プロが教えるわが家の防犯対策術!

幻冬舎から最近出版された押井守監督の本を読んでアニメーション映画に興味を持ちました。
ただ、これまで映画を見に行ったこともあまりなく、しかもアニメを1人で見に行くのがちょっと気が引けます。
そこで質問なのですが、「スカイクロラ」をご覧になられた方、
1.年齢(年代…10代後半とか)
2.性別
3.誰と一緒に見に行ったか?
4.どんな人達が多かったか?(カップルが多い、男連れが多いなど)
を教えて頂けないでしょうか?
一人で見に行こうと思うのですが、場違いな感じではないかと少し心配です。
こんなこと気にする必要ないかもしれませんが、よろしくお願いします。
それからネタばれはご遠慮願いたいのですが、できれば簡単な感想と皆さんなりの評価もお願いします。(1~5段階評価、1が悪く、5が良い)

A 回答 (8件)

若い頃、映画で生きようと思いました。


そして、映画業界に入りました。
自分の会社の映画館に入って映画を見るのに
料金は、普通、払いません。無料(ただ)それだけ、です。

思い返すと、この道は、違っていたようにも思います。
映画は、趣味でいい。職業としては面白くない。のかも。
まるで仕事は、アパートの管理人のようですね。
鍵を開けて、清掃をしたり、事故のないよう見回りをする。
ボタンひつとで、開幕のブザーが鳴り、CM予告本編上映。
ありがとうございました。また劇場に映画を見にきて下さい、ね。
    • good
    • 0

こんにちは。


20年来の押井守ファンの女性です。今まではたいてい一人か二人(男だったり女だったり)で観に行っています。
逆視点から「スカイクロラでどういったタイプが場違いになるかもしれない」かを申し上げると、
●全体的に地味目なかたのほうが多いので、ものすごくファッショナブルでイケイケな格好だと目立ちます。
●年齢性別問わず、一人か二人で(静かに)観に来ている方が圧倒的に多いので、大人数でわいわいとポップコーンなどを食べながら観に来ている方がいらしたら目立ちます。

それから、普通の映画よりも、「他の観客のことを気にする」タイプの方は少なめなので、安心なさってください。
私としては、aiaikikiさんを「スカイクロラ」の映画館でお見かけしても、「あら、なにあの人」とはたぶん思わないと思います。
60代70代の女性だったらちょっと気になるかも。(悪い意味ではなく。ときめくというか)
ものすごーーく美人だったらちょっと驚くかも。

あとは、時によっては始まる前後にものすごく熱心に何かを語り合ってる人とかを見かけるかもしれませんが、aiaikikiさんこそ、そんな人たちにひかないでやってくださいね(汗)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
20年来のファンってすごいですね。
私は30代ですが、40代くらいの方なのでしょうか?
はじめ、男性でひとりで見に来る人が多いだろうな~。という先入観があったのですが、女性一人の人もちらほら見かけました。
というより、時期が時期だったのかもしれませんが、館内は満席。
若いカップルに女性2人連れ、初老の夫婦など、いろんな人がいました。
マニア向けの映画で正直なところ、きっと館内は独特の雰囲気なのじゃないかなって思っていたのですが、ぜんぜんそんな雰囲気じゃなかったです。
それどころか、席がもう少しでなくなるところでした。
幸い熱心に語りかけてくる人には会いませんでした。
内容は人によって良し悪しの意見が分かれそうですよね。
でも私的にはGOODでした。(GOODっていう言い回しが適切じゃないかもしれませんが。)
aquaseasonはもう見にいかれたのでしょうか?
最後、スタッフロールが流れても全然席を立つ人がいなくて、そう思っていたら、最後にもう一幕シーンがあるのですね。
あれには驚きました。

