dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学3年生の男です。
スーツ、革靴、ビジネス用の黒バッグ(A4より少し大きい、まぁ普通のかばん)も購入済です。
就活をはじめようと思い、1日だけのインターンシップに申し込みをしました。
条件は『服装は自由です』と『持ち物:筆記用具』と書いてありました。
まぁ就活なので服装自由とは言えスーツで行くのは当たり前として、持ち物についてなのですが、本当に筆記用具しか持って行かない場合でも、ビジネス用の黒バッグで行った方が良いのでしょうか?
個人的にはやはり就活の一環なので、手ぶらよりもビジネスバッグで行った方が良いとは思っているのですが、少人数のため、もしあまりにもかしこまった格好をしているのが自分1人だけと言うのも、何か恥ずかしくなってしまいそうです・・・・。


インターンシップや就活を経験された方、実際周りはどうでしたか?
アドバイスをください!よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 就職して、2年目になる者です。



 働いて思うことは・・。就職活動は、実際その会社で働いている自分の姿を想像して行ってください。
 例えばバッグを持っていくか持って行かないかについて。街中を歩いているビジネスマンを見てください。手ぶらで歩いている人、見当たりますか?まずいませんよね。かばんの中身は分かりませんが、必ず持っているはずです。
 TPOに応じた服装も、その考えで行くと分かるはずです。例とすれば・・。銀行系などのお堅い職種が「私服OK」でもスーツに行く人が大半ですが、アパレル系なんかはポロシャツ&チノパン(?)がいいとかあります。今回受けられるインターンシップ先がどのような業種かは分かりませんが、実際働く場所のことを想像してください。
 極端な話、スポーツ教室のインストラクターをするとして、スーツ着用で行って着替えがなければ意味がありませんよね^^;また、着替えを持っていかないのが普通なので、行く段階からその場で働くときの服装をするのがベストです。

 また、かばんの中身ですが・・。必ず「手帳」を購入してください。システム手帳ではなく、日付や曜日がしっかりと入った手帳を。
 自分は就職活動前は携帯電話のみで行動していましたが、手帳があったほうがスケジュール管理をしやすいです。予定のほかにも、メモ欄に先輩方からのアドバイスなども書き込めますし。自分はかばんを2つ(就職活動用とプライベート用)持っていたので、手帳もそれぞれ1つずつありました。
 手帳が2つもあると「管理が大変そう」と思われるかもしれませんが・・。「この日デート」「この日飲み会」と予定ニヤニヤしながら書き写していましたよ(笑)

 就職活動は、働く上での訓練です。自分が夢見る社会人の姿に向かって、がんばってください。
 参考になれば。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに、yujirunnerさんの仰ることは全て正しいと思うし、いくつか自分の中でも共感している部分があったのもうれしかったです。
ご回答ありがとうございました!

ちなみに、自分の受けるインターン先はIT系の企業です。

お礼日時:2008/08/27 19:10

服装はスーツで行くのが無難です。



持ち物は筆記用具だけであっても、ビジネス用の黒バッグで行ってください。

手ぶらで行っても、スーツのポケットが膨らむだけなので見栄えは良くないです。

また、筆記用具には必ずメモ帳を忘れないようにしてください。

説明されていることなどは、その場でメモ帳を出して忘れないように記入しておくことが大切です。

インターンシップ参加について、意欲的な態度を表現することは大事なことです。
    • good
    • 0

私も同じ問題に悩まされた記憶があります。



まあ文章を見てる限りでは持ち物は筆記用具だけでいいのかと思います。(むしろまだ見学の段階なのでそれ以外はいらないかと)

私は一応、判子とノートももって行きました。

もし、その会社に入りたいのならばこの会社で働きたいと意欲を見せることです。

学歴なんて今の時代にはあまり必要とされていませんからね。

あとはインターンシップ専任のかたに言われるがままに動くだけです。

上記にもあげましたが、もしその会社に入りたいのであれば記憶に残るぐらいの意欲を見せたほうがよろしいかと。

質問は必ずするぐらいの意欲が必要です。

少し論点がずれてしまいましたが持ち物は普通に筆記用具とメモでいいと思います。

格好は私服でOKと書いてありますが大半の方はスーツで着ていたのでご安心を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっと・・・・これはバッグはいらない派と言うことでよろしいのでしょうか!?

まぁ何にせよ、意欲は重要ですよね。そしてスーツの件についても安心できました!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/27 11:46

質問者さんの考えで大丈夫ですよ。


筆記用具のみ持って行った方が浮きます(笑)
ビジネス鞄に、資料や筆記用具、メモ帳(ノート)を入れて
はりきって行ってきてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね!
持ち物は重要ですよね!(笑)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/27 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!