アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すっっっごいくだらない質問で申し訳ないのですが、よく、アニメや漫画(一部、実写ものもありますが)で、普段は普通の人が、変身してヒーローになるという設定のお話がありますが、大抵、世間の人たちに正体がバレてはいけないことになっていますよね。あれって、何故なんでしょうか? もちろん、作品ごとに設定は違うと思いますが…「このお話ではこういう理由」という、一部に通用する理由だけでも良いですので、ご存知の方いましたら教えてください。
ちなみに、ダンナとの会話から沸き起こった疑問なのですが、そのとき出た作品名は『デビルマン』『キューティーハニー』(…ヒーローなのか?)『パーマン』『仮面ライダー』などです。その他の作品に関してでも良いです(^-^;)。

A 回答 (6件)

 えとですね。

これは意味があります。そういうことにしておいた方が面白いからです。

 ある特定の秘密を持っていると、持っていない人に対して優越感を抱く、という心理があります。たとえば、なぞなぞとかで、先に答えが分かったら、すごく嬉しいですよね。あれです。
 で、視聴者は主人公とその秘密を共有することによって、他の脇役達に対して優越感を持ちます。

 このとき人間は、「秘密を共有する者同士の間には仲間意識が芽生える」、という修正を持っています。ですので、視聴者は擬似的に主人公に仲間意識を持つことになります。
 それによって見る側に、より深く物語りにのめりこませることができるのです。

(←いちおーアマチュア作家なので経験者)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお~、なるほど! これはすっごく説得力ありますね! いわゆる、‘読者の共感’というやつですね。
経験に基づく貴重なご意見、ありがとうございました!

お礼日時:2001/02/20 15:47

やっぱり、バレると色々と問題があるんでしょうねぇ。


例えば、変身していない普段の姿の時にも、
常に悪の秘密結社から暗殺される可能性を抱えたり。
いつも変身していられればいいですけど、ウルトラマンなんて、
3分しか変身してられませんもんねぇ。あとはただの人間だし。

敵は悪の秘密結社や怪物だけとは限りません。
時には同じ人間が最大の敵になる事もあるでしょう。
マント1枚で空を飛べるスーパーヒーローがいれば、
軍事的にはものすごい利用価値がありますから、
軍隊はその秘密を手に入れようとするでしょうし、
例えば、バットマンやパーマンなどの様に、
宇宙人などではない、普通の人間が特殊装備によって
ヒーローになっている場合、彼等が一般の間に
広く認知されて、愛されていれば、政党なんかは
彼等を引っ張り込もうとしますよね、きっと。
宇宙人や悪魔だったり、超能力者の場合は、
やっぱり周囲からの迫害や弾圧、疎外などの問題もあるでしょう。
『友好的宇宙人のフリをして、ホントは地球侵略するつもりなんちゃうん?』
『おいおい、悪魔がカップラーメン買ってるよ』ヒソヒソ
などなど。

あ、そうそう、ウルトラマンなんかの場合だと、
怪獣と戦ってる時に、結構派手にビルとか壊すじゃないですか。
正体がバレていると、後で請求書が回って来ちゃうと困るから
って言うのもあるかも知れませんよ。多分、地球防衛軍の月給では
払い切れないくらいの莫大な金額になってるハズですから(笑)

beavasさんの『大丈夫か!アメリカ人よ』には爆笑しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「常に命の危険にさらされる」というのは、あるでしょうね。こちらのご意見も、納得のいくものばかりで、とても参考になりました。
…ところで、やっぱり正義の味方でも、公共物を壊したりしたら弁償しなきゃいけないのですね…世の中シビアだ…(^-^;)。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2001/02/20 15:53

「パーマン」ですが、パーマンセットを授けられたとき、


「もし正体がバレたら動物に変えるぞ」と言われてるからですね。
で、なんでバレちゃまずいかは説明がなかったような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、確かバードマンにそんなようなこと言われるんですよね。でも私も理由は知らなくて…。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/20 15:49

日常生活に支障をきたすからじゃないでしょうか。


"あいつはヒーローだ!"と崇められる事で歪んでしまったり、"異常者"のレッテルを貼られたり。
大体大衆って異常なものに対して排他的になりますよね。
あと、パーマンみたいに使命を与えられるヒーローに関してはその上の組織について極秘にしておきたいからかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、確かに。世間の人々に、違う目で見られてしまいますよね。(なんか、そんなような作品もあった気がするけど…まあいいや^^;)。
ありがとうございました!

お礼日時:2001/02/20 15:45

デビルマンは「ただ安らぎの~を守りたいだけーー」でしたもんね。


やっぱり、普段から「その手」のカッコだと色々不便でしょうね。
ドラえもんなんかが道を歩い・・・・てるよな、話の中では。
まあ、共通点は仕事がしやすい立場に居ることですね。「地球防衛軍」の一員とか、記者とか。(あっ違うのも一杯有るなー、一般人とか、うーーん)
当コーナーのマスタ-と呼ばれる人たちは、そんな人たちかも知れませんね(笑)。

ちなみに、私は「スーパーマン」のクラ-ク・ケントがメガネをしただけで、本人と誰も気づかないのには(名前わすれましたがスーパーマンとデートした同僚ですら)、「大丈夫か!アメリカ人よ」とツッコミたいです。
ぜんぜん回答にならず、お邪魔し申し訳ございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、正体を隠していた方が便利な場合が、多いのかもしれませんね。
しかし、スーパーマンって、そんな風なのですか…(笑)。
回答にならないなんてことありませんよ~。ありがとうございました♪

お礼日時:2001/02/20 15:42

私見


基本的には人間でないことを知られたくないからじゃないでしょうか?
エスパーだったり、宇宙人だったりしたら友達いなくなりそう。
いろんなヒーローがここで悩みますよね。『化け物だー』とかいわれて…
大義名分をたてれば、誰にでも公平に手を差し伸べるためかな?
隣の人にゴキブリが出ただけで呼ばれちゃかないませんから…
あとは敵に家族とか人質に取られたくないとか…

具体例はキリがなくなるので1つだけでやめておきます。
TV版デビルマンはミキちゃんに惚れたからですよ。
原作は魔女狩りにあうから…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむふむ。どれも納得のいく理由ですね。速攻回答ありがとうございました!

お礼日時:2001/02/20 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!