dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単純に検索フォームに文字を入力させるとします。

例えば、「aaa」と入力なら、「aaa」に「.html」を付加させて、
aaa.htmlというページがあれば、aaa.htmlというページに移動するものを作りたいと思っています。

かなりのページ数になることが予想されるのですが、当面はデータベースを使わずに、上記のような単純な検索フォームで行きたいと思っています。

お分かりになる方がいらっしゃいましたらお教えいただけると嬉しいです。

A 回答 (3件)

「JavaScript パスワード」で検索すれば見つかりますよ。



http://www.yuzuriha.sakura.ne.jp/~akikan/kaigai/ …
http://kan-chan.stbbs.net/download/html/password …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
二つ目のリンクに探していたものがありました。

そう難しい記述にはならないと思い、いろいろなキーワードで探していたのですが、自分のやりたいことにマッチするものが無く近いものはあったのですが、いじったりしてもうまく出来なかったもので…。

<form>
<input type="password" size="20" name="pass">
<input type="button" value="認証" onClick="location.href = this.form.pass.value + '.html';">
</form>

ただ単に入力されたキーワードに.htmlを付けたかっただけなので、これをちょっと改造して使わせていただきます。

お礼日時:2008/06/10 16:46

ちょっと体調がかんばしくないので簡潔に。


デッドリンクをチェックするCGIのようなものも探せば結構出てくるものなのですが、あれは実際にアクセスできるかどうかチェックしてみて「404 Notfound」が返ってきたらデッドリンクと判断しているんですね。
同じように入力内容から完全なURIを作成して、入力されたページが存在するか(or アクセス可能か)を確認するCGIを作ってみてはどうでしょうか。

この回答への補足

ファイルが存在せず404になった場合は、ページがありませんで全て対処するつもりなので問題はないのですが、cgiについてほとんど素人なものでどういった記述になるかどうかが皆目見当が付かない状態でした。

単純に入力されたアルファベットに.htmlを付加してhtmlにリンクをさせる方法をポップアップ以外で探していましたので、せっかくご回答をいただけて申し訳あり按線でしたが、ファイルが存在するかのチェックではなかったです。

補足日時:2008/06/10 16:37
    • good
    • 0

フォームでやるからにはサーバーサイドの技術をつかうか、


javascriptを使いかのいずれかになります。
そのあたりの方針を含めた仕様を検討されるとよいかと

この回答への補足

とりあえずは、java scriptと考えているのですが、トップページに検索ボックスとして表示させたいと思っているので、ポップアップはさせたくないです。

補足日時:2008/06/10 14:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今後の事を考えるとjavaは使えなくなってくると思うのですが、現状ではサーバーサイドの技術を使う以前に私自体が良く分っていないので、今のうちに勉強してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/10 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!