハードレンズを使用しており、稀に違和感を感じた際にはワンデーに替えるのですが、これは目に悪いのでしょうか?・・・(2)

どちらかの質問でも構いませんので宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私は近眼です。

両目0.3くらいですが遠くの人の顔が見えなかったり文字が見えないくらいで日常生活にさほど影響はないので映画やライブくらいの時しか滅多につけません。
なのでワンデーを使っています。(なので一向に減らない…)

(1)普段は付けないので持ち歩きません。
   眼鏡の時は眼鏡、コンタクトの時はコンタクトしか持ちません。
   
(2)違和感もそうですが、色々トラブルがありますよね。
   コンタクトが外れて汚れてしまったけど消毒液がなかったり、破損してしまったり目が痛くなってしまったり。
   そんな時に裸眼のままよりは眼鏡を付けて!ということです。
   裸眼だと全く見えない人もいるでしょうから。私みたいに普段はつけていない人は平気でしょうけど。
   そこは自己判断で良いと思いますよ。

   コンタクト自体目に悪いです。どんなコンタクトでも目には悪いです。
   違和感を感じたのならハードが合っていないということでは?
   合っていないコンタクトほど悪影響なものはありませんよ。
   慣れるまでに時間がかかるでしょうけど。。。
   合っていないコンタクトをしていると多少なりとも目は疲れていると思います。
   新しいコンタクトをつけるよりかは裸眼で目に空気を当て、呼吸させてあげた方が良いですよ。
   専門家じゃないので分かりませんが、ハード→ワンデーは多少なりとも悪いと思います。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
合っていないという件は、実は前から感じていたので近々眼科に行こうと思います。ハードが目に良いということをすごく聞くので無理していた部分もあります。
参考にいたします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/02 01:18

まあトラブルの時用ですよね。


目の違和感もあるでしょうし、例えば目をぶつけたり、
コンタクトが出来ない状況を想定してですね。
あんまり度の変化があるレンズを付け替えたりすると目に負担も掛かりますしね。それこそたまには眼球を休ませる意味で眼鏡を併用するのは有効ですよね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにソフトレンズもできない場合も起こり得ますね。
メガネとの併用が良さそうに思えてきました。
持ち歩くのは面倒ですが。

お礼日時:2008/06/02 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!