アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐクリスマスなのでサンタを信じている子供たちはうきうきでしょうけれど、用意するこちらとしてはなかなか大変な場合もあるようで・・・
うちの6歳の息子のねがいはJリーグのボール(W杯で使用されたのと同型でFIFAの文字がJリーグマークになっているらしい)なのですが、子供用レプリカはなく、1万4千円の本物となってしまいます。しかも取り寄せに1週間はかかるとか。

主人は「サンタさんに、サンタランドにはありませんでしたとかもう少し大人になってからねとか手紙を書いてもらえ」といいますが、本人は絶対にもらえると信じています。困ったものです。

知人にも、赤ちゃんが欲しいとかマンションで飼えないのに犬が欲しいとか言われ、困っている人がいます。

みなさん、サンタのプレゼントはどこまでOKだと思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは!


思いきって、4号ボールに金で炎のマークと『FIFA』と書いてみてはどうでしょう?!
なんちゃって公式ボールの出来上がり!と、いうのは冗談です(スイマセン…(^^;)

1万4千円…6才でその値段だと、大きくなるに従ってもっとプレゼントの値段が上がるそうですから、
大変ですよね。
でも、そんなに小さい頃からしっかりしているのでうらやましい!
うちにも小1の息子がいますが、プレゼントリクエストは『顕微鏡』…
思わず、「学校からもらっておいで」と言ってしまいました(恥)。
使わないのが目に見えている…
親の意にそぐわないもの、もらってすぐにいかにも飽きそう~というものは
「サンタさんは、あげたプレゼントをいつまでも大事に長~く使ってほしいんだって!
こんなものはどう?」と何点かあげています。
かなり、こすずるい手段ですがこれは息子は絶対気に入るだろう!と思っているものなので、
まあ、良しとしています。

毎年インターネットでサンタさんの追跡をノーラッドで中継しています。
子供達から毎年、「サンタさんは今、どこを配達しているの?」と問い合わせが多く、
こういうものを作ったそうです!
さすが、アメリカ!夢を壊さずにいてくれますよね!(URL載せておきますね!)
息子もこれをみて、「世界中の子供達にプレゼンとあげたらサンタさん貧乏になっちゃうね」と
高額なものはじいちゃんに電話したり(笑)、おうちのお手伝いをいっぱいして、
それを貯金のようにためて、お誕生日にもらうということをするようになりました。

reinaoさんの知人宅のプレゼントには出来ない理由として
「生き物はサンタさんの袋の中に入れていたら、息が出来なくて死んじゃうよ…」なんてだめでしょうか?
「袋から出しておけば?!」と言われたら、「落ちちゃうよ」で…

う~ん、なんだか回答になっていない回答ですよね…
親が高い!と思ったら、価値感を育てるためにもやっぱり却下すべきかな~と思います。

ちなみに、我が家は下の子はプラレールのモノレール(これ以上、増やさないで~!!)
上の子はラジコンらしいです。
明日、おもちゃ屋さんに物色にいって、リクエスト商品を決定するそうです。
(高いものは、親がダメだしですね、お年玉もあるし…)

参考URL:http://www.noradsanta.org/japanese/home/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なんちゃってボールは考えなくも無かったのですが(笑)顕微鏡なんて勉強直結型リクエストもめずらしいような!素敵じゃないですか!飽きるかな?私なら、自分がはまるような。きっと理科(今は理科じゃないんですよね)で使って面白かったのでは!
やはり”長く使えるもの”、これは大きなキーポイントですね!
サンタの中継!これにもびっくり。かつて「サンタクロースはいるのですか?」という投書に新聞記者が社説で答えたという話を聞いたことがありますが、今はネットで中継ですか!情報ありがとうございます。

お礼日時:2002/12/23 17:59

#6です。

二度目の登場!

さっきデパートでW杯使用と同じ柄のボール(子どもサイズでした)が5000円で売ってましたよ。

それでも高いですね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。そうです。W杯のレプリカはあるのです。しかしFIFAのところがJリーグマークのがないのです・・・ううっ

さて多くの方にご回答いただきまして本当にありがとうございます。クリスマスを前になんとなく質問させていただいたのですが、皆さんのご回答を読み進めるうちに、信仰から子供へのものの与え方までいろいろと考える良い機会となりました。

結論として、子供が希望したボールはやめました。サッカースクールにいってますので、当然サッカーボール自体すでにもっています。応援している地元Jリーグチームの応援グッズと前から興味を示していたRaQというブロック?のようなおもちゃ。値段としてはまずまず、長く使えるという面ではかなりOK!と考えております。そこにサンタからの手紙「君にサッカーが上手になる魔法をかけてあげるから、しっかり練習しようね」これでいこうと思います。

みなさんのお子さんへのプレゼントはもう決まりましたか?
それでは MERRY CHRISTMAS!!