お礼日時:2008/08/17 19:38

飛行機が好きなので、ポニョやめてこっちを見に行きました。

40代サラリーマン男性です。一人でいきました。その方が気楽だからです。

昼間初回をみたのですが、マニア、若いアニメ好き少年たち、がメインでしたが、意外とお年寄りが多いのにビックリでありました。

一人で行かれても、大丈夫ですよ。

個人的に飛行機が好きなのと、軍事アドバイザーに、軍事評論家の岡部いさく氏がいたので、エア・アクション映画としては5 全体的には3マイナスです。もっと短くして90分くらいにまとまっていたら、個人的にはよかったとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
スカイクロラ観てきました。
女性でも一人で来ている人、ちらほら見かけました。
私もお昼の回、お盆の時期に大阪で見たのですが、満席でびっくりしました。
マニアな人が多くて、ほかに人気映画もある(ポニョとか)し、空いていると思っていたのですが、なんのその、もう少しで席がとれなくなるところでした。
結構な人気のようです。
内容は人によって良し悪しがわかれる作品ですよね。
女性2人連れの人は「よくわからないね。」と言っていましたし。
確かに飛行機のアクションはすごかったです。
テレビで見る実写の飛行機アクション(トップガンとかよりも…古くてすみません。)よりリアルだったよう気がします。

お礼日時:2008/08/17 19:21

バットマンが始まっていると思って行ってみたらまだだったので、


代わりに見てきました(笑)
24時頃のレイトショーだったせいか、見た感じ映画マニアか押井ファンしかいなかったような印象でした。
私は映画マニアの連れ、ですね。

内容としては、良くも悪くも大人向けという印象で。
20代後半以上じゃないとわからないだろうなぁ…という感じでした。
点数としては3点。はっきり言って並かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スカイクロラ観てきました。
押井守監督の本を読んでいましたので、言いたいことがなんとなく分かったような気がしているつもりですが、前知識なく、突然見てみようかという人にはちょっと分かりにくい内容だったと思います。
そういった意味で幅広い層には支持されにくい(良いと思われにくい)作品だったかもしれません。
私的には4点。
でも、いきなり見たら何これ?ってなっていたと思います。
確かに監督自身には若い人たちに見てもらいたいという意図があるようでしたけれど、sharlさんおっしゃられるように、20代後半以上じゃないとわからないだろうなぁ…というのは頷けます。
大阪でお盆のお昼過ぎの回に行きましたが、満席で大変でした。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/17 19:12

困ったな。

どんな仕事をしているか、は、別にして
趣味として、日本映画を調査、研究しております。
できるだけ、多くの人に、日本映画の良さを伝えたいです。
普通の方と違うところは、お金を払って映画を見る機会が、
極めて少ないところでしょうか。
出来るだけ多くの映画を見たいという気持ちはありますが
見ている途中の退場や居眠りをするのは、無料で見ている
せいかもしれませんね。
映画配給、映画興行について、もし判らないことがあれば
いつでも、お答えしようと思います。では、このへんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スカイクロラ観てきました。
押井守監督の本を読んでいましたので、言いたいことがなんとなく分かったような気がしているつもりですが、前知識なく、突然見てみようかという人にはちょっと分かりにくい内容だったと思います。
そういった意味で幅広い層には支持されにくい(良いと思われにくい)作品だったかもしれません。
私的には4点かな~。
それにしても無料で映画を見れるってすごいですね。
どうしたらそんなふうになれるのでしょうか?
差し支えなければまた教えてください。

お礼日時:2008/08/17 19:03

ANo.1です。


映画は、一人で見ます。
どちらかというと、アニメーションは好きではありません。
映画関係者です。
1960年代以降から、序序に、映画が変化しています。
一言でいうと、女性の観客が増大しています。
女性客なくして、現在の映画界は、成立しないところまで
来ています。各映画館で、女性の一人客でも安心してご覧に
なれる映画館の環境作りに努力してきた結果だと思われます。
観客のマナーもとてもよくなってきました。
できるだけ、大きく広い劇場のワイドな画面で、ご覧下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐのお返事ありがとうございます。
映画関係の方だったとは。
失礼しました。
女一人での映画はあまりいないかもしれませんが、けしておかしいわけじゃないということですね。
私も今までアニメーション映画は見たことがなく(テレビで宮崎駿のくらいです。)今回、初めてです。
本を読んで裏の仕事とかを知ると興味が湧いてきたもので。
ちなみに3351redmasさんはどんなことをされているのでしょうか?
質問の本筋から離れてしまいますが、またまた差し支えなければ教えてください。

