dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル・ワードのツールバー内の「データ」だけ が表示されないのですがどう設定したら解決できるでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

minaraiさん紹介ページの Excel11.xlb の再構築で復旧すると思います。



他に、[ワークシートメニューバー]に限っての簡易的な方法としては

1)[Alt]キー+[F11]キー同時押し。VisualBasicEditor(VBE)が起動します。
2)その画面で[Ctrl]キー+[g]キー同時押し。[イミディエイトウィンドウ]が表示されます。
3)その[イミディエイトウィンドウ]に

Application.CommandBars(1).Enabled = True

↑これをコピー&ペーストして、ペーストした行内にマウスカーソルをあててEnterキーを押してください。
    • good
    • 0

#3です。



「ワークシートメニューバー」がないですか。う~~ん。
表示メニュー の中のツールバーではワークシートメニューバーは入っていないのですが、ツールメニュー の中のユーザー設定では入っているはずなのですが・・・。

Microsoftのサポートのページでも、同じことしか書いてないんです。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=K …

もうちょっと調べてみます。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=K …
    • good
    • 0

まずは用語を確認しましょうか。


・「ファイル」「編集」「表示」・・と書いてあるところは メニューバー
・メニューバーの下のボタンの集まりが ツールバー

>エクセル・ワードのツールバー内の「データ」
これがちょっとわからないです。Excelの「メニューバー」には「データ」が存在しますが、Wordの「メニューバー」には「データ」はありません。
ExcelもWordも「ツールバー」には「データ」と言う名のボタンはありません。

Excelのメニューバーの中にあるはずの「データ」がない と言うことでしたら、復元することができます。
(1) ツールメニューの中のユーザー設定
(2) ユーザー設定ダイアログボックスの中の「ツールバー」タブをクリック
(3) 「ワークシートメニュー」を選択 (この時に行頭のチェックをとらないように)
(4) ダイアログ右の「リセット」をクリック

これでカスタマイズしたメニューバーが元通りになります。
バージョン等、もう少しはっきりした情報をいただければ、回答がつくかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>(3) 「ワークシートメニュー」を選択

「ワークシートメニュー」が表示されないのです。
エクセル2003です。

どうしたらいいでしょうか。。困りました。

お礼日時:2008/06/19 11:53

こんにちは。


>ツールバー内のデータ が表示されない
...とは、Excelだと[ワークシートメニューバー]|Wordだと[メニューバー]に
[データ(D)]...のメニューが無いという意味ですか?

もしその意味なら、Wordには元々[データ(D)]メニューはありません。

Excelの場合、
1)[ワークシートメニューバー]右クリック[ユーザー設定]を選択。
2)[ユーザー設定]ウィンドウの[ツールバー]タブで『■ ワークシートメニューバー』を選択。
 (選択...マウスクリックして青く反転状態にする)
3)[リセット]ボタンをクリック。
4)変更をリセットしてもいいか訊いてくるので[OK]、[ユーザー設定]ウィンドウを閉じる。

...で復旧するかどうか試してみてください。

違う意味だったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
エクセル2003でした。
>1)[ワークシートメニューバー]

「ワークシートメニュー」が表示されないのです。


「ワークシート分析」という表示はありましたが。
どうしたらいいでしょうか。。困りました。

お礼日時:2008/06/19 11:56

ツールバーの「表示」の「数式バー」にチェックを入れてどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

チェック入っておりました。

お礼日時:2008/06/19 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!