プロが教えるわが家の防犯対策術!

3月に子宮外妊娠をして、ソウハ手術と卵管切除をしています。
9月に凍結している卵を移植する予定です。
その移植後にお姑さんが1週間程泊まりにくる(毎年恒例)のですが、ものすごいストレスになります。

前もって、ストレスがかかるとわかっているなら、今回の移植は見送った方がいいのか、流産後は妊娠しやすいというので、移植をしたらいいのか迷っています。
子宮外妊娠後は6月は内膜が薄く見送り、7月は移植して着床せず、8月は体調が悪く見送りという状態です。
皆様アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私なら医師に移植する状況としていいかどうかを確認した上で判断しますが、おそらく見送りますね。


義母がくるというストレスだけでなく、体調面でも不安だからです。

>子宮外妊娠後は6月は内膜が薄く見送り、7月は移植して着床せず、8月は体調が悪く見送りという状態です。
6・7月と着床を助けるためにホルモン補充をしていると思うのですが子宮には負担がかかっているのではないですか?
体外受精は移植だけなら連続周期でも大丈夫と言われますが、今月も悪いと自覚なさっている体調が来月劇的に改善されるとは思えません。
焦りは禁物ですよ。

お姑さんに来るのを遠慮してもらう…という意見もありますが、治療のことを話していますか?
話していなければ何かしら違う理由付けをしなければいけませんし、遠慮してもらったところでお姑さんはいつかは来られるんですよ。根本的な問題解決にはならない上に結局9月の移植にも十分心理的な影響が出ると思いますが。

それよりはお姑さんが帰られた後にじっくり治療に専念なさったほうがいいのでは?
10月ならまだ時間がありますからゆったり体調を整えられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなってすみません。
cancer7さんの言うとおり焦っている自分がいます。
体外受精もする気は治療当初はなかったのですが、先生の勧めもあり、始めました。治療が進むにつれ、焦りが大きくなり、日々治療の事で頭が一杯です。
妊娠したいのか、子供が欲しいのかわからなくなる時もあります。
1か月、もったいないような気がしますが、皆さんの意見を参考に今回は見送る事にします。(もったいないと思う時点でゆとりがないんですよね(^^;))
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/08/19 11:36

こんにちは。



>前もって、ストレスがかかるとわかっているなら、今回の移植は見送った方がいいのか、流産後は妊娠しやすいというので、移植をしたらいいのか迷っています。

「流産後は妊娠しやすいのですか?」と、不妊治療専門医に聞いたいことがあります。「長く臨床をしているけれど、そのような傾向はないと断言する」と仰ってました。
質問者さんの場合、新鮮胚移植か凍結胚移植か、という選択ではなく、凍結胚移植をいつにするか という選択なんですから、迷うことなく心身共に一番調子の良い時を選ぶべきですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなってすみません。
不妊治療は先生によって、言うことが違うから、困りますよね。
私の先生は妊娠しやすいから、早く!早く!とせっつく感じでした。
7月で開業の為、辞められたのですが、今思うと先生都合で治療していた感じです。
ちょっと信頼関係がなくなってきていたので、ちょうど辞められて良かったです。
新しい先生のもと自分中心の治療をしていければと思います。
1か月、もったいないような気がしますが、皆さんの意見を参考に今回は見送る事にします。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/08/19 11:29

私だったら、移植は1か月見送ります。


ストレスがあると子宮内膜が薄くなって、着床しにくくなる
ことは科学的に証明されていることですから。
ストレスのない状態で、たくさんカルシウムをとって子宮内膜を
フカフカにして受精卵ちゃんをお迎えしましょうよ。
姑さんが帰ったあとの開放感で、うまく妊娠できたりして!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなってすみません。
子宮内膜が薄くなることが、科学的に証明されているんですか!
ストレスって怖いですね。
治療を始めてから、体の神秘?に驚く事が多く、また、何も知らなかったことにびっくりです。
tatoko0さんの言う通り開放感でまた違う環境になるので、
1か月、もったいないような気がしますが、皆さんの意見を参考に今回は見送る事にします。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/08/19 11:21

あの。

。。。ちょっと質問なのですが、そのストレスを延期する、もしくは中止するというわけにはいかないでしょうか?どうしてもストレスは必須なのでしょうか?

毎年恒例とはいえ、今年は子宮外妊娠をして手術までして、その後体外受精のために採卵をしているわけですよね。私も不妊治療を受けていましたので、ただの採卵がただの採卵ではないことはよくわかっています。そして万全の体制ではないと卵を迎えることができないことも。

通常、移植後ってお姫様生活になりますよね。中には仕事をまるごと休む人もいます。移植って子宮に戻してハイ終了、というわけではなくて、着床するまでが大事な過程で、母体に負担がかかれば着床するものもしなくなってしまいます。8月に体調が悪く見送ったのであれば、9月はもうちょっといい状態になるようにしたいですし、戻すのだって莫大な費用がかかります。正直、卵に戻すということだけだって、母体にとってはとってもストレスなのです。

今回は一週間泊まりにくるのをやめてもらう、という選択肢をとって欲しい、と思います。赤ちゃんって授かりものです。いつでも泊まりにこられるけれど、今凍結中の卵は10月ではなく、9月のタイミングで受精したがっているかもしれません。私だったら、移植が最優先です。不妊治療も大きなストレス、このストレスははやくオワリにしたいですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなってすみません。残念ながら、お姑さんが来るのは拒めません。治療をしていることも、言ってません。
焦っていて、忘れていましたが、前に進むはずの治療もストレスなんですよね。surinrinさんに言われ、ハッとしました。
たまには、違う環境での移植もいいのかと、主人とも話していましたが、ストレスって本当によくないようですね。
(表面上はお姑さんと上手くやっているので、私のストレスはそんなに大きくないと主人は思っています。ホンネは勘弁シテ!!です)
今も、どうしたらいいか、どう進めるのがいいのかと気持ちが不安定な状態です。
1か月、もったいないような気がしますが、皆さんの意見を参考に今回は見送る事にします。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/08/19 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!