お礼日時:2008/08/14 12:23

1.ミドル 30's


2.♂
3.映画はいつも一人です(ハシゴに耐えられる人間はそういません)
4.どんな人達が多かったか?
・カップルが多い
 やっぱり他と比べると少ないですかね……。
・男連れが多いなど
 これは毎度多いです。やたら多いです。

押井作品は良くも悪くも個性が強く出るので、
一見して押井ファンとわかる人が必ずいますね。
まあぶっちゃけてしまうと映画館の多数派たるいわゆる「カップル」は、
押井作品に限っては少数派です。
いなくはないですが、いてもどちらかあるいは双方が寝てたりします。
ということで一人でも観やすい映画なんじゃないでしょうか。

ただ、今回のは特にイマドキの若いモンに
観てもらいたいという意図があるようで、
宣伝もこれまで以上に手広く仕掛けているフシがあります。
キャストも加瀬亮、栗山千秋、そして菊池凛子(よっ!委員長!)といった
有名どころを多く起用しています。
その効果もあってか、
「よく知らないけど面白そうだから来てみた」雰囲気の人も結構見かけました。
ので、初心者にも敷居が低いのではないでしょうか。

> 簡単な感想と皆さんなりの評価もお願いします。
4点。
とにかくラクでした!

最近の押井作品、とりわけ「イノセンス」「立喰師列伝」あたりは、
早口言葉大会か!と思うくらいのセリフの洪水でしたが、
今回はとても少なかったのでゆったり観られましたね。

話の筋については原作を読んでいないので全く知らず、
予告編を観ても過去作ほど興味は引かれなかったのですが、
本編を観終わった今は結構気に入っています。

前半は多くを語らないので情景からいろいろなものを読み取ることと
終盤で若干セリフ洪水がある(ガマンできなかったのか(笑))ので
取りこぼさないようにすることに留意して観れば
いろいろと思うところが出てくるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいお返事ありがとうございます。
30代の男性が多いみたいですね。
そのような感じもしていたのですが。
今回、幻冬舎から出ている本を読んで触発されました。
どれほどのものなのかみて見たいといった感じです。
本にも書かれていましたが、「イマドキの若いモンに観てもらいたいという意図」があるようですね。
もう若くはありませんが、息苦しい世界をどうやって生きるのか?
ダイナミックな映像も楽しみですが、アニメで人間の心理描写や表情をどこまで描けるかにも期待しています。

お礼日時:2008/08/14 11:16

ご質問者の性別がわかりませんが、映画を見るのに、場違いはない、


と思います。あるとすれば、男性ならばレディスディの水曜日は
女性の料金が1000円なので、女性に囲まれて見るのが、イヤなら
ば避けたほうがよいでしょう。
押井守監督のアニメーションは、30歳代の男性が一人で見るような
かんじのものだと思われますが、それ以上の年齢の男性ファンも結構
いるのではないでしょうか。女性一人で見るならば、レディスディに
行かれる(東京都内ならば水曜日)ことをお勧めします。
映画は、映画館で、みんなと一緒に同じものを見るから映画、なのです。DVDを一人でテレビ画面で見るのは、映画と呼んで欲しくない、
ですね。誰もあなたのことは、気にしては、いませんよ。
評価は、あなたが自分の目で見て確かめて下さい。
決して、見て、損をしたと思うことは、ない映画です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
30代、女です。
映画に見に行くこと自体、久しぶりですので。
少し前に映画館に行ったとき、座席が入れ替え制?になっているのに驚きました。
カップルが多いとちょっと気が引けますが、気にしていたらそれこそ何のために見に行ったのかわからないですし、損ですよね。
私にとっては初めてのアニメーション映画ですが、一人で行こうと思っています。
何の「専門家」さんか少し気になりますが参考になりました。
3351redmasは一人でご覧になられたのですか?
差し支えなければ教えてくださいね。

お礼日時:2008/08/14 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!