dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

QuickTime6をダウンロードしてインストール
したいんですが、なぜかできません。

ここのページから
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/

Windows を選んで(xpなんで)…
進んで… 名前と所属をいれて…
ユーザー情報はわからないので入れない。

そして、進んでいくと、
apple server に接続できませんでしたと表示されてしまいます。
(昔、自宅のPCからやったときは簡単にできたのだが…。。)

何故でしょう?

A 回答 (4件)

インストーラはダウンロードできているようですね。


一度スタンドアローン版をダウンロードしてみてください。
通常のインストーラはネットを通じて必要な物をダウンロードしてきますがスタンドアローン版はすべてを含めてありますのでネットにつながっていなくてもインストールができますし問題も少ないです。

参考URL:http://www.apple.co.jp/quicktime/download/standa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
早速ダウンロードしたところ、
うまくいきました(^-^)

お礼日時:2002/11/22 11:25

時々Appleのサーバ調子悪い時がありますので、


時間をずらして試してみて下さい(今さっき自分のWin2000ノートでWebインストーラでOKでしたよ)、

また管理者権限はありますよね、
XPのファイヤウォールやその他のアンチウィルスソフトなどは停止してますか、
会社などLAN内からの接続だとダメな場合がありますので、
WebインストーラではなくスタンドアローンインストーラをDLして試してみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござました。
個人的には何もやっていませんが、
会社的に何かやっているのでしょうか。
セキュリティは高い会社だと思われますので…(^^;
スタンドアローンインストーラをDLできるのですね、
感謝です。

お礼日時:2002/11/22 11:14

#1です。


いまやって見ましたが、出来ましたよ。
難しい入力はないですね。
名前とメルアドだけですよね。
あとは、システム条件が満足していないとか、メルアドがフリーのため、受け付けてくれないとか。
単に、サーバーがメンテナンス中とか、回線エラーだったりして。
いま出来ましたから、再度トライされれば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。
そうですね、難しいことはないですね。。
フリーのメアドは使っていません。
何度も挑戦しているので、メンテナンスということは
考えにくいです。。

どうも何度もありがとうございました。

お礼日時:2002/11/21 21:40

ダウンロードする時の、必要条件をすべてクリアーされないからじゃないでしょうか?


ユーザー情報入力で、必須のところと、ブランクでもいいところとかが、ありますよね。
2週間前頃には?、windowsを選んで出来ましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり何か足りないのでしょうか。
ユーザー登録情報はわからないので、
入れてないのですが…。

そのあとは、httpのプロキシでやればよいのですよね・・?

お礼日時:2002/11/21 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!