お礼日時:2002/12/23 18:22

凄いですね!家の子なんか7才になりますけどレプリカ物と本物の区別も付かず、あのマークさえ付いていれば本物だと信じきっています。


それに子供がサッカーをする時は5号でなく4号なので、
サンタさんは子供の物しか作れないから大人の物はだめだったみたいだね!
って言ってレプリカ物をプレゼントするのはどうですか?遊ばず飾っておくだけの物より、使える物の方が良いと思いますよ。
クリスマスカードにサンタさんから『これを使って一生懸命練習してサッカーが上手になったらいつか君に本物をプレゼントして上げるよ!』なんて書いてあげるのもいいかも?
もしかして、本物が欲しいと言うのはパパさんだったりして!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。本物を持つには、やはり早すぎですよね~レプリカでも十分かっこいいですよ、本当のところ。こだわりが強すぎるのがうちの長男の難点!
やはりお手紙作戦!これですよね。
本物が欲しいのは実は私(ママ)・・・

お礼日時:2002/12/23 18:04

おせっかいですが、1の方へ・・クリスチャンとサンタさんは全く関係ないですよ~。

誤解なさっている方が多いみたいですが。我が家はクリスチャンですが「サンタはいない」と小さいときから話しています。
プレゼントは、あげます。でも、一応ほしいものを聞きますが「神様が本当にあなたにふさわしいと思うものをくださる」と言っているので、リクエストどおりの物がもらえるわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですか!サンタはいないと。私はファンタジーとしてある程度までは許されるかと思っているのですが。でもNo.1のところでも書きましたが、この日はサンタが来るだけの日ではないですよね。厳かにクリスマスを迎えようとしている方々に失礼のないようすごしたいと思います。

お礼日時:2002/12/23 17:52

reinaoさん、こんにちは!


すごいですねえ!!6歳にしてJリーグのボールをリクエスト!!
うちの長女は5歳ですが、すっごくおぼこいです・・

うちは、3人とも女の子なので、おもちゃやさんの広告をみながら
このカワイイのがいいなぁ~~♪
あたしは、お邪魔女のはなちゃんのがいいなぁ~♪
なんて夢をふくらませています。
私は「じゃあ、サンタさんに手紙書こうね!!」って言っています。
悪い事したら「そんなことしたら、サンタさんが来ないかもね~」っておどかしています(笑)

幼稚園のママ友達のところは、なかなか手がこんでいて、
妹のだんなさんがサンタ役で、電話でリクエスト受付したらしいです。
サンタさんと電話でしゃべるとは!!!現代っ子だな~と感心しました。
その子は、ハリケンジャーのリボルバーマンモスとかいう13000円もするのをリクエストしたそうで、
おもちゃやさんの割引広告をみて、寝てから買いに走ったそうです♪

それにしても、14000はちょっと高いですよね・・
第二希望も聞いておいて、サンタさんから
「Jリーグのボールはなかったんだ。でもいい子にしていたから、これがプレゼントだよ」
みたいな手紙があると納得するのではないでしょうか?

親は辛いですよね・・・お互い、頑張りましょう!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。12月はというか12月だけはおりこうにしてますようちの子も(笑)それにしてもうちは男二人なので女の子のかわいいおもちゃにあこがれです・・・
手紙作戦、けっこう皆さんやっていますね~私の字だとばれないよう、がんばって書いてみましょう。夢のある手紙がいいですよね!

お礼日時:2002/12/23 17:42

う~ん。

僕の上の子は3歳なんですが、まだプレゼントを上げた経験もないですし、今年もあげる予定がないんです・・・。

その日は早めに帰って、たくさん遊んであげようとは思っていますが。

あげるとしたら・・・。現実的に身分相応なものにしますかね。
あまりにも高価なものは必要ないと思うし、赤ちゃんは(要求されていないが)無理だし・・・。ペットは絶対に飼いません。無責任に飼ってしまうのは、命を軽率に扱うようで嫌ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。小さいうちはそれでいいですよね。幼稚園とか行きだしてサンタの話しなど聞いてきて、それからでも!ちなみに我が家のファーストクリスマスプレゼントは絵本(ディック・ブルーナのクリスマスってなあに)で2歳でした。もちろんサンタさんが持ってきた?事など知りませんでしたが。

お礼日時:2002/12/23 17:36

我が家の場合は、切実な生活苦(ボーナスが無いのに家のローンのボーナス払いがある!)で、プレゼントそのものをやめたいような状況でしたので、本当に欲しいものは買ってあげられないってわかってましたので~~(;_;)


「高いものをお願いするとサンタさんが集金にきちゃう!(払えない・・と言っておく)」とか「一人いくらって決まっているから、XX君が高いのをお願いすると、世界中のどこかで、欲しいものが貰えない子が出てくる。だから、¥5000位のが良いってサンタさんから聞いたんだけど・・」ってお風呂で説得しました(笑)

小1までは、信じていて「そっか~。。じゃ、XXXXを貰いたいなぁ」って言い直してましたよ。今年は「サンタっていないんだよね? だけど、プレゼントはくれるんだよね??」と混乱中みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。しかしサンタが集金にきたらびっくりするだろうなあ!
大きくなって金銭感覚もできて、値段的に適度なものを(ちらしとかで)探してくれるといいのですが、一つ問題はうちの子はサンタはプレゼントを”作っている”のであって”買ってくる”のではないと思っていること!?

