アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

甘いものが大好きで、チョコレートショップの店員さんも驚くほどの甘党です。
ゴディバとジョン・ポール・エヴァンで借金が出来るのでは…と思うほどです。
隣町にスポンジケーキの上に小豆で作った餡子玉が乗り、さらにチョコレートでコーティングされているという、甘い物好きの私には「和菓子と洋菓子のコラボレート」ともいうケーキがあります。
もちろん好物です。
以前は毎日のように餡子たっぷりの和風パフェを食べ「甘味大魔王」と呼ばれているときもありました。
コーヒーにも砂糖を多めにいれているので、さすがに最近「糖尿病」が気になりだしました。

よく「甘いものを食べ過ぎると糖尿病になる」と言いますが本当でしょうか?

ちなみの三度の食事は玄米御飯に野菜が主の質素な食事です。

私の「甘いもの好き」に関して、糖尿病の可能性などを御存知でしたら教えてください。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

直接の原因ではないようですが、


高カロリーを摂取しながら消費しきれずに肥満になっているなら、
そこから糖尿病に結びつく、ということはあるようです。

http://www.nagayoku.com/tounyou/kaiketsu/hontou. …

google検索 糖尿病の原因
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B3%96 …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/06/18 22:34

No1の回答にあるHPは糖尿病について詳しくかかれていますが


「甘いもの好き」との関連は薄い

「食べ過ぎる」の感覚は個人差が大きい
また、普段の運動量も大きく影響する
たとえ質素な食事でもご飯たくさん食べればカロリーは高い

1日の総カロリー(この単語で検索なさってください)がポイントだと思います
2~3日、口にしたもの全てと、その量をメモし
自分の状態を把握してください

たとえ野菜が主でも、天ぷらにしたり、サラダにたっぷりのマヨネーズだと脂肪分が増えます

糖尿病は「甘いもの」だけではなりませんが、なんでも「過ぎる」はよくありません

珈琲からお茶にするとか、パフェ(クリームに脂肪多い)から餡蜜にするとか・・・

人の事は言えません、私自身、スイスロール1本ペロッと食べてしまいます
お互い注意しましょうね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

みなさん、回答・アドバイスありがとうございました。
まとめて御礼という形で申し訳ありません。
ここで締めさせていただきます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/06/19 09:54

糖尿病ではないんですが、肝臓の方も気を付けてください。



砂糖を大量摂取すると、肝臓が脂肪肝になります。
肝臓が、体内の糖分を調節すべく吸収し、死亡としてためてしまうんです。これを放置すると、肝硬変になり、機能を失ってしまいます。さらに、がんになるリスクも高くなります。

結構短期間でも、肝臓に負担がかかり異常をきたします。
私はコーラの飲みすぎで、健康診断で警告が出たことがあります。

怖いのは、異常をきたしても、血液検査しないと分からないんです。
しかし、血液検査をすれば、肝臓の異常はすぐ分かります。
なので、健康診断の結果には素直に従ってください。
    • good
    • 0

あなたの世代(何十台の前半、後半)と体重、身長


を書かれたら…と思います。そして性別。
30過ぎて、食後に甘いものをバクバクと食べる人
は、糖尿病予備軍とは言いますね。
~タバコを常習的に吸っている人よりは、ましだと
 思いますが(肺ガン、咽喉ガン)。
質問者さん、気になるならば、内科医を探して
一度検診を受けられたらどうでしょうか?但し、
その医師が太ってない事を条件に。
    • good
    • 4

甘い物ばかり食べているからと言って必ずしも糖尿病にはなりません。


生活習慣が原因となる糖尿病は2型糖尿病と言って、インスリンというホルモンの効きが悪くなるというのが病態の大まかな像です。
インスリンは血中の糖を細胞内に取り込むのを助けるホルモンです。これの効きが悪くなり血糖値が高くなる結果、血管の内皮の障害が進み様々な合併症を来たすリスクが高まるのが糖尿病の怖いところです。

2型糖尿病の病態はインスリンが効きにくいこと(インスリン抵抗性)にあります。インスリン抵抗性を高めるものには内臓脂肪があります。運動習慣がなく、食生活が乱れ、時間的にも不規則な生活をしていればおのずと内蔵脂肪はたまりやすくなります。糖尿病が生活習慣病と言われる所以です。甘い物ばかり食べ過ぎることより、運動もせず、仕事上の付き合いで飲んでばかり、生活リズムも乱れがちという感じの人の方がよっぽど危ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!