
こんばんは。
サプリメントは摂取してる方教えてください。
サプリメントは何処のメーカーがオススメでしょうか??
自分は無添加なのでファンケルのサプリメントを摂取してます。
DHCのサプリメントは良いんでしょうか??
サプリメントを摂取するとニキビが出来たりしますでしょうか?
ニキビがある10代です。
ビタミンC、E、B、コラーゲン、マルチミネラルを毎日食後に2回にわけていっきにまとめて飲んでいます。
ビタミンBを飲むとニキビがなくなると聞きましたがニキビが出来てしまいます。うまく吸収されてないんでしょうか?
サプリメントのいい摂取の仕方があれば教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
私が質問者さまの立場であったら
ニキビを一番に気にしていたら、まずコラーゲン摂取は止めます。
あと汗をかいたらすぐに洗顔して、
揚げ物などの油モノの食事は控えめにます(ゼロではないですよ)
それでビタミンCとB2を食後に飲んで
数ヶ月様子見するということをします。
あとビタミンEは食事が偏っている場合や、
冷え性や肩こりに悩んでいる場合でもない限り摂取しません。
マルチミネラルも食事の偏った生活が何日も続くことが無い限り
飲むことはありません。
回答ありがとうございます。
なるほど。揚げ物などは少しは食べるんですが少し控えめにした方がいいんですね。
数ヶ月ビタミンCとBで様子を見てみます。
あとニキビにいいオススメのサプリはありますか?
乳酸菌などもニキビにいいと聞きました。腸をきれいにして内側からケアすると聞きました。
ちなみに自分は便秘ではないです。
No.6
- 回答日時:
サプリメントで健康になった「つもり」になるのはもう辞めましょう。
そんなにサプリメントを取るのなら食事で改善するのが先です。
サプリメントの良い摂取のしかた、というのは、
サプリメントにたよらないことですよ。
ところで「無添加なのでファンケルのサプリメントを」のいみが分かりません。
ビタミンCやらEやらも弁当のおかずなんかに敢えて加えていれば添加物です。その純品の添加物だけを製剤したら無添加……。ハテ。
言葉の綾ってこういうのを言うんですね。
ついでに、錠剤などでは、形を作るためのデンプンなどが入っていることもあります。
「無添加」と言う言葉に「良質」という意味はないのです。
No.4
- 回答日時:
どういった状態でニキビが出ているのかわからないので
回答に悩むところですが
私の場合、コラーゲンを多めに摂取するとニキビが出ます。
質問者さまは10代とのことですので
他の回答者さまが言われてるように新陳代謝も活発かと思いますので
コラーゲンを摂取しなくてもまだ大丈夫だと思います。
1ヶ月ほど、ニキビの事だけを考えてビタミンCとBのみにしてみて
それから肌の状態を自分で確認しながら
足りないと思うものを1種類づつ足していくのはいかがでしょうか?
私はそういう方法でずっとサプリを摂取しています(^^*)
回答ありがとうございます。
自分はオイリー肌です。結構汗かきな方です。
あとは食事を食べるのが早い方ですね。食事の量もかなり食べます。筋肉トレーニングをしているので。たんぱく質が多い食べ物を意識して食べています。たまにプロテインを飲みます。
上記のでニキビの原因と思われるのはありますか?
やはりコラーゲンは良くなかったですか。まだ10代なので摂取しなくても大丈夫ですか。
数ヶ月ぐらいビタミンCとBのみで様子を見た方がいいですかね?
ビタミンEやマルチミネラルは摂取しなくてもニキビには問題ないでしょうか?
もちろんサプリは食後にまとめて摂取しますよね
No.3
- 回答日時:
日本のサプリメントよりアメリカのサプリメントのほうが含有量も多く、質がいいと思いますので。
アメリカのサプリメントを摂られてはいかがでしょうか。俺はナウフーズがおすすめです。参考URL:http://www.supmart.com/
回答ありがとうございます。
なるほど。海外製のサプリメントですか。
質などが良い分値段が少し高そうですね。
参考にさせていただきます。

No.2
- 回答日時:
このサイトが参考になるかもしれません
http://www.healthylife-mall.jp/jyunsei/nikibi.htm
ちなみにビタミンBは水溶性です。
http://www.shokuiku.co.jp/eiyouso/vitamine/vita- …
No.1
- 回答日時:
栄養の基本はサプリはあくまでも補助食品と定義されています栄養素の中にはただそれだけでは吸収しにくい栄養素もあるのですたしかビタミン
Bは脂溶性と思いました脂溶性ですと尿と一緒に排泄されないので余ったら体にたまってしまいますビタミンCは水溶性ですから多ければ尿と一緒に排泄されますので問題は有りませんこのことから考えると普通の食事に足らない分としてサプリメントを取る程度にしてください特に10代は新陳代謝が激しいですからニキビも出ますあまり気にしないで後のことだけを考えることをお勧めします回答ありがとうございます。
なるほど。体にたまってしまうとどうなるんでしょう?
10代はあまりサプリメントに頼らない方がいいんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
寒天および食物繊維
-
ブロン錠の致死量と飲んでから...
-
極端な食事制限をしてしまいま...
-
エンシュア・リキッドの飲み方
-
ドライイーストの摂取方法につ...
-
トマト缶やツナ缶などの缶詰製...
-
男性は1日2300〜2500カロリー摂...
-
あすけん、というアプリで食べ...
-
きのこ類は何群ですか?
-
ヤクルトは、マジック間もなく...
-
昆布の食べ過ぎって、問題あり...
-
筋トレ後の食事にマクドナルド...
-
通販でマットレスが中国製なの...
-
ビタミン剤の過剰摂取と肝臓へ...
-
日本保守党は、参政党に吸収さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
慢性腎臓病の猫にかつおぶしを...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
摂食障害克服中のものです。1日...
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
昆布の食べ過ぎって、問題あり...
-
MSG(旨み調味料) なぜ外国人...
-
ハーブ類の摂取量について(と...
-
コーラやファンタなど炭酸系っ...
-
極端な食事制限をしてしまいま...
-
チューイングした食べ物について
-
きのこ類は何群ですか?
-
QPコーワゴールドαを飲み過ぎて...
-
グルタミン酸ナトリウムとグル...
-
ブロン錠の致死量と飲んでから...
-
寒天にはカリウムは含まれてい...
-
エンシュア・リキッドの飲み方
-
起床後、水を飲むと腹痛になる
おすすめ情報