お礼日時:2002/12/23 17:31

おはようございます。


サンタ・・・難しいですよね(笑)
上の子(5歳)は『幼稚園にサンタが来た。英語で話してた!でも園バスの(運転手さん?)先生だったよ!!』
・・・バレてましたね(^^ゞ
でもプレゼントに関しては私は次のように言い聞かせてる。
『サンタさんは子供たちには、幸せを運んでくれるんだよ。プレゼントはサンタさんから許しを貰ってお父さんが代わりに買うんだよ。』
女の子なので、予算より安いもの(5000円未満)が多いのと大きなおもちゃは誕生日とクリスマスしかもらえないと思い込んでます(ちょっと不憫)
今年は主人の方のおじいちゃんおばあちゃんから『何か買ってやって』とお金を貰い、私の母が昨日おもちゃの広告を見せながら『おばあちゃんがプレゼントするよ』…
小さい頃から『サンタは親だ』と教えられた私たち夫婦はちょっと現実的ですね。おばあちゃんたちなんのためらいもなく『買ってあげる』ですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですか、サンタの存在はもうばれていると!しかし、双方のおじいちゃんおばあちゃんの奔走でプレゼントをいただけることはこれはこれで、幸せな気分になれそうですね!

お礼日時:2002/12/23 17:25

おはようございます。

うちもまだサンタさんを信じてます(1年生です)。実はおととしだったかな、子どもの欲しかったプレゼント第二希望までのものがどこも売り切れで、探しまわったけど手にはいらなかったものがありました。あるキャラクターもので、しばらく経ってからオークションで倍値以上で取り引きされてたほどでした。。それで、困って考えたあげく、英語の筆記体で(それらしく見えるようにと、こどもが読めないように 苦笑)手紙をつけて別のものをプレゼントしました。その手紙には、○○くんが一番欲しかったものでなくてごめんね。それはどうしてもなかったので、おわびに、ほんとはプレゼントは一つなんだけど○○くんには特別に2つ用意しました~ みたいなことをプレゼントにいれ、それらしく読んであげました。
サンタさんのプレゼントどこまでオッケーか。用意する側がオッケーだと思えるものかそうではないかでしょうか。ちなみに昨年はうちはゲームキューブ本体とソフトでした。値は張りましたが、オッケーだと思えたので用意しました。しかしそれがもし同じ値段もしくはもっと安くて1万くらいでもロボットとかだったらオッケー出さなかったと思います。テレビゲームだったら高くても長く遊べるし、でもロボットだったら来年は見向きもしてないだろう・・とか、そのへんがオッケーを出すポイントでした。こどもが一番欲しいものがベストなのかもしれませんが、予算もありますし、家庭の事情(飼えないのに犬だとか赤ちゃんだとか)もありますので、許せる範囲でこどもの欲しいもの・・でしょうか。プレゼントがなんであれサンタさんがきた!ってことだけでも子どもは嬉しいものだと思います。
ちなみに今年もうちはこどもの欲しいものはプレゼントできそうにありません。ものは150円のもので値段的には嬉しいんですけど・・。トレーディングカードの中のある特定のカード3枚という、つつましいのにムリなお願いなんです(泣)
サンタさんだったら絶対その3枚が手に入ると思ってるみたいなんですけど、何種類買ってもそのカードが出てくる保証はないので聞いてすぐ心の中で却下しました。またサンタさんからのお詫びの手紙入りになりそうです。。やれやれ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。英語でのお手紙とはなかなか手の込んだ!
物の与え方のもう一つの基本は”長く使える”ですね。これも大事なキーポイントですね。トレーディングカードとは!これも”頭の痛いプレゼント”シリーズですね(笑)

お礼日時:2002/12/23 17:21

うちは去年までずっとサンタがプレゼントをくれていると信じていましたが、さすがに小学校5年にもなると「本当はお父さんやで」って上の子が下の子に言うしまつ。

困っています。(;^_^A アセアセ…

本題に戻しますが、サンタは何でもプレゼントをかなえてくれるわけではありません。児童にとってよくないと思われる危険なもの、教育的でないものや、児童にとって不相応な高いものは拒否されてかわりのものを与えられます。でないと、高いものを要求した子どもと安いものを要求した子どもに差がありすぎて不公平になるでしょう?

異常の説明をして、子どもには値段の差をつけて第3希望まで言わせておけばよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。子供への物の与え方の基本ですね。クリスマスにかかわらず、そこはやはりおさえなければならないと!第○希望というやり方は、なかなか現実的ですな(笑)そこはそーっと「もしだめだったらどうする?」という感じで?向こうにはまだ金銭感覚無いので高いものばかりだったらどうしよう!

お礼日時:2002/12/23